• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

事故渋滞で・・・

事故渋滞で・・・ 昨日の帰り道。

いつもの峠道、伊勢道路でのことです。
←秋の伊勢道路。

伊勢道路に入ってすぐ、流れが遅いことに気づきました。

前には2台、先頭はプリウス、その後ろに軽自動車。

軽自動車はプリウスを抜きそうにないし、どうしようかな~と後ろを走っていると、その軽自動車もよくわからないところでブレーキを踏む、なかなかウザイ運転をし始めました。

カーブでもなく、プリウスに追いついたときでもなく、時々ブレーキを踏む運転。

車はC3だったので、あまり高回転までエンジンを回したくなかったのですが、意を決して2台まとめてのオーバーテイクを敢行。

オーバーテイクポイント直前でパトカーか救急車らしき赤色等を付けた車とすれ違いドキッとしたものの、その車は赤い消防の車でした^^;

ストレートではプリウスも少し速度を上げましたが、C3も90kmまで出してスムースにオーバーテイクに成功!

案外軽快に回るんですよ、このPSA製1.4Lエンジン v(*'-^*)b

月に一度あるかないかのオーバーテイクでしたが、これでストレスから解消~♪と思ったらすぐに前に完全停車したブレーキランプの列が目に入りました。

うそ~ん(/□≦、)

慣れないことをするとこんなオチです。

しばらくして、さっき抜いたプリウスが私の後ろに停車。

完全にガソリンの無駄遣いでした(´_`。)グスン


しかしそれから待てど暮らせど車は動かない。

こりゃ事故だ・・・

あ~、さっきすれ違った赤い車は消防車じゃなくレスキュー車か~

時々対向車も来ますが、こういうときのここでの対向車は完全通行止め故のUターン車両の可能性もあります。

Uターンしてきた人たちは誰も「俺たちゃUターンだー!」なんて教えてくれませんから。

途中自宅にいる嫁に「事故で動かん」と電話を入れました。

「オーバーテイクして・・・」と話し出すと「うそっ!あんた事故ったん!?」と嫁。

いやいや、ちゃうやん。

自分で事故ってこんな落ち着いてないし・・・(;^_^A

それでもぼちぼち、ほんとうにぼちぼち車は前進し、やっと事故現場まで来ました。

事故はミニバン2台の正面衝突。

オフセットというより、正面衝突に見えましたね。

↓↓もしかしたらこんな感じ?↓↓


路面はドライだし、居眠りか、アンダーが出たか・・・

家に着いたら、あの事故の片方は息子の友達の家の車で、友達本人も乗っていたとの話!

しかし今の車の衝突安全性は大したもので、2台に乗っていた人全員けがはなかったとか。

けっこう急なカーブなのでスピードは出てなかったんでしょうが・・・

ちなみに友達の車のほうが被害者っぽいです。

それにしてもカーブでいきなり前から来られちゃ、よけられないですよね!

事故を起こすとたくさんの人に迷惑がかかります。

本当に気をつけなきゃな~と思った事故でした。
ブログ一覧 | C3 | クルマ
Posted at 2011/08/20 12:12:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2011年8月20日 16:13
峠でのオーバーテイクは危ないよ!!!!!!!!

斜面とかでブラインドコーナーになってるからね。

けど、気持ちいいからね(*^_^*)

息子さんの友達の車輌だって、ビックリですなぁ。

人にケガが無くて良かったですね。

車メーカーの安全性の向上はすごいですね。
コメントへの返答
2011年8月20日 16:27
ほんとに^^;
でもあのスロースピード&不可解ブレーキの後を延々ついてくのは厳しいと・・・

車はおそらく双方とも廃車だと思われる状態だったので、ちょっと心配しました。

要するにあのぐらいぐちゃっと潰れれば、それはそれで計算どおりであり、あとはシートベルトとエアバッグで大丈夫ということでしょう!

横から突っ込まれるとヤバイかもしれんけどね^^;
2011年8月20日 17:35
>よくわからないところでブレーキを踏む、
なかなかウザイ運転

居ますねぇw
後続車がどう思うとか全く考えてない運転w

しかしこの画像見ると
事故しないのは運がイイだけという気もします(汗
コメントへの返答
2011年8月20日 17:50
ありゃなんなんでしょ?
定期的にブレーキを踏まないと落ち着かない?
減速が必要なところで踏むんだったらまだしも。
とはいえ前のプリウスが遅いんで減速は全く必要ないんですけどね^^;

この画像のカーブでは積んであったユンボを落とした事故で対向車の4人が亡くなってます・・・
2011年8月20日 23:22
いや~、新潟から自宅へ帰ってきたとこですが、この動画を見ると無事に帰ってこれて良かったと思います。

この場合、避けるのは無理ですね。怖いですね~
コメントへの返答
2011年8月21日 9:11
前から向かって来る車ぐらい・・・
と思いがちですが、この動画の人みたく、声を出すのが精一杯かと^^;

極力事故は避けたいけど・・・

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation