• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尚太郎のブログ一覧

2012年07月13日 イイね!

中止になったっぽい

どうも土曜日にやることになったようなので、私は行けなくなりましたorz

まぁ、社長は逝って来いよと言って下さっているんですが、仕事溜まっているし、免許の更新の為に休日を変更しないといけないので・・・・・

私はまさるさんみたいに有給ポンポンと出ないんです!キリ(爆)



という訳で・・・・・

伊那サーフラグが・・・・・





























立つんじゃない?知らね(爆)


まぁ、その場の雰囲気で行動します。

多分、きっと、恐らく、布団(最近はにゃる子か空)が離してくれないような気がする(爆)





う~ん・・・・・・なんか絶対当日の朝誰かから電話なりメールなりが飛んできそうな気がする・・・・・

うん、電源は落としておこう(爆)




とりあえず・・・・・

土曜の仕事上がり(夜)に凌駕ninjaに新作ラーメン食いに逝こうと思っています。

一緒に食いたい人は勝手にきやがって下さい。

恐らく18時半から19時半くらいに到着予定です。
Posted at 2012/07/13 12:35:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2012年07月04日 イイね!

とんこつ焼きラーメン

今年もやるそうです(笑)

今年も大町の若一王子祭りでとんこつ焼きラーメン作ります。

勿論凌駕ブランドとして!

都合の宜しい方は来て下さいね~。

日にち
7月21日(土曜)おいらの誕生日だったりする(爆)

http://www.city.omachi.nagano.jp/ctg/00149625/00149625.html

夕方くらいから大町駅一帯は通行止めになりますんで、車で来る方はその前に来るか(祭り中は出られなくなりますが)どこか離れた駐車場(アップルランドとか?)に駐車して歩いてきて下さいね。

ちなみに恐らく我々はこの辺りで作っています。


http://maps.google.co.jp/maps?saddr=36.504861,137.859567&hl=ja&sll=36.504844,137.859559&sspn=0.000946,0.002401&brcurrent=3,0x601d6231cd630919:0x32bad0b224aa4627,0&ttype=now&noexp=0&noal=0&sort=def&mra=mift&mrsp=0&sz=19&t=m&z=19&start=0

この辺歩いてりゃその内とんこつのあま~い匂いがしてきますんで、匂いの方向へ進んでみて下さいな(笑)


もしくは自分と一緒に行くか・・・ですね。

何時から逝くことになるか分かりませんが、ひょっとすると夕方からとか?行けるかもです。

なんで、サンサンパークに集合して私のインテに追走もしくは同乗で逝くことも可能かもしれませんです。


・・・

・・




とんこつ焼きラーメン美味いんだよなぁ・・・・・裏でこっそりつまみ食いしよっと・・・・・・・・・・・ハッ!?(;゚∀゚)
Posted at 2012/07/04 22:22:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2011年09月09日 イイね!

遊び心(笑)

遊び心(笑)とりあえずこれを見てください。




蒼井さんから送られてきて・・・最初だけちょろっと見て閉じるつもりだったのが・・・・・最後まで見てしまった・・・(笑)

まさるさんが今度赤いタイツで伊那サーキットを走ってくれるそうです(爆)





今日の出来事

今日は一日中田中さんへのプレゼントを作成しておりました。

とりあえず3時間残業して完成させました(爆)

流石に遅かったので・・・・・また後日にお届けにあがる次第で御座います。



そんな作業中・・・

社長「・・・・・(・∀・)」電話中の社長

尚太郎「・・・・・(さぁて、完成させますか~(´∀`))」プレゼント作成中

社長「・・・・・ひょいひょい」手招きする社長

尚太郎「・・・?」

社長「じゃあ今日尚太郎に作らせるわ~」

尚太郎「・・・・・(;゚∀゚)(笑)」まだ作業残ってるんですがががががg(笑)

・・・

・・



ということで凌駕のお食事券を作ることになりました(爆)

尚太郎「・・・・・ええと・・・・・おしょくじけん・・・っと・・・・・・・あ・・・?汚職事件?・・・違うわヴォケェェェエエエエ!!!!(゚∀゚)(爆)」変換したら汚職事件と出た

・・・

・・



とりあえず基本は完成・・・

社長に見て貰う

だめだしを食らう

社長「あ、そうそう。デザインはこんな感じで・・・・・・・あと・・・なんか遊び心を中に入れておけ(笑)」

尚太郎「遊び心っすか・・・?^^;(笑)」

社長「ああ。お前に任せるよ(笑)」

・・・

・・



調整してようやく完成(´・ω・`)

・・・ちなみにまだ田中さんのプレゼント作ってる最中(爆)

遊び心・・・・・?


















私・・・・・遊び心の塊みたいな人間なんですが・・・・・?(爆)

オフでお会いしている皆さんはお分かりですよね(笑)

社長からGOサインが出たんで・・・・・・

尚太郎「・・・・・・・・これ・・・・・・いいのかなぁ・・・・・・?^^;(爆)」

社長「・・・・・いいんじゃね?(笑)」

・・・いや・・・これは・・・・・・・^^;(笑)

尚太郎を知らない人には全く理解不能な物が掲載されています(爆)

そもそも、見つけられるんだろうか・・・・・?^^;


という訳で・・・・・近日中に汚職事件・・・だから違うっつうの!!お食事券が販売されます。

是非尚太郎を探してみてください(爆)


いやぁ・・・・・やっぱ社長遊び心あるから好きですねぇ(爆)

トップの遊び心の有無は結構大事だと思います(笑)

一緒に仕事していて楽しいっす(´∀`)



明日はお休みなのでお家の屋根のペンキ塗りする予定です。

・・・黄色にしようぜって言ったら速攻で却下されました・・・・・(´・ω・`)(爆)

・・・黄色いいと思うんだけどなぁ・・・・・(笑)
Posted at 2011/09/09 21:24:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年09月04日 イイね!

これは天使ですか? いえ、それは悪魔です。

これは天使ですか? いえ、それは悪魔です。先日のミラクルフリーマーケットから数日が経ちました・・・

ほんとはすぐUPする予定だったのですが。

約5年ぶりの続編ものが懐かしくて・・・・・あはははは・・・(笑)

宇宙刑事が出てきた時は思わず笑ってしまった(笑)


さて、当日私がテレビに映ったかどうなのか・・・

・・・はい、結論から申しますと・・・テレビ局はこっちに来ませんでした・・・(´・ω・`)


いや~・・・なんというか常時予想外の出来事ばかりでした・・・(´・ω・`)

まず、立地条件は最悪・・・

一番端っこで、お客さん来ない(´・ω・`)

しかも目の前で大音量のスピーカーで音出してダンスのイベントなんか始まっちゃうし・・・orz


我々が一生懸命声を出しても全く意味なし(´・ω・`)


子供達が勝負時の12時からイベント終了の16時くらいまできっちりと踊ってくれましたorz

・・・え?何このずっと俺のターン?orz


・・・うん・・・普通に見たら天使のような子供達なんだろうけど・・・・・後半私には悪魔に見えてきました(´・ω・`)(笑)


お店の場所が真ん中あたりか・・・イベントする場所を別の場所にして欲しかったなぁ・・・orz(笑)


あ、ちなみに放送はされたみたいですね。

http://www.nbs-tv.co.jp/news/2011/08/28/post-2.php



やっぱりお店出すならお祭りかな~・・・・・(´・ω・`)ボソ



・・・そういえば・・・

帰り道エイトマユさんの8を見たような気がするのです。

エイトマユさん号のそっくりさんかもしれませんが・・・

あの迫力はそうそう真似出来ないと思うんですよねぇ・・・^^;






以下ちょっとしたお話

昨日お店で店長に紫外線フィルムと断熱フィルムの違いを教わりました。

まぁ、普通に考えて断熱フィルムの方が熱を通しにくくするので高性能なんですが・・・

実際どの程度違うの?

ってところが今回ポイントです。

やはりお客さんに勧める側としては、商品の価値を知っておかないといけませんからね。

白熱灯・・・?だったかな?

つけると熱くなる電球を用意して、それぞれのフィルムに当てて・・・・・フィルムごしに手をかざして熱を感じるのかどうか・・・というのが今回のテストです。


まずはフィルムなし・・・

尚太郎「・・・・・・普通に熱いですねぇ・・・・・(笑)」

はい、もうお外で太陽光を浴びているのと同じような感じです(笑)・・・まあ当たり前ですが(爆)


続いて紫外線カットフィルム

尚太郎「・・・・・・・・・・・う~ん・・・・・・・全く効果がない訳じゃないんだけど・・・・・熱を感じるかな~・・・?」

恐らく言われて効果に気づくかどうかって程度でしょうか・・・

紫外線カットフィルムはお肌への紫外線によるダメージを減らしてくれるのはありがたいですし。

プライバシー(プライベートにあらず 某氏へ 突っ込みは認めない(爆))ガラスではない車に黒いフィルムを貼って、プライバシーを確保したい・・・・・というのはフィルムを貼るか否かということにおいて大きな問題になると思います。

しかし・・・・・

熱に対する対策はしなくていいのだろうか・・・?

中に乗っている人は勿論、車内には熱に弱い部品は結構あると思うのです。


・・・断熱フィルムは本当に熱を防いでくれるんだろうか・・・?

まあ、防いでくれるんだろうけど、どの程度防いでくれるのか・・・

やっぱり気になりますよねぇ。

私はお客さんに的確な情報を分かりやすく説明出来るようになりたいんです。

今回のこれもその一環です。


で、気になる結果は・・・・・

断熱フィルム

尚太郎「・・・・・ちょ!?え!?(;゚∀゚)(笑)ぜんぜん違う~^^;」

もう明らかに感じられるくらいに違いました。

これにはちょっとビックリです。

もうちょっと熱く感じるかなと思ったんですが。


分かりやすく説明すると・・・

フィルムなしが真昼間の太陽光程度

紫外線カットフィルムが昼からやや夕方に変わりつつある程度

断熱フィルムは夕方の攻撃性をあまり感じない・・・暖かさを感じる程度


これはとても勉強になりましたね。

なんかお客さんに分かりやすく体験して貰えるようなもの作ろうかな・・・・・


今回分かったことは、色を濃くしたくない人でも、フィルムは実用性のあるドレスアップになりえるってことですね。

プライバシーガラスの上に貼る場合も薄めの色の断熱フィルムを貼ればいいですし。

・・・徹底的に外と遮断したい人は2枚重ね貼りとかもありますから・・・・・・(爆)

但し、夜バックなんて無理ですが(爆)


日々勉強で御座います。
Posted at 2011/09/04 18:42:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2011年04月07日 イイね!

心のV-TECを発動しました(笑)

心のV-TECを発動しました(笑)今日も仕込みのお勉強・・・

まず私がやるのはお肉の血を取り除く作業なんですが・・・

これがまた生々しくて・・・^^;

手に感触が残っています・・・orz

・・・ガりゅうさんもこういうことやってるんだろうか・・・

すごいよガりゅうさん!(笑)

次に○の骨をハンマーで叩き割る作業なんですが・・・

尚太郎「・・・・・(´∀`)(・・・へ~・・・骨が折れる音ってこういう音なんだぁ・・・)」

バキ!バキィィィ!!

もうね・・・

尚太郎「あっはっはっはっはっは(゚∀゚)(竜宮レナ)」

みたいになりそうですね(笑)

もしくは・・・

ナイスボード・・・?(爆)

なんかストレス発散になりますな(爆)


そして、今日生まれて初めて中身の入った寸胴を持ったんですが・・・・・

重い!!!!!!!!!orz(爆)

重いとは聞いていましたが・・・まさかここまでとは・・・(;゚∀゚)

・・・りょうさんもこんな重い物を持ったりするんでしょうか・・・・・

すごいよりょうさん!(笑)


流しに入れることになったんですが・・・

大橋さん「じゃ、ここに入れて」

尚太郎「・・・・・(;・∀・)」

ええ~・・・一般家庭の流しの高さを御想像下さい・・・(笑)

寸胴に半分くらい水が入っていました。

満タンが120くらいかな・・・?

50くらいは入っているんでしょうか・・・

鍋とあわせると・・・50、60キロ・・・?(;゚∀゚)(笑)

流しの所まで持ち上げるには自分の顔くらいまで持ち上げないといけませんでした^^;

尚太郎「・・・・・・」

しかも鍋は熱い!!(;゚∀゚)

失敗したらエライこっちゃ・・・(;・∀・)

タイヤを顔より上に上げるのも大変ですが・・・あれはまだ持ちやすいですからね・・・^^;

体を使って持ち上げればランクルサイズのホイール付タイヤでも出来るんですが・・・(最初の頃は腕で持ち上げてたから腰をやられましたorz今は体+勢いで)

寸胴は体で持ち上げるのは難しそう・・・^^;

でも腕で持ち上げたら腰やられるなって思いました・・・orz

足腰に力を溜め込んで・・・

尚太郎「・・・・・っふ!!!!(うぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおりゃああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!)」

尚太郎全力全開のV-TEC発動であります!!∠(゚∀゚)

なんとか流しまで持ち上げることに成功・・・(;゚∀゚)(笑)

問題はこれをどうやって流しに流すのか・・・・・(中にある骨を流しに入れるのが目的・・・(笑))

尚太郎「・・・・・(;・∀・)(どうしたもんか・・・)」足と腰で持ち上げているから、腕にシフトした瞬間落ちる・・・(笑)だから下手な体制とれない・・・

そこへ・・・

大橋さん「危ない危ないって^^;」

・・・

・・



寸胴は下に置いて網で骨を掬い出せばよかったんですね・・・・・orz(爆)

いや~、尚太郎ウッカリ、てへ(・∀・)(笑)

みんなこんなものをこの高さまで持ち上げられるのか~・・・すげぇなぁ・・・と不思議には思いましたが^^;(笑)

尚太郎は頭で考えることが苦手のようです・・・・・・・・え?今更・・・?・・・orz(笑)


でも、頭で覚えるより体で覚えた方が私に合ってるかも・・・^^;

明日も頑張って覚えるぞ~(・∀・)



・・・そして・・・・・尚太郎は・・・・・・・ちょっとお悩み中です・・・(´・ω・`)

某ページをご覧下さい~。
Posted at 2011/04/07 16:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「@尚太郎 娘に早くもテクニックが(笑)」
何シテル?   06/17 21:44
たまにオフ会等を開いております。 変なことばかりしていますが、気になった方は是非参加してみて下さい(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンブリッジのHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/05 12:19:56
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
家族が増えた為購入。 ミニバンは乗りたくない。 ちょっと遊び心が欲しい。 実用性を捨てた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の相棒だった車です。 とある事情でお別れすることになりました。 最後の別れの時シート ...
ホンダ CR-Z おZ(ずぃ)ちゃん (ホンダ CR-Z)
一年間悩みに悩んで購入しました。 とても面白い車です。 これからこの子でサーキットや ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車です。 こんなに官能的でスパルタンな車はどこを探してもありません。 乗り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation