• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE SMITHSのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

洋楽Rock&Pops その58

またまたなんとなく The Rolling Stones をば。
1971年発表のアルバム Sticky Fingers のオープニング曲でもあった Brown Sugar。
アンディ・ウォーホルデザインの本物のファスナー付きアルバムジャケットは当時かなり話題になったようです。
おかげで(?)アルバムもこの曲もビルボードで1位になっています。




次は Let It Bleed(1969年)に収録されている You Can't Always Get What You Want。
シングル Honky Tonk Women のB面として発売され、1973年にはA面として再版されました。




で、その Honky Tonk Women です。
途中から Sheryl Crow が入ってきます。
この曲も、アメリカ、イギリス両方で1位を獲得しています。




最後に1981年発表のアルバム Tattoo You のエンディング曲 Waiting On A Friend
私この曲、大好きです(^-^)v



私のストーンズにおけるNo.1アルバムが Love You Live なので、それに入っている曲が多くなりました。
いつ聴いても、ストーンズはいいですねo(*^▽^*)o~♪
Posted at 2009/09/16 16:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Rock&Pops | 音楽/映画/テレビ
2009年09月16日 イイね!

セミナー参加

セミナー参加とある、セミナーに参加してきました。
といっても、午前中だけ顔を出してそそくさと退散してきたのですが…

行きに高速道路の右端にタイヤがバーストして停車しているオデッセイいました。
少し中央分離帯に接触したのか破片も散らばっていましたからパニックっていたのかもしれませんが、ハザードも出さずに追い越し車線での停車は非常に危険。

ゆるい右カーブだったので視認自体は100mほどありましたが、電話より先に三角停止板と発炎筒を焚けよ!という感じでしたね ( ̄へ  ̄ 凸
Posted at 2009/09/16 14:16:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2009年09月15日 イイね!

Volkswagen E-Up Concert

Volkswagen E-Up ConcertフォルクスワーゲンもEV車を2013年に発売するそうです。

なんか各メーカーから続々と発表されますねー。
規格は統一されるのでしょうか?

ベース車両の Up!には観音開きの4ドアがありますから、きっとこちらにも4ドアも出るでしょう。

屋根には太陽電池が…となると、少々お高いのかな?




Posted at 2009/09/15 14:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Cars | クルマ
2009年09月15日 イイね!

洋楽Rock&Pops その57

1983年発表の Big Country の In a Big Country
バグパイプ風のギターが売りのバンドでした。
この曲はなぜかラジオでいまだによくかかります。




Fine Young Cannibals 1989年の大ヒット曲 She Drives Me Crazy もしょっちゅうラジオでかかります。
もっともこちらは、ビルボードNo.1に輝いた曲ですが。
ボーカルのローランド・ギフトは誰かの再来だ!とかでずいぶん騒がれたように記憶しています。
でもその誰かが誰だかまったくわかりません!
たしか、伝説的な有名ボーカリストだったような…(-"-;A ...




Terence Trent D'Arby の Wishing Well は1987年のビルボードNo.1ヒット曲です。
彼も誰かの再来!といわれていたような気がしますが・・・
1999年のシドニーオリンピックではINXSのボーカルとして出演しています→New Sensation

Posted at 2009/09/15 10:39:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Rock&Pops | 音楽/映画/テレビ
2009年09月14日 イイね!

目の前で事故!

目の前で事故!ついさっき、目の前の道路で事故が発生。
右折しようとした車(セドリック)の横っ腹に前方不注意の軽自動車(パジェロミニ)がぶつかりました。

パジェロはギアがロックして道を塞いだのでトラックで無理やり路側にひっぱり、セドリックはサイドエアバッグが両方とも開いた状態で、左側2枚の窓ガラスは粉々。
ドアが4枚とも開かず、しばらく閉じ込められていましたが、自力で右後ろのドアだけ開けて脱出したようです。


両車ともドライバーだけだったので大した怪我はない感じですが、セドリックの助手席に人が乗っていたらちょっとやばかったかな…

ほんとに事故は怖い!とつくづく思いました┌|゚□゚;|┐
Posted at 2009/09/14 13:57:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation