
124kmを追加
1,206km走行で30.6km/L
片道62kmは嫁さんが同乗したので、勘を頼りのメクラ運転・・・
幸い、気温は適度だったのでエアコンは使わずに済んだが、EMVの情報が目に入らないのは厳しい。
片道1時間くらいのドライブになるので彼女はTVをつけないと退屈なのです。
到着してEMVの燃費表示を確認すると30.7km/Lに落ちてました・・・
少しでも伸ばしたかったのに、残念( T_T)
もう片道62kmは通常の通勤運転。
何とか30.8km/Lmまで・・・0.1km/Lだけ回復。
この走行距離になると0.1を稼ぐのにも相当な数字を出さないといけないのです。
少し計算してみましょう・・・
1,145kmで30.7km/Lの時、ガソリン消費量は37.296L
1,206kmで30.8km/Lの時、ガソリン消費量は39.155L
62kmの走行で1.859Lのガソリン消費で、燃費は33,35km/L
逆に,0.1落としたときは・・・
1,082kmで30.8km/Lの時、ガソリン消費量は35.129L
1,145kmで30.7km/Lの時、ガソリン消費量は37.296L
62kmの走行で2.167Lのガソリン消費で、燃費は28.61km/L
もちろん、この中でも大きな誤差はあります。
例えば、燃費表示が0.1変わったといっても・・・
30.7999・・・9でも30.7km/Lだし
30.7000・・・0でも30.7km/Lです
次の0.1でも同じことが言えます。
最大で1.999・・・9
つまり、上下で最大0.2近くの誤差があります。
しかし、この誤差を測る術がありませんので、表示上の数字で比較するしか無いんです。
Posted at 2009/06/19 18:32:53 | |
本日のEMV | クルマ