• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タムパパ@3129のブログ一覧

2023年07月07日 イイね!

新型ノア見積もり

新型ノア見積もりヴォクシー の所有者変更手続きを行う為、必要な書類をディーラーに持って行き、ついでに新型ノアの見積もり出してもらいました。
Posted at 2023/07/07 12:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年05月19日 イイね!

メンテナンス

本日は、ヴォクシー のメンテナンス実施。

タイヤ館でメンテナンスパック入っている為、エンジンオイル、オイルフィルター、エアコンフィルター、タイヤの空気圧点検をタイヤ館で行いました

ヴォクシー の225/35R19のタイヤだと空気圧は計算状は3.2k入れないと駄目らしいけど、3.2k→3.0kに少しエアー圧を落として様子見

残っているクーポンで次はマフラーの防腐を行います。

次のオイルはワコーズのプロステージとベルハンマーのオイル添加剤を入れてみようかな
Posted at 2023/05/19 14:48:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年03月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】

Q1. スピリットクリーナー商品について「ライトカラー用」or「ダークカラー用」のどちらか一つお答えください。 
回答: ダークカラー用
Q2. 過去にシュアラスター製品を使用したことはありますか?
回答:ある
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【下地が重要!ネンドとクリーナー】 について書いています。

※質問を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2023/03/22 23:35:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年03月05日 イイね!

会社のユンボ

会社のユンボ会社のユンボの旋回モーターから作動油漏れが酷くなり、作動油が空にになり動かなくなってしまったので、旋回モーターを取り外しO/Hする事にしました。

足元剥いで外せるか見たら、レバーの所も外さないと無理なのでレバー回りも取り外しました
旋回モーターを分解中にロックリング外せると思ったら会社に工具が無い為中断し、アストロでロックリングプライヤー購入
次の休みに分解することに
Posted at 2023/03/05 21:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月15日 イイね!

整備完了ー

昨日からの続きでフロントの車高を左右5mm上げて、リアの左右差が1cmあったので調整したけど右を1cm上げ計算上同じになるはず

今日はラジエーターを入れウォーターポンプから漏れて無いかチェックし、ラジエーターのエアー抜き実施、後はリザーバータンクの減った量を補充し完了

後はドライブシャフトブーツのグリスにじみを車検前に修理すれば、まだまだ乗れる
ヴォクシー にはまだまだ頑張ってもらわないと
Posted at 2023/01/15 16:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

趣味は旅行(温泉)、食べる事(甘い物)、洗車、整備、工具集め(KTC、ネプロス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:18:43
ljhnba BM6 12V 車モニターデバイスカーテスター診断ツール携帯電話モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 04:48:09
Panasonic N-385LN3/EN Panasonic パナソニック caos カオス カーバッテリー 国内EN規格バッテリー搭載車用 ENシリーズ 国産車用 Blue Battery 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 04:38:29

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴォクシー ZRR75Wから乗り換え 運良く展示車を購入出来る事になり、2023年7月9 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
間違えて消えてしまったから再投稿
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁の愛車 現在の走行距離18038km
TCM フォークリフト TCM フォークリフト
型式 02-5FD35 徳型型式 LE-VU7C680-2 車体番号 5FD-35-13 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation