• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月01日

そしてタイヤ空気圧警告灯が点いた…σ(^_^;)

そしてタイヤ空気圧警告灯が点いた…σ(^_^;) 今朝はタイヤローテーション。

4万㌔走ってタイヤ溝は前3~4分山、後5~6分山って感じかな~

C3は不思議とタイヤローテしなくていい車なので、久しぶりの作業です。

ホントは昨日オイル交換といっしょにやろうと思ってたんですけどね…

ちゃっちゃとローテーションを済ませ、今日はいつオイル警告灯が点くのかと走っていると、昨日とは違うアラームが鳴りました。

今度はなんや?とメーターパネルを見るとタイヤ空気圧警告灯が点灯。

POLOには走行中のフロントタイヤの回転数と速度で空気圧の状態を把握し、設定値より圧が下がると警告を出す機能がついています。

リアタイヤの空気圧が低かったんでしょう。
ローテーションしたことでフロントになったため空気圧が下がったと判断され警告灯が点いたようです。

もう毎日いろいろなインジケータとアラームで飽きさせませんね~我が家のPOLO君(;^_^A

今日はそのままディーラーでオイルとエレメントを交換して、タイヤ空気圧調整&設定もしてもらい、これで警告灯はしばらく見なくてすむ予定です。

結局エンジンはモチュールのオイルでフラッシングした感じ?

これでしばらくは、絶好調!でお願いしたいものです(>▽<;;





Japan 1980年 Taking Islands In Africa

坂本龍一との共作です♪

ブログ一覧 | POLO | クルマ
Posted at 2011/04/01 17:42:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2011年4月1日 18:22
こんばんは
警告灯連続ですね!!

そういった機能のついていない車しか乗っていないので
ちょっとうらやましいです?!

コメントへの返答
2011年4月1日 18:54
こんばんわ。
さすがにもうカンベン!です^^;

車の保護や安全性を考慮した上での警告ですが、ちょっとウザイかも。
昔のちょっとアバウトな方がいいですよ。
2011年4月1日 23:59
ジャパンってこういうサウンドだったんですね!
名前はk印象的でしたが初めて聴きました♪

でも坂本教授と共作か・・・(;´∀`)
コメントへの返答
2011年4月2日 9:44
評価の高い後期はひたすら暗いサウンドです。
凝ったアレンジで、ステレオの前にじっと座って聴く感じ。
この曲はおそらく坂本龍一の曲にデビッドがボーカルを乗せただけだと思います♪
2011年4月4日 19:51
こんばんは、はじめまして。
足跡からやってきました(^-^)
同じ空気圧警告灯・・・と思いきや、水温警告灯他、警告灯続きだったんですねーf(^-^;
音にも「ドキッ」としますよね。お疲れさまでした。
コメントへの返答
2011年4月5日 12:32
はじめまして。
コメントありがとうございます。
そういえば、おじゃましました^^;
あのアラーム音が嫌ですよね~
水温もオイルも人災で、ディーラーさえ普通に対応してくれてさえいれば反応することのなかった警告ですから…(-。-;)

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation