• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月01日

知らなかったETC割引

知らなかったETC割引 昨日の京都行きは高速道路を利用しました。

朝の8時半に入ったので100kmまでの通勤割引をめいっぱい利用して、超過分は通常料金でと考えていました。

いつもは事前にパソコンで調べて100km手前のインターで一度降り、そこからまた入って目的のインターまで行っていたのですが、昨日は事前の下調べもなく気がついたら100kmを超えていました!

しまった ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

でもまぁ、しゃーないわ…とあきらめ120kmほど走ったところのインターでETCレーンに入ると・・・

ん?安い?

そうです!
100kmまではETC割引してくれてあったのです!

今調べたら7月8日からこんなんやってたそうです。

知らなかった分、なんか得した気分でしたo(*^▽^*)o~♪
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2009/10/01 18:56:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2009年10月1日 19:09
こんばんは
これだと降りると損するのもあるんですよね~
私も今まではドラぷら(E-Nexcoのサイト)で一生懸命計算してました(笑)

過去には100km以内で降りてもう一度乗ろうとしたら
後ろの車も同じ事してて
「あ~、皆考えることは同じだな~」
と思ったもんでした。
コメントへの返答
2009年10月2日 9:27
おはようございます。
Noppoさんは知ってましたか!
私は100km超えに気づいて「あっ!!」といきなり大声を発してしまい、隣の嫁を「何!?何!?」と慌てさせてしまいました^^;

たしかに継続で割り引いてくれれば一度降りてまた乗るより安くなるかも知れませんね。
知って得する情報でした(^-^)v
2009年10月1日 22:51
私も静岡菊川から埼玉川口へ帰るとき、金曜の夕方は通勤割引使います。菊川ICだと沼津ICでおりますが、下りるとETCカード付け替えて、また高速に乗るって言う人もいるみたいです。(私はめんどいのでしませんが・・・)
ところが、先日沼津ICで下りたら、出口付近の道路が一変していて、Uターン出来ず 伊豆なんとか道路って言う自動車専用道路に入ってしまいました。仕方が無いのでそのまま真っ直ぐ行くと、箱根へ上るR1にでてしまい、開き直って箱根の峠を越えて帰ってきました(汗

でも、アウトレット渋滞で混雑する御殿場IC使わず箱根へ行けるのを発見したのはラッキーでした。
先週の土曜日、早速ルポで箱根へドライヴしましたから(笑
コメントへの返答
2009年10月2日 9:48
>沼津ICで下りたら、出口付近の道路が一変していて、Uターン出来ず自動車専用道路に…
これはなかなかあせるシチュエーションですね^^;
結果オーライみたいでよかったですけど。

しかもまたあえてそのコースをドライブしに行くとは、よほどいい感じだったんでしょうねー。

ETCの割引はいろいろあり、また追加や変更もあるのでたまにはHP見ないと損しそうです(; ̄ー ̄A

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation