• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月23日

洋楽Rock&Pops その93

The Police 1980年発表の De Do Do Do, De Da Da Da
禁断の日本語バージョンにしてみました。
これは評判悪かったですね~^^;
日本語の歌詞は湯川れい子さんが書いています。
Sting は今月の26日にニューアルバムを発表します!




続いて Queen の Teo Torriatte (Let Us Cling Together)は1976年発表の A Day at the Races に収録されていました。
作曲は Brian May 。
日本語の部分はクジラオカ チカさん(誰?)と言う方が書かれたというか訳されたようです。
とてもいい日本語になっていると思います。




最後に The Nolans 1979年のヒット曲 I'm In The Mood For Dancing。
日本だけかと思いきや、イギリスでも3位になっていました^^;
日本語バージョン、強烈です!



日本語の入った曲特集でした!
まだまだあるのかな?
ドモアリガット、ミスターロボット♪とか!?
ブログ一覧 | Rock&Pops | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/10/23 17:45:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

2025年の台風15号の爪痕 その2
ヒデノリさん

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

0904 🌅💩🍠🍱🍘🍱 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年10月23日 23:59
「シルエットや影が、革命を見ている もう 天国への自由の階段はないー」って始まる デビッド・ボウイの「It's No Game」でしょうか
ボウイじゃなくて 横で女性が歌ってるって言うか 語ってるんですけどね(笑
コメントへの返答
2009年10月24日 9:40
スケアリーモンスターズ!
そんなんありましたね~
なんかおばちゃん?って声で・・・^^;

横で女性が…というのはPVでしょうか?
探したけど見つかりませんでした(T_T)/
2009年10月24日 0:10
あとは
カルチャークラブのウォーソング「センソーハンタイ!」
とか
哲次郎さんと同じくデヴィッドボウイの「ガール」
だったかとか

たしかまだあったと思いますが、思い出せない(汗

しかし今回の動画も見てー!!
コメントへの返答
2009年10月24日 10:08
カルチャークラブもそうでしたね。
よく最後のフレーズを覚えていましたね~

ボウイのはTime Will CrawlのB面だったんですね。
聴いたことはあるように思います。
かなりこってり歌い上げていて…^^;

1音符1単語が基本の洋楽曲に1音符1語の日本語の歌詞をつけても合わないですよね。

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation