• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

洋楽Rock&Pops その89

小児麻痺により左半身の不自由な Ian Dury 。
2000年に胃がんで亡くなるまで The Blockheads とともにロックンローラーとして活躍しました。
この Sex & Drugs & Rock & Roll は1977年に2位にまで上がる大ヒット曲です。




Take That featuring Lulu による Relight My Fire は1993年のNo.1ヒット曲です。
オリジナルは1979年 Dan Hartman でUSダンスチャートで1位に輝いています。
Lulu は1967年に全米No.1ヒット曲も出しているベテランシンガー。
Take That のロビー・ウィリアムズは先月、3年ぶりのソロアルバム Reality Killed the Video Star を発表しました。
タイトルからすぐにバグルスを想像しますが、プロデューサーがトレバーホーンというオチです(;^_^A




最後に Mike + The Mechanics 1989年の全米No.1ヒット曲 The Living Years です。
元 Genesis のベーシスト Mike Rutherford が作ったバンドで、ボーカルは元 Roxy Music、Squeeze他の Paul Carrack が担当しています。
ボーカルとパーカッションで Paul Young という“あの”Paul Young じゃない Paul Young がいました。



こいつは名曲ですね∑d(≧▽≦*)OK!!
Paul Young も歌うまいし、かなり中身の濃いメンバー構成です!
ブログ一覧 | Rock&Pops | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/10/19 12:21:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年10月19日 18:09
そうだ!マイク+ザ・メカニクス!!

ポール・キャラックはこのバンドで知ったんです。
いやー、ありがとうございます。すっきりしました(^^)

これは名曲です♪
コメントへの返答
2009年10月19日 18:25
やはりそうでしたか(^-^)

ポール・キャラックのボーカルは少しくせがあるのですが、ここでは音楽に溶け込んだいいボーカルを聞かせてくれていますね♪
2009年10月19日 23:09
イアン・デュリーは、アルバムを1枚持っていて、そのおまけシングルについていた曲がすごく好きでした。
自宅に帰ったら、レコード引っ張り出して聴いてみたくなりました。

プログレおじさんの私にとっては、メカニクスは、直球ど真ん中です(笑
コメントへの返答
2009年10月20日 8:26
プログレおじさんがイアン・デュリーを聴くというギャップがいいですね(^-^)v
イアンのとぼけた声が大好きですわ♪

メカニクスはあまりよく知らないのですが、久しぶりに聴いたこの曲でしっかり聴いてみようかと思い始めています。

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation