• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE SMITHSのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

ハイオク?レギュラー?

ハイオク?レギュラー?画像は昔乗っていたPOLOです。
黄色にオールペンしてあります(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

POLO君今回の燃費は19.64km/Lでした。

嫁が何度かエアコンを入れて走ったので、まあこんなものでしょう。

ガソリンはいつもハイオクとレギュラーを半々に入れています。

ヨーロッパのガソリンは95オクタン前後と言われていて、日本のはハイオク98~100、レギュラー90~92オクタンと聞くので、その半々でいいんじゃないか?という安易な発想からここしばらくハイオクとレギュラーを半分づつ入れているわけです。

もっともこれは、メーカーサイドの「ハイオク指定」というのを無視してのことなので、これが原因で何かあってもメーカーに食ってかかる気はさらさらなく、あくまでも自己責任の上でやっていることです。

しかし今のところこれといった異常も無く、燃費の点でも悪くはないのでこれからも続けていくつもりです。

いろいろ調べていると、レギュラー仕様にハイオクを入れてもメリットは無く、ハイオク仕様にレギュラーを入れるとエンジンにあまりよろしくない、と言う意見が多い感じです。

確かに理屈で考えても、きれいに圧縮された混合気に火花を散らせてドン!と爆発させて始めて本来の性能を発揮できるように設計してあるエンジンなのに、圧縮過程であちこちからチリチリ勝手に燃え始めて、火花を散らす頃には「すでにちょっと燃えた後やし!」ではエンジンもイライラ、ストレスもたまると思います(←ハイオク仕様にレギュラーを入れたときの話しです^^;)。

この鈍感な私もフィットでハイオクとレギュラーの違いを体感したことがあります。

フィットはもちろんレギュラー仕様でしたが、ゆるい上り坂は必ずカリカリとノッキング音を発しながら走る車でした。
CVTだし、それで問題があるのならメーカーも少し回転を上げるとか何とでも出来るはずなのにこのセッティングで販売しているということは、これはこれでいいんだろう、と自分に言い聞かせて乗っていました。

事実走行30万㌔過ぎてもトラブルは一切なく、燃費も22km/Lを維持していました。

しかし一度ENEOSでハイオクを入れた時はお約束のノッキング音はしなかったのです。

だてにハイオクを名乗ってないな~と感心した瞬間でした。

ガソリンのオクタン値はメーカーの言う数字を鵜呑みにするしかありません。
例えば私が今利用しているJAなどはオクタン値の発表はしておらず、ハイオクもJIS規格の96はクリアしているのでしょうが実際はいくつかはわかりません。
個人経営のスタンドではないので、いわゆる粗悪ガソリンではないとは思いますが、レギュラーに関しても同様のことが言えると思います。

ハイオクとレギュラーは価格差が1L約10円あり、満タンで400~500円違ってきます。

せっかく燃費のいい車に乗っていても、いつも400円も余分に払っていては意味がありません。
ましてや一週間に千㌔も走る我が家にとっては非常に大きいポイントです。
と言っても200円は余分に払わなければならないんですが、200円なら許せるかな、と考えています。

この差額の200円でエンジンに何か発生したらただのバカなので、そこのところは常に気にして走っているつもりです。

ヨーロッパでも92オクタンぐらいのガソリンは販売しているところがあると聞いたので、メーカーもある程度の幅は持たせてあるだろう、と期待してのハイオク、レギュラー半々給油なんですけどね。

エンジンオイルもそうですが、まわりに誰もチャレンジする人がいないので自分でチャレンジしています。

これで何かあったら「やめておけー!」とレポートしたいと思います(;^_^A アセアセ・・・




Louis Philippe 1987年 You Mary You
懐かしい名曲です♪
Posted at 2010/09/12 10:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO | クルマ

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

    1 23 4
5 6 78 9 1011
12 13 1415 161718
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation