• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE SMITHSのブログ一覧

2010年10月25日 イイね!

F1 韓国GP 決勝

F1 韓国GP 決勝なかなかすごい雨でしたね~

セーフティーカー先導のまま終わってしまうんじゃないか…
というぐらいの路面でした。

このレースで最もアンラッキーだったのはニコ・ロズベルグでしょう。
あんないいスタートを切って、あのオチはかわいそすぎ・・・
ま、レーシングアクシデントですから仕方ないですね。

次いでヴェッテル。
あそこまで無敵だったのに、エンジンが逝っちゃうとはね~
ヴェッテルらしい結末、と言うのは失礼?

何といってもアロンソは強い!
ここぞというレースには必ず勝つ!
あのコンディションの中、ミス無しで走りぬくテクニック、精神力は見事としか言いようがない!

可夢偉も無難に完走しましたね。
あまりテレビには映らなかったけれど、堅実に8位に入ったんだから、ミスも少なかったんじゃなかろうかと思います。
しかし、スーティルとの接触は危機一髪でした!

ハイドフェルドは可夢偉のサポートをしているかのような・・・?

観客は思ったより入っていたように見えました。
ただ、余ったチケットを無料で配ったという話しも出ており、収入の点では「?」なのかもしれません。

これでドライバーズ・ランキングは

01. 231 アロンソ(フェラーリ)
02. 220 ウェバー(レッドブル)
03. 210 ハミルトン(マクラーレン)
04. 206 ヴェッテル(レッドブル)
05. 189 バトン(マクラーレン)

となって、バトンが脱落ですね。

アロンソはトップに立ちましたが、エンジン的に無理っぽい。
イタリアGPでレギュレーション上限の8基目を投入してるので、もし9基目となればそのレースと次のレースで10グリッド降格でスタートしなければなりません。
次のブラジルでダメになったら最終レースのアブダビも10グリッド降格。
韓国ですでに4レース目ですから、古いエンジンをやりくりしてるといっても、さすがにそれは無理じゃなかろうかと。

となると、やはりウェバーが優勢かな~

シューマッハとバリチェロ時代のフェラーリみたく、リモートでウェバーの車にトラブルを起こせば、
ヴェッテルのチャンプもありか?

フェラーリはそんなことしていない?

それは当事者しかわからないでしょう゚゚゚゚゚-y(^。^;)。o0○ プハァー




Prefab Sprout 2009年 Sweet Gospel Music

パディ・マクアルーン節、全開です(≧ω≦)b OK!!
Posted at 2010/10/25 09:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年10月23日 イイね!

F1 韓国GP 予選

F1 韓国GP 予選やはりレッドブルがフロントロー独占でした。

可夢偉は残念ながらQ2敗退の12位。

100分の2秒差で可夢偉と同じルーキーのヒュンケンベルグに負けてしまいました。
マシン的にウイリアムズの方が速いか?

Q2ではザウバーの2人がなかなか走り出さないから、ちょっとイライラ・・・

なに、余裕かましとんねん!って^^;

もちろん余裕かましていたわけじゃないんでしょうけどね。

むしろ余裕をかましていたのはレッドブルの2台。
最後は圧巻の1分35秒台というスーパーラップでした!

3位のアロンソも35秒台でマッサよりコンマ8秒も速い!

4位ハミルトンと7位バトンのタイム差もコンマ7秒と大きめですね~
バトン、大丈夫か?

明日の決勝は、天気が曇り時々雨と微妙そうなので面白くなるかもしれません。

鈴鹿ほどのオーバーテイクは難しいかもしれませんが、可夢偉に期待しましょう!




XTC 1979年 Ten Feet Tall
Posted at 2010/10/23 15:24:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年10月22日 イイね!

F1 韓国GP フリー走行

F1 韓国GP フリー走行いろいろありましたが、とりあえず始まりました。

金曜日のタイムはあまり意味が無いとはいえ、
出来たばかりのサーキットコースですから、他の勝手知ったるコースよりは攻め込んで走ってみたドライバーも多いんではなかろうかと。

で、今日のトップタイムはレッドブルのウェバーでした。

一人だけ1分37秒台。

可夢偉も100分の2秒差でチームメイトのハイドフェルドを上回り
ベスト10入り。

なんにしても明日の予選を見ないとわかりませんわね。

今回のレースは誰がヒーローになるんでしょうか。


わずかなコースアウトで砂だらけに・・・


ペイントしただけの縁石はすでにハゲハゲ。
縁石の方が露骨にアスファルト路面より低いし・・・




The Stranglers 1977年 No More Heroes

リクエスト無効動画しかなかったーっ(T_T)
Posted at 2010/10/22 16:26:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年10月12日 イイね!

F1韓国GP、開催決定!

F1韓国GP、開催決定!なんとか間に合ったようですね。

ほれみぃ!初めから間に合うゆーとるやろがっ!
という韓国プロモーターの声が聞こえてきそうでイラつきますが…(-。-;)

新しい航空写真でも舗装路面はきれいに見えます。

全体的な完成度は「?」な感じで突貫工事の雰囲気がありありですけどね。

まぁ開催できるようになったことは喜ばしいと思います。




PsychicTV 1982年 Just Drifting

こいつは恐ろしいアルバムでした。
何が恐ろしいって、初回盤のみ2枚組みで、その2枚目の音すべてが恐ろしかった。
自転車の車輪と人の大腿骨の音とか、どこやらの集団自殺の時のBGMとか・・・
だから2枚目は曲じゃなく音だったような。
結局1枚目もほとんど聴かなかったもったいないアルバムでした。
このジャケ写だけでも十分恐ろしいかも。

注:この曲はポップなんですけどね^^;
Posted at 2010/10/12 15:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2010年10月12日 イイね!

小林可夢偉インタビュー(英語)



可夢偉が英語でしゃべるのをはじめてみました。

基本的には日本人訛りの英語ですが、日本語より流暢な感じがしないでもないです^^;

彼は日本語だと「あ~の~」を多用するのでかなり気になる話し方をしますから。

この男性コメンテーターは可夢偉の走りを絶賛していますよね!

あれだけオーバーテイクすりゃ当然でしょうけど。

昨日のファンイベントも盛り上がったみたいです。
ヘアピンの名称を「カムイ」にする案には笑ってしまいましたが…(;^_^A

もうマッサの代わりにフェラーリに入ればいいのにねー!

※動画が削除されたので別のを探したら…なぜか裏返しのが…(?_?)
Posted at 2010/10/12 09:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation