• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タムパパ@3129のブログ一覧

2023年01月14日 イイね!

色々整備

夜勤明けで、ヴォクシー の大がかりな整備行いました^_^😅

今日は暖かいので、洗車からのスパシャンのコーティング

コーティング終わったら、リアの車高が左右で1cmぐらいあって無いので調整したけど上手くいかずまた明日調整

そしてメインの整備しました、エンジンルームをケルヒャーで清掃、オルタネーター交換、ラジエーター本体交換、サーモスタット交換、ラジエーターホース効果、ウォーターポンプ交換、ファンベルト交換、ラジエーターキャップ交換、ラジエーター液交換。
部品代で7万円、ディーラーに出したら20万円ぐらいかかりそう
時間はトータルで7時間疲れた😅
下回りのボルト1ヶ所サビで折れるし、一応90%まで完成。
明日はラジエーターのエアー抜きと再度車高の調整、明日で終わらせよう
Posted at 2023/01/14 20:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

あけまして‼︎

2023年になりました
ウチのヴォクシー も新車で購入してから11年目になり、新しい車に入れ替えも検討を計画しないとダメになりつつあるかな〜って思っています。

次買うなら、新しいノアかな〜って考えているが、なんせ納期がかかるらしい。
最長で2年ぐらい?

こうなるとヴォクシー もあと3年ぐらい乗るつもりで、去年から少しづつ整備してます。
そして、今年も少しづつ整備する予定
とりあえず、車高調、ラジエーター本体、ウォーターポンプ、ラジエーターホース、サーモスタット、ファンベルトを年末に購入しました
19インチも欲しい・・

後は下回りのサビ、ドライブシャフトブーツのグリス漏れ、足回りのブッシュ交換を整備計画立てよう、嫁の許可次第ですが・・・
Posted at 2023/01/01 01:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月14日 イイね!

ヴォクシー ブレーキ前後オーバーホール

今日はヴォクシー のブレーキ前後のオーバーホール行いました

最近ブレーキからキーキー音がしていたので、ディーラーでブレーキ回りの部品を先週に注文しました。
部品はブレーキ回りのボルト(キャリパーブラケットのボルト、スライドピンのボルト、スライドピン、パッドのシム、ピストンなど)合計2万5千円ぐらいしました、意外にかかった。

ネットでパッドとローター1台分注文2万8千円ぐらい、トータルで6万5千円の出費


これで乗り換えるまでブレーキ関係は大丈夫かな
Posted at 2022/12/14 17:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月06日 イイね!

嫁のタイヤ交換完了

嫁のタントをスタッドレスタイヤに交換完了
交換日 11月6日
ODO 20708km
Posted at 2022/11/06 14:44:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月02日 イイね!

タイヤ交換

スタッドレスタイヤに交換
VRX3 2年目
ODO 158115km
Posted at 2022/11/06 13:08:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

趣味は旅行(温泉)、食べる事(甘い物)、洗車、整備、工具集め(KTC、ネプロス)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夏タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:18:43
ljhnba BM6 12V 車モニターデバイスカーテスター診断ツール携帯電話モニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 04:48:09
Panasonic N-385LN3/EN Panasonic パナソニック caos カオス カーバッテリー 国内EN規格バッテリー搭載車用 ENシリーズ 国産車用 Blue Battery 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 04:38:29

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ヴォクシー ZRR75Wから乗り換え 運良く展示車を購入出来る事になり、2023年7月9 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
間違えて消えてしまったから再投稿
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
嫁の愛車 現在の走行距離18038km
TCM フォークリフト TCM フォークリフト
型式 02-5FD35 徳型型式 LE-VU7C680-2 車体番号 5FD-35-13 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation