
オートスポーツ誌が毎年ファン投票で決めている
「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」。
今年は見事可夢偉が受賞しましたね~!
おめでとうございます!
過去10年間の受賞者(F1ドライバー)は
2008年 S.ヴェッテル
2007年 L.ハミルトン
2005年 T.モンテイロ
2002年 M.ウェバー
2001年 J.P.モントーヤ
2000年 J.バトン
というそうそうたる顔ぶれ。
もう可夢偉もチャンピオンになるしかないやん…みたいな(^^;
ちなみにハミルトンは2006年にGP2チャンプとして受賞してるので2年連続。
2005年のモンテイロはジョーダン・グランプリのドライバーとしてデビュー戦から新人史上最多(歴代でも2位)の16戦連続完走、F1史上初の1シーズン18戦完走、しかもアメリカGPでは3位表彰台という安定性抜群のドライバーでした。
個人的にはやはりウイリアムズというお世辞にもトップチームとは呼べない車で、しかもルーキーでポールポジションを獲得したニコ・ヒュルケンベルグにあげたいですが・・・
彼はF1チームのボスが選ぶベストドライバーにも名前が挙がっていましたし。
1回もポールポジションなど取れずにF1を去って行くドライバーが大勢いる中で、たとえ雨が助けになったとしても2位のヴェッテルに1秒以上の差をつけてのポール獲得はあまりに見事でした。
可夢偉は自身が目標と言ってるように、来シーズン通じてノーミスで走りきることが出来ればトップチームから声がかかる可能性も十分あると思います。
ぜひがんばって欲しいものですね!
やっぱり日本語より上手…と思わせる英語でのインタビューです。
Posted at 2010/12/07 09:48:38 | |
トラックバック(0) |
F1 | クルマ