• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE SMITHSのブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

なぜエンジンをかけたままで買い物をするのでしょう?

なぜエンジンをかけたままで買い物をするのでしょう?コンビニで買い物するとき、車のエンジンは止めますか?

これが不思議で仕方ないのですが、エンジンかけっぱなしの人のなんと多いこと!

たまに見る程度ではなく、来客の何割かの人はエンジンを止めません。

もちろんロックもしてないのでしょう。

コンビニにくれば車は盗み放題か?

それは冗談としても、エンジンを止める不都合がわからない。

しかもタバコだけとかコーヒーだけという人もいますが、結構ガッツリゆっくり買い物をする人もかなりいるんですよ。

キーシリンダーを回すのが面倒なのかな~なんて(;´▽`A``

ガソリン、もったいね―――!!





Coldplay - Every Teardrop Is A Waterfall  2011年

ちょっと前にアマゾンで購入したColdplayの最新盤。
今日初めて聴きましたが、こりゃもうポップですわ♪
こりゃもう、売れるはずですわ$

ちなみにこの曲が1stシングルだったようです♪
Posted at 2013/01/24 12:20:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | コンビニ | 日記
2013年01月23日 イイね!

スマホ購入・・・しかも4台

スマホ購入・・・しかも4台少し前のことですが…

上の子が「スマホが壊れた!」というのでドコモショップへ行ったところ、家族割で1台だけ買うより2台買ったほうがお安くなるかも…と言われ、私の初期型Xperiaも買い替えることに。

家に帰ると嫁が私も欲しいと言う。

そうなると前々から「スマホに替えたい」と言っていた次男も黙ってはいない。

2年間は使え!と待たせていたものの、その2年にあと1ヶ月だったし。

で、結局4台も買う羽目になりました。

ドコモショップより家電量販店の方が安いんですね。

長男のはドコモショップでは93,000円以上(!)していたのに、8万円で売ってました。

計算上はそんなに負担額は増えないはずですが、来月の請求書を見るまではわかりません。

ガラケーから替えたパケット代は上がるので、支払額が増えるには違いないんですけどね^^;



今日で50歳。
なので本日のサウンドはこの曲です!




.The Smiths - Unhappy Birthday 1987年
Posted at 2013/01/23 12:33:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | なんとなく | 日記
2013年01月21日 イイね!

対策作業実施(無料)

対策作業実施(無料)ディーラーにてEPC点灯対策してもらいました。

これでもう大丈夫…なのかな?

行ったディーラーは購入店ではなく近くのVW津。

トヨタ系の元DUO店です。

その昔、ファーレン店で購入した2代目ポロがABS異常ランプ点灯という事態に陥ったので持ち込んだところ

「おととい来やがれ」 (正確には「この先14ヶ月の間に見てやれないことはない」でしたが…)

とあしらわれた、あまり好んで足を運びたくない系列ディーラーですが、購入店舗があまりに遠いためこちらにお願いすることにしました。

当時とは随分違い、対応も丁寧で問題なし。

作業は1時間ちょっとで終わりました。

我が家のPOLO君、エンジン始動時にディーゼルのような音がしているので、それの修理の打ち合わせもしてきました。

どうやらタイミングチェーンのテンショナーが始動時にはうまく作動せず、温まると油圧作動し始めるので音が消えるのでは?ということでした。

まだ予想段階でしかありませんが、今度は数日間のピット作業になりそうです。

この5月には車検だし、走行距離も8万キロ超えてはいますがちょっとトラブルは多い車かもね~
(〃´o`)=3




Aztec Camera - Somewhere In My Heart 1987年

アマゾンに発注中のアズテック・カメラのベストアルバム。
いつになったら届くのか!?
Posted at 2013/01/21 12:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO | クルマ
2013年01月05日 イイね!

EPC点灯(4回目)

EPC点灯(4回目)冬休みが終わるので自宅に戻っていた息子を向かえに行きました。

まともに行けば伊勢神宮(内宮)の前を通ることになるため、迂回路としてサニーロードという山道をチョイス。

←画像は拾い物ですが、これがサニーロードです。

おかげで渋滞もなくスムースに自宅到着。

帰りもやはり何度もアップダウンがあるサニーロードを走りました。

で、その何度目かの上りでEPCが点灯。

スローダウン・・・

走行距離は83,800kmでした。

おそらくお約束のターボトラブルだと思われます。

ディーラーからその対策であろうハガキは届いていたものの、3度目のターボ交換の時のサービスマンの自信ありげな言葉で、何となく対策済みのパーツを付けてくれたと思い込んでいました。

電話で確認すると、対策してないからハガキを出した…とのこと。

確かにハガキが届いた時点でそう考えるべきですね。

しかし山道での故障には参った。

再始動するとEPCが消えていた、なんてことも皆さん言ってたので2~3回試みるもダメ。

とりあえずエンジンを冷やしてみるか…とボンネットを開けると小さい音で「ピ―――」と音が鳴り続けている。

どこから出ているかはわからないものの「この音が止まったらEPCも消えたりして」と息子と話をしていると音が止んだ。

よし!とキーを回すと見事EPC消灯!

高速を走る予定でしたが一般道に変更して無事アパートに到着しました。

止まっていたのは15~20分ぐらいだと思いますが、なんか長く感じましたね~。

しばらくエンジンを回すことがなかったからか今回は2万4千キロ近くもちましたが、今日は上り坂で回転が上がったからでしょうか、EPC点いてしまいました。

対策に行っていない方がおられましたら、やはり行ったほうがいいみたいです。

って、みんなもう行ってるか(>▽<;; アセアセ





Prefab Sprout - The Wedding March 1990年
Posted at 2013/01/05 16:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | POLO | クルマ

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20 2122 23 24 25 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation