
いや~、参った・・・( T_T)
6月最後にまたブツブツ言ってやろうと思ってパソコンを起動・・・
いつものようにIEを開く・・・すると・・・
IEアップデートのお知らせ「新しいIE8はどうたらこうたら・・・推奨」とのお誘い・・・
別に今のIE7で不満は無いが・・・
IE6からIE7にアップデートして少し苦い経験をしている。
ページの開きが遅くなったのです・・・
それが今までずっと続いていて・・・
「ひょっとしてIE8にアップグレードしたら少しは早くなるかしら?」と思った。
新しい方が「重くなる」というのは良く言われているが!?
同じ世代のブラウザでも、ものによって出来が違うのを経験で知っていた・・・
例えばIEとネスケでは?
ネスケが一番出来が良かった、速度・安定性もIEの2枚は上を行っていたように思う。
ネスケは無くなってしまったが、サファリが出た・・・
IEとサファリでも、やっぱりサファリが一枚上手に感じる。
しかし・・・
まぁ、しょせんはブラウザであるし、使ってるPCはウインドウズ・・・
自動アップグレードやら何やらで、親和性を心配しなくて良いIEを仕方無しに使っている。
多くの人がIEを使っているし、ブログやHP・・・相手にどう表示されるか心配が少ないというのもある。
さて・・・IE8であるが・・・
IE7に比べて「重くなってる?」という心配よりも「もしかしたら進化して軽くなってるかも?」と思った。
IE7はサファリに対抗して、大急ぎでたくさんの機能を詰め込んだ感が否めなく・・・
どこかで無理があったように思う、それでカッタルイ動作なのかも?
IE8は充分に時間をかけて洗練されたのではないか?
そんな想像(妄想)を勝手に思い描き・・・アップデートボタンを「ポチッ!」
IE8、順調にアップデートが完了♪
さっそくブラウジングしてみると・・・
「おぉ!、けっこう早くなってる、スムーズになったよ♪」と喜んだ・・・のもつかの間・・・
馴染みの掲示板に行って書き込みしようとしたら、写真のとおりである。
え!? 入力する欄が異常に小さいぞ!?(#+_+)
何か入力してもマスの中にはドットのようなもの(文字?)が現れるだけ・・・
「まぁ、見えなくても文字は入力されてるのかな?」と思って、適当に書いて送信ボタンを押してみるが・・・
エラーになるだけである。
ほかにも、例えばこのカービューにログインしようとIDとパスワードを入れようとしても、同じように小さなワクになってしまい、受け付けてもらえないのだ・・・
「こりゃマズイな・・・」
仕方が無いのでIE8インストール前に「復元」し・・・IE7に戻ったわけです・・・
まぁ、ダメだったのは仕方ない、気を取り直してブツブツ書き始めようかとココに来た。
そして、書き始めたら「何かが変・・・?」
カット&ペーストが出来ない!?
何度か試してみるが、やっぱりカットもコピーも・・・ペーストできない(^◇^;)
パソコンの再起動時にうまく機能が読み込めてなかったのか?と思って普通に終了してまた起動してみる・・・
症状は変わらない・・・
IEだけがダメで、ほかのプログラム(エクセル等)は大丈夫・・・
もっと前の時点にシステムを復元してみた・・・
今度はIE7そのものが不調になる・・・
開いても、ページを読み込みに行く途中で勝手にプログラム終了してしまうのである!
何度やっても同じ・・・
こりゃ、プログラムが壊れたな・・・
サファリを開いてマイクロソフトのページへ・・・
IE7を新しくダウンロード・・・そしてインストール・・・
再起動してIE7を開いてみる。
さっきと同じ症状で、開いてもすぐに自動終了の繰り返しである・・・
マイッタ!(! ──__──)
何とかならないかと、もっと前の時点まで「復元」を試みる・・・
ダメ・・・
もっと前・・・
またダメ・・・
そんなことを繰り返してるうちに6月30日は終わってしまった・・・(_ _;)
最悪な日・・・IE8に振り回され・・・IEそのものが使えなくなった日・・・
もう、しばらくはIEに関わりたく無い感じ・・・
そんな訳で、今はサファリで何とか頑張るしか無いのです・・・
サファリは良いのですが、IEのお気に入りを移動するのが少しメンドウ・・・(^^;
Posted at 2009/07/01 01:35:56 | |
その他 | 日記