• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE SMITHSのブログ一覧

2010年05月13日 イイね!

高速道路で・・・!

高速道路で・・・!先日修理に出していたM5を取りに行った帰りでした。

高速道路上で突然バッテリー警告ランプが点灯しました。
電話で確認すると、オルタネーターがダメなんじゃないか?と言われ、Uターンすることに。

すると今度はパワステが効かないことに気づきました。
ジャンクションでのコーナーではステアリングが重い重い!
6輪のF1マシン“タイレル”はこんな感じだったか!?と勝手に決め込み、もう気分はジョディ・シェクターです。
そのまましばらく走っていると水温計がレッドゾーンに突入しているではありませんか!
油温も135℃ぐらいまで上がっています。

オーバーヒート!!

これはヤバイと近くのバス停に車を停めました。

積車の到着を待ちしばらくバス停で待っていると道路公団の車が停車。
事情を話すとパイロンをひとつ置いていってくれました。
バスが来ては隠れながら積車を待つこと1時間半、やっと到着です。

するとボンネットを開け一言

「ベルトが切れとるがね」

そうか!
バッテリーもパワステも水温も一気に納得しました。

そのままディーラーで見てもらった結果は、テンショナーが固着して回っていなかったと。
そらベルトも切れますわな。

驚いたのは沸騰したLLCがふたを少し緩めたら蒸気圧で(?)タンク内が空になったことです。
ジュワジュワとタンクとふたの隙間からあふれてはいましたが、気づいたら底までカラッポ。
ラジエータ内部には残っているのでしょうか?

走行距離は5万㌔弱ですが、12年ほど経過したオンボロです。
気をつけないと何が起こるかわかりませんね~

まぁいい経験としておきたいと思います。




この曲の収録されていたピーターガブリエルⅣは傑作でした。
中でも"Wallflower"がベストトラックでしたが、いい動画が見つからずこの曲を♪
セールス的には次作のアルバム「So」がダントツですけどね( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
Posted at 2010/05/13 15:35:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | M5 | クルマ

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
234 5678
9 101112 13 1415
16 17 18 19202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation