• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尚太郎のブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

今日は明日の準備・・・

今日は明日の準備・・・オフ会ネタは暫くお休みです・・・(笑)

今日は凌駕でお仕事した後、会社に寄って、そのまま木崎湖キャンプ場へ・・・

・・・今日は涼しくて助かりました・・・(・∀・)

・・・明日も涼しいといいな・・・(笑)


いよいよ明日ダンボール船レースな訳ですが・・・

なんと出場チームが22チームもあるそうです!!(゚∀゚)(笑)

・・・凄いですね~(;・∀・)

・・・総勢60人くらいになりそうな感じでしょうか・・・?

その他観客なんかも含めると・・・100人以上・・・?(笑)

豚の丸焼きや凌駕ラーメンなど等・・・早めに食べないとなくなっちゃいますので、ご注意ください(笑)

駐車場が一杯になることが考えられますので、いらっしゃる場合は乗り合わせでいらっしゃった方が宜しいかと思います(笑)

・・・あと、駐車場結構凸凹していますので、車高低い方は要注意です^^;


今日は社長達のお手伝いに行くはずだったのですが・・・

会社でさきちゃんときょうすけ君をインテに乗せて木崎湖キャンプ場へ・・・(笑)

・・・車内で悪戯されたり色々文句言われたり・・・orz(笑)

きょうすけ君「この黄色いのめちゃめちゃ早いんだよぉ(・∀・)」

尚太郎「そうか~(・∀・)(笑)・・・(社長だもんなぁ・・・(笑))」

きょうすけ君「・・・うん、あの頃と変わってないね・・・」

尚太郎「そ、そうか~(;・∀・)(笑)(・・・んな黄昏んでも・・・(爆)まあ、確かにきょうすけ君達にとっては生まれた頃からずっとインテと一緒だったもんな・・・)」

きょうすけ君「あ、あの青いの早そう~(・∀・)」

尚太郎「・・・?・・・ああ・・・あれは早いよ~^^;(笑)」

きょうすけ君「この黄色いのより早いの?」

尚太郎「早い早い~^^;(笑)・・・(インプレッサに適う訳ねぇっつぅの(笑))」

もう夏休み入っているみたいでテンション滅茶苦茶高かったですね(;・∀・)

で、現地に到着したら・・・

・・・もうほとんど準備は終わっている感じでした・・・^^;

・・・いつの間にか私は社長のお子さんお二人のお守り・・・(笑)

・・・もう二人とも湖ではしゃいで・・・水の中入ったり、魚触ったり・・・^^;(笑)

DSC05482


http://photozou.jp/photo/top/282090

きょうすけ君が水に入ろうとするのをさきちゃんが止めているシーンです・・・(笑)

・・・勿論暴走きょうすけ君が止まるはずもなく・・・(笑)

DSC05484


尚太郎「・・・あ~あ・・・パパに怒られても知らないよ~(;・∀・)(笑)」

きょうすけ君「いいよ~(・∀・)尚徒お兄ちゃんの車乗るもんね~(^_^)」

尚太郎「お願いだからヤメテ!!!!!(´・ω・`)(笑)」

んで、何やら貝を拾ってくるし・・・

・・・食うとか言い出すし・・・(爆)

・・・なんかコレクションにしてやるわっはっはとか悪役みたいな笑い方してるし・・・(爆)

・・・ええ、後で社長から怒られていました・・・(笑)



ここで明日大会が・・・

DSC05483



DSC05485


なんか奥にはボートもいますね・・・

・・・こういうのは良くてマリンジェットは駄目なんだね・・・おかしいよ・・・(´・ω・`)

・・・まあ、こんな湖でやっても面白くないと思いますが・・・^^;

・・・社長達曰く「全速力で走ったらあっという間に向こう岸に着いちゃう」とか・・・?(笑)

・・・実際に乗ったことがあるんで、納得しちゃいます(笑)

社長達のジェットは高性能ですからね・・・マジ早いです・・・(笑)

物によってはスーパーチャージャー積んでたり・・・280馬力とかもありますから・・・(爆)

・・・あれは・・・何だろう・・・空を飛んでいるという感覚に近いかも・・・?(´;ω;`)(爆)

当日は参加者の安全性を高める為、おぼれている人の救助としてのみジェットの使用を漁業組合様が許可して下さったので、子供達をバナナボートで引っ張ったりすることは出来ません・・・。


・・・最初はOK出したのに最後の方になってんなことたぁ聞いてねぇだぁ!?ざけんなやグラァ!一回OKしたら次も許可しないといけなくなるだの訳の分からんことを・・・社長達は大町の活性化の為に一肌脱いでるというのに・・・頭の固い連中だわ・・・


DSC05486


さてさて、明日完走出来るチームはいるのかな~(・∀・)

私は凌駕ブースで黒装束の格好しています・・・(爆)

見かけたら一声掛けて下さいね~(^_^)

Posted at 2010/07/31 19:02:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | マリンジェット | 日記
2010年07月04日 イイね!

君を見るのは久しぶりだね・・・

今日は社長から召集があり、私も会議に出席してきました(・∀・)

何の会議かというと・・・

8月1日に行われる木崎湖ダンボール船レースの会議です(・∀・)

以前ブログで中止になるかもと書きましたが・・・

社長達が漁業組合の方たちと話し合って、条件付で開催を許可して頂いたそうです。

・・・で、私がなんでダンボール船レースの会議に出たかというと・・・

私はHP製作担当でして・・・^^;

現在の状況を知る為に私も参加となりました。

今日行ってきたんですが・・・

もうメンバー勢ぞろいって感じですね^^;

私の知らない方たちが沢山いらっしゃいました(・∀・)

・・・なんというか私は場違いなような・・・(´・ω・`)(笑)

例えるなら・・・

瀬戸内組の人達の中に永澄がポツンといるような・・・^^;(大爆)

前田さんもいらっしゃって・・・渇を頂きました・・・(´・ω・`)(笑)

マリンジェットグループの代表である会長と、皇帝閣下(社長)が前で色々お話しされます(・∀・)

で、その後は海上保安庁の方々が講習会を開いて下さいました(・∀・)

私も一応マリンジェット(水上バイク)の免許あるんで、勉強になるかなと真剣に聞き入っていました。

まあ、車の講習と同じく危険性や事故に関することがほとんどですね(・∀・)

勉強になったこと

1 速度が出ていると視野が狭くなる為事故に繋がりやすい(車よりバイクやジェットの方が狭くなるそうです)

2 調子に乗って事故る人が多い(・・・私も注意しないと・・・(爆))

3 海は怖い所(免許取る時にも教わりましたが・・・実際に起こった事故などを解説して下さり、原理や注意点も教えて下さいました)

4 海の事故などは118番(免許取る時に習いましたが・・・忘れていましたorz(爆))

車に精通する所もありますが、海の事故は陸上と結構違うようです。

最後の118番は「知っている人」って聞かれてみんな手を挙げるのですが・・・私は挙げられませんでした・・・orz(爆)

・・・「ジェットの免許持っている人」って所は元気よく手を挙げたんですがね・・・(爆)

尚太郎「・・・・・(君を見るのは久しぶりだね・・・^^;(笑))」

そして何気に海上保安庁のマスコットキャラクター久しぶりに見た(大爆)

皆さん知ってますか~?^^;

気になった方は是非検索してみて下さい。

とまぁ、今日は色々と勉強になった一日でした(・∀・)

・・・後ろに女の子乗せている時の事故を何度も聞きました・・・

・・・やっぱり張り切っちゃうんだね・・・^^;

私は乗せたことないので・・・(´・ω・`)(笑)

・・・免許取る時に先生から言われたんですが「マリンジェットでナンパしたら高い確率でOKしてくれるよ」・・・なんて・・・・・私船持ってません・・・(´・ω・`)(爆)

将来船持ちたいな~・・・それにはインテじゃ無理だな~・・・(´・ω・`)

牽引出来るスポーツカーってないのかしら・・・(爆)

GT-Rとかランエボとかなんか出来そうなイメージありますが・・・(笑)(何て贅沢な(爆))

最後に・・・8月1日、是非是非木崎湖キャンプ場にいらして下さいね(^_^)

私はスタッフで働いていますが・・・(´・ω・`)(笑)

見学だけでも大歓迎です(笑)

当日は凌駕ninjaが何かやるそうですよ・・・(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2010/07/04 21:21:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | マリンジェット | 日記
2009年12月26日 イイね!

来年のモデルが発表されたみたいですね(・∀・)

来年のモデルが発表されたみたいですね(・∀・)久々にマリンジェットネタです(・∀・)

ワンブリッジはマリン系も扱っているので・・・マリン業者から「新しいの出ました!」ってメールが届くんです^^;

今朝社長と新しいモデルを見ていました(・∀・)

画像はSEA-DOOのRXT-X260です(゚∀゚)

・・・かっこいいなぁ・・・(´∀`)

でも私は黄色いISの方が好きですけど(爆)

SEA-DOOのニューモデルはこちらで見られます(・∀・)

http://www.mgmarine.co.jp/sales/jet/10seadoo.html

社長「SEA-DOOかっこいいな・・・」

尚太郎「かっこいいっすね(・∀・)」

社長「・・・来年のヤマハは全然駄目なんだよ・・・」

尚太郎「そうなんすか^^;」

社長「もう色がしょぼ過ぎ・・・^^;・・・全く魅力を感じないね・・・ほら、見てみろよ」

尚太郎「・・・確かに・・・これは^^;」

社長「SEA-DOOは曲がらないし安定もないんだけど・・・ISと今年のモデルは曲がるんじゃないかな」

尚太郎「何故です?」

社長「よく見てみろ。前のモデルと少し違うだろ?」

尚太郎「・・・う~ん・・・少しカッコよくなってます(´∀`)」

社長「アホ(笑)ハルだよハル^^;」

ハルとは船体の底の部分です。水に当たる部分なので・・・曲がり易さ、加速などに大きな影響を与えます。

尚太郎「ハル・・・」

社長「ほら。ニューモデルや去年のISはハルが下の方まで伸びてんだろ。こういった形は曲がり易いんだよ。去年のISが調子良かったから・・・ニューモデルもISに使っていたハルにしたんじゃないかな」

尚太郎「ほえ~・・・^^;・・・でも・・・流石にヤマハには適わないんですかね?」

社長「どうかな・・・」

・・・そしてその後は・・・スノーモービルの話しに^^;

社長「最近のモデルは・・・すげーな^^;」

尚太郎「・・・何だか昆虫みたいっす^^;・・・やっぱりSEA-DOO(正確にはSKI-DOO)はかっこいいなぁ・・・(笑)」

社長「これなんかデビルマンみたいだな(笑)」

尚太郎「確かに・・・^^;・・・スノーモービル・・・いいですねぇ・・・でも・・・免許とかいるんですよね?」

社長「いらないよ。だってアクセルとブレーキだけだもん^^;」

尚太郎「マジっすか!?^^;(笑)・・・でも・・・車検とかはあるんですよね?^^;」

社長「ないよ^^;」

尚太郎「うっわ・・・ちょっと欲しくなったかも・・・(笑)」

社長「尚太郎が想像しているような・・・甘い乗り物じゃないぞ~(笑)」


・・・皆さんの中で・・・スノーモービルを所有している方はいらっしゃいます?

若しくは・・・乗ったことのある方いらっしゃいます?

どんな感じなんでしょ・・・。

・・・海まで行かなくても雪が目の前にあるので・・・スノーモービルもいいかもしれませんね^^;(笑)

牽引車両も・・・ヒッチメンバーも・・・船の検査も・・・免許の更新も必要なし・・・経済的だ(笑)

でもまぁ・・・スキー場では出来ないんだろうなぁ・・・。

一般道も無理ですし・・・(笑)

・・・一般道をモービルで走ったら楽しそうって思うのは私だけ?(爆)

スパイク履いた車並に早そうって思うのは私だけ?(笑)


・・・ジェットにカートにバイクにモービル・・・社長の近くにいると色んな乗り物に魅了されます^^;(爆)


凌駕のブログも宜しくお願いしますm(- -)m

http://ninja.naganoblog.jp/
Posted at 2009/12/26 21:24:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | マリンジェット | クルマ
2009年09月02日 イイね!

こんな車(?)で出勤する人は”まず”いないでしょう!!(爆)

こんな車(?)で出勤する人は”まず”いないでしょう!!(爆)今日はこの子(社長のトレーラー)の車検でした。

その帰りに凌駕に寄ってお仕事!

・・・こんなの引っ張ってお仕事行く人見たことありますぅ?^^;(爆)

もう周りジロジロっすよ!?( ゚Д゚)(笑)

・・・でも相変わらずこれ引っ張ってると・・・後ろの車に煽られない・・・(ニヤニヤ)

歪んだ道路を走っているとトレーラーがガタガタ揺れるのです!

揺れれば揺れる程離れていきます・・・(笑)

・・・揺れて引き寄せr(以下自粛)(爆)

さてさて・・・今日の車検は・・・もうめっちゃくっちゃでした!!( ゚Д゚)

その様子を画像と共にインテのフォトギャラリーで解説します・・・^^;(笑)

宜しかったら愛車紹介→インテグラ→フォトギャラリーへ!(^▽^)/

・・・なんとフォトギャラリーで私の身長と体重を公開します・・・(; ゚Д゚)(爆)


さてさて、トレーラーを運転している最中に困った人に出会いました・・・orz

私が走行中右前方の駐車場から右ウィンカーを出している車がいたのです。

私の後ろには車なし!

更に対向車線の前方から車の列が迫ってきます!

尚太郎「出てくるよなぁ~・・・^^;」

皆さんも分かると思いますが・・・こんな状況になるとかなり強引に出てくる車がいますよね・・・。

案の定出てきました・・・私が通り過ぎる前に・・・orz

大方私の後ろギリギリに入り込もうとしたのでしょう。

・・・ですが私の後ろにはトレーラー・・・。

入り込もうとした車はそれに気がついて急ブレーキ!!

尚太郎「危ないな~・・・アホかっつーの・・・(笑)・・・ちゃんと見ようよ^^;」

ほんと危ないですよね・・・ちゃんと見てから出てきて欲しいです。

車の後ろに何もないなんて保証はどこにもないんですから!


他にも・・・

これまた走行中右前方から頭を出している車が・・・ウィンカーなし・・・角度的に右折、左折どちらもありえる感じでした・・・。

こんな時”だろう”運転は危険なので・・・尚太郎は注意モードに入りました(笑)

ずっと停止していたので出てこないのかな~と思いながらゆっくり前進していきます・・・。

・・・すると前触れなく急に出てきました!!

私はびっくりして強めのブレーキ!!( ゚Д゚)

・・・左折していきやがりました・・・(怒)

ウィンカー出そうよ!!orz

・・・と・・・運転中も困った一日で御座いました・・・orz(笑)



さてさて、今日は久々に動画UPしますか!

今日はこちら!



イニDです!!・・・でも曲は・・・違います(笑)

GTO(車じゃないですよ?^^;)のOPです!

懐かしい曲ですね!(^_^)

今考えるとよくあんな内容のアニメをあんな時間に放送出来ましたよね^^;

今GTOを放送したら大騒ぎになるでしょう・・・(笑)

GTOのOPの映像は結構刺激的なので・・・イニDの映像にしました(笑)

結構合ってますね!(^▽^)


凌駕のブログも宜しくお願いします!m(- -)m

http://ninja.naganoblog.jp/
Posted at 2009/09/02 21:15:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | マリンジェット | クルマ
2009年08月11日 イイね!

社長の素顔を公開します(笑)

社長の素顔を公開します(笑)まだ風邪が治っていない尚太郎で御座いますm(- -)m

さてさて、今日は先日行われたマリンジェット D-1グランプリの結果発表を行います!!

D-1グランプリの優勝者は・・・

社長!!!!!

やっぱり社長はすげ~^^;(笑)

2位はカワサキ ULTRA 260X!

2位との差は・・・コンマ数秒!

ノーマルのFXがスーパーチャージャー積んだULTRA 260Xに勝った・・・^^;

車で言うならインテRがランエボに勝ったようなもんですよ^^;

ちなみに社長は当日の練習走行を行わなかったそうです・・・

本番に強いお方なんですね・・・^^;(笑)

ちなみに画像は山川さん(ULTRA 260X)

あまりにかっこよかったのでこちらを載せちゃいました(笑)

社長の素顔は・・・こちらでご確認ください!

http://sky.ap.teacup.com/teamdeepblue/

ちなみに最下位は・・・縛りマスター!!

縛りマスターも社長と一緒に写っております^^;


さてさて、凌駕で行うオフ会の日が近づいてきましたね!(^_^)

この辺りでもう一度参加人数の集計を取りたいと思います!!

以前コメント頂いた方はお手数ですが、もう一度コメント頂けると幸いですm(- -)m

やっぱり参加したくなった方や、条件が合えば参加出来る方もお気軽にコメントしてください(^_^)

参加出来なくなった方もご連絡くださいm(- -)m

念の為もう一度内容を掲載しますね!

開催する日にち

2009年(念の為^^;(爆))8月14日 午前10時半~その場の雰囲気

集合場所

現地集合(凌駕ninja店)

場所が分からない方は私のページのおすすめスポットに地図が載っていますので、そちらをご覧になってください(^_^)

途中退場、途中参加OK!

駐車場は広くて出入りし易いので、旋回し辛い車でも大丈夫です(^_^)

ただ、出入り口にコンビニとかにもある程度の段差がありますので、地面スレスレの車は危ないかもしれません・・・でもよっぽどの車でない限りは大丈夫だと思われます^^;

コメントお待ちしてま~す(^▽^)

凌駕のブログも宜しくお願いしま~す(^_^)

http://ninja.naganoblog.jp/


・・・・・・・・・・・・・・ちなみにこれは1時間掛けて書いたやつが消えてしまって10秒くらい時間が停止した後雄たけび(かすれ声)を上げて泣きそうになった後再び雄たけび(ガラガラ声)を上げて根性で書き上げたブログです(タイムは14分)・・・orz
Posted at 2009/08/11 21:00:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | マリンジェット | 日記

プロフィール

「@尚太郎 娘に早くもテクニックが(笑)」
何シテル?   06/17 21:44
たまにオフ会等を開いております。 変なことばかりしていますが、気になった方は是非参加してみて下さい(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンブリッジのHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/05 12:19:56
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
家族が増えた為購入。 ミニバンは乗りたくない。 ちょっと遊び心が欲しい。 実用性を捨てた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の相棒だった車です。 とある事情でお別れすることになりました。 最後の別れの時シート ...
ホンダ CR-Z おZ(ずぃ)ちゃん (ホンダ CR-Z)
一年間悩みに悩んで購入しました。 とても面白い車です。 これからこの子でサーキットや ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車です。 こんなに官能的でスパルタンな車はどこを探してもありません。 乗り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation