
昨日のことでした(o^∇^o)ノ
ただ22kmにあわせることが出来なかったのが残念で残念で・・・
後続車の心配も無かったのですが、運転しながら携帯を構えながら22kmをキープするのは予想外に困難なワザでした(´_`。)グスン
ピントもアングルもお粗末な写真しか撮れませんでした。
それと昨日は高速を使い滋賀まで行った帰りに給油をすると、なんと19.0km/Lを記録しました。
もちろん過去最高!
いつもと違うことと言えば、
①エンジンオイルを交換したばかり
②ガソリンをハイオクとレギュラーの混合にした
この2点。
①は多少効果はあるのかもしれませんが、もちろん初めての交換であるわけでもなく、今まで変わったことがないので関係ないはずです。
②もいつもはハイオクしか入れないのに半分レギュラーにしてみたわけで、悪くなることはあってもよくなるはずがありません。
考えられるのはGSでの車の傾きが若干給油口のある左後輪側が下がった位置だったので、カンペキに満タンにならなかった…?といったことぐらいです。
いい数字なので問題はないんですけどね(^▽^;)
混合ガソリンの使用については前から試してみたかったことで、ハイオク指定のヨーロッパ車とはいえ95オクタンのガソリンらしいヨーロッパにあわせて半々にしてみたわけです。
パワーと燃費のバランスが気がかりでしたが、今のところどちらも問題ないようです。
レギュラーのみにするとちょっと危険と判断し、半々で試すことにしました。
レギュラーはへたすると89オクタンぐらいのものがあるようで、95指定に89だと壊れることも十分ありうるといわれた方が見えたので…
これで1回の給油で200円ほどお安くなりますヽ(=´▽`=)ノ
もっと早くに試せばよかった?かも??

Posted at 2010/03/16 14:59:22 | |
トラックバック(0) |
C3 | クルマ