• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

ロック&ポップス 1981年10選 UK編

ロック&ポップス 1981年10選 UK編  今回は1981年。

高校を卒業して名古屋で一人暮らし。

この頃から、よりいっそう音楽漬けの生活になりました。

といっても聴くばっかりでしたけど・・・(-。-;)






1. John Foxx Europe After the Rain

なんといってもこの年、最も聴いたアルバム"The Garden"。
あまりのカッコよさに当時日本未発表だったUltravox!も輸入盤屋さんで全部買いました!


2. The Police Every Little Thing She Does Is Magic

たいした予告もなしにいきなり発売されたポリスの4枚目のアルバム"Ghost in the Machine"。
シンセを多用した音作りで、前3作との違いに少し驚きましたね。


3. Adam & the Ants Stand and Deliver

一世を風靡したドンドコエスニックビート♪
ボーカルのアダム・アントはファッションも含め、まさに時代の寵児でした!


4. Queen and David Bowie Under Pressure

大物同士のジョイントが話題になりました。
有線放送でも毎日のようにかかっていましたね~


5. Orchestral Manoeuvres in the Dark She's Leaving

OMDの最高傑作"Architecture&Morality"もこの年の発売。
リズムマシンの味わいと、アナログシンセならではの薄っぺらなサウンドが見事に融合しています。


6. Depeche Mode Just Can't Get Enough

Yazooのヴィンス・クラークがまだ在籍していた1stアルバム"Speak & Spell"からのヒットシングル。
このアルバムの曲はほとんどヴィンス・クラーク作曲ですから、音もYazooそのものですね^^;


7. Rupert Hine Misplaced Love

ロバート・パーマーやハワード・ジョーンズ等のプロデューサーとして名高いルパート・ハイン。
彼のソロアルバム"IMMUNITY"にはフィル・コリンズやマリアンヌ・フェイスフルも参加してました。


8. Japan The Art of Parties

泣く子も黙る、ジャパンの最高傑作&ラストアルバムの"Tin Drum"。
この暗いけど緻密な音作りは、誰にも真似のできない見事な作品でした!


9. Madness It Must Be Love

2トーンブームに乗りスカバンドとしてデビューしたマッドネス。
日本ではコミックバンド扱いでしたが、この頃からイギリスの国民的ポップバンドになっていきました。


10. Human League Don't You Want Me

この1曲でメンバー5人全員が家を買ったというヒューマン・リーグ。
あそこまで売れるとは、誰一人予想できなかったと思います。


番外:US編

Daryl Hall & John Oates Kiss On My List


こんなところですかね~

有線放送ではエア・サプライやシーナ・イーストン、ダイアナ・ロス&ライオネル・リッチーなどUS物がバンバンかかっていました。

当時アルバイトしていたレストランが、昨日のことのように思い出されますヽ(=´▽`=)ノ
ブログ一覧 | Rock&Pops | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2011/06/12 13:36:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

雨色の残像
きリぎリすさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年6月12日 14:03
なんと年代ではなく年別ですか!

知ってるのはポリス、ボウイ&クイーン、
ヒューマン・リーグ、ホール&オーツ。

ホール&オーツのこの曲は
彼らの中で一番好きです♪
コメントへの返答
2011年6月12日 14:19
さようでございます~^^;
おそらく年間200曲はステレオの前に座ってびっちり聴き込んでいたはずなので、10曲に絞るだけでも大変!

ホール&オーツで唯一持ってるアルバムが「Voices」です♪

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation