• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尚太郎のブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

どんな計算方式ですか?^^;

どんな計算方式ですか?^^;画像は社長に送った年賀状のデザインです(爆)

・・・社長喜んでくれたかな・・・^^;(笑)

社長はガンダム(初代限定)が好きな方なので、ちゃんと分かってくれるはずです(笑)

ズゴックは毎年頭に違う物をつけないといけませんな(爆)

今年は「うさ耳ファイヤーーー!!(萌)(゚∀゚)」っつことで・・・(笑)

・・・にしても会社の社長に対してこんな年賀状送るおいらは相当な変人ですな・・・・・(大爆)


ああ、ちなみに社長に送る年賀状のネタ画像探す為に最初に入力したキーワードが「兄貴 ウサ耳」なのは秘密です(大爆)

ちなみにちなみに、なかったから諦めりゃいいのにそれでも諦めきれないおいらが次に入力したキーワードが「兄貴 バニーボーイ」というのも秘密です(爆)

・・・どんだけ年始から男に飢えてんだって話しですな(大爆)

そして、いい加減兄貴から離れとt(略)

・・・まあ、途中で「これ送ったら年始に殺されるな・・・(;・∀・)」ってことにようやく気づいて(数時間経過後・・・どんだけ兄貴で粘るんだt略)比較的まともな画像に落ち着いた次第であります・・・^^;(笑)



さてさて、今日オークションの発送を行ったのですが・・・・・

頭に「?」が浮かびっぱなしなのです。

・・・というのは・・・

私は東京江戸川区の方の所に「265/75R16」のタイヤを発送しようとしたのです。

まあ、ランクルとかの大きい車用のタイヤですね。

勿論ヤマト便になるのですが・・・

通常のタイヤですと、タイヤ料金表というのを見れば大体の金額は分かるようになっています。

・・・が、規格外なサイズで載っていないのです・・・^^;(笑)

以前にも似たようなサイズである「275/70R16」を発送したことがあったのです。

その時ドライバーに言われたサイズが「160キロサイズ」

江戸川まで送ることになった場合の送料は3240円です。

今回もそのくらいになるだろうなって思って、オークションでもそう説明していたのですが・・・

・・・まあ、いつも値段がいい加減なので、念のために着払いにしているのです。

そういった矛盾点が気になって・・・集荷の依頼をする際にサポートセンターの人に聞いてみました。

尚太郎「タイヤサイズが265/75R16なんですが、サイズはいくつになりますか?」

サポートセンター「・・・・・ええ~・・・その場合ですと・・・・・・・200キロサイズですね」

尚太郎「あ、分かりました~(200!?!?^^;)」

本来の計算式をすると、200キロサイズなんだそうです・・・

・・・まあ、そう考えるといつも安くして貰っているんだなぁ・・・^^;(笑)


でです・・・・・問題はここから・・・・・・

発送する際にドライバーの方は・・・・・100キロサイズと判定したそうです・・・^^;(私は社長から電話で伝えて頂いただけです)

それには吃驚です・・・^^;(笑)

だって、275→265になっただけで60キロも違うの!?!?(笑)

ちなみに60キロは「165/55R14」のタイヤ4本分のサイズに該当します・・・^^;(笑)

しかも、サポートセンターが言ったサイズの半分じゃん!!(爆)

仮に、私がサポートセンターで確認を取ってからオークションで「サイズは200キロサイズになります」って言って、サイズが100キロサイズだったら受け取る人怒るよ!?!?^^;(爆)

どんだけ私ボッタクリなんですかって話しになっちゃいますよ・・・^^;

ちなみに、200キロサイズの場合の送料は3720円です。

そして100キロサイズの場合の送料は2520円です・・・^^;

1220円も違います・・・。

安くなる分にはいいんじゃない?って思われるかもしれませんが・・・

これでは、オークションに送料書けないんです・・・・・送料が書けないと入札する人が・・・「・・・これって送料いくらなんだ・・・?変な請求されたら嫌だし、他の探そう・・・」ってなっちゃうんです・・・orz

大体、このくらいのサイズとは書きますが・・・・・こんなに大きく違う数字を毎回出されたら、どうしたらいいんじゃーーーorzってなります・・・(笑)




・・・・・まさか社長が・・・・・「・・・これ、一本20キロくらいだよね(・∀・)じゃあ100キロにしてよ(・∀・)」

否定・・・・・出来ないなぁ・・・^^;(笑)

・・・私の時は何言っても駄目なんだけどな~?^^;(笑)


ああ、ちなみにちなみに・・・

ヤマト便に重さは関係ないというのは嘘っパチのようです。

大きさと、重さを計算して、数字の大きい方が適用されるのです(ドライバーさんから聞いた話し)

大抵は大きさが上回るので、ホイールがついていようが関係ないとか書かれていたりしますが、実は関係あるのです(ドライバーさんがそれを計算に入れてくれるかどうかは別)

ちなみに、一個口の最低重量が30キロからなので、口が増えても送料は変わらないというのも嘘です。

だから、仮にタイヤが一本10キロサイズだとするならば2本ずつ縛って2個口で送った方が本来は安くなるはずなのです(4個口だと100キロ扱い 2個口だったら60キロ扱い)

・・・それが本来の計算式なのですが・・・ドライバーの人もサポートセンターの人も全く分かっていない様子・・・・・こんなんでいいのだろうか・・・


とまぁ、計算式に激しく疑問な尚太郎でありましたとさ・・・
Posted at 2011/01/06 20:46:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガンダム | 日記
2009年12月20日 イイね!

除雪機出動!(゚∀゚)

除雪機出動!(゚∀゚)いや~・・・こんな便利なのないかなぁ・・・(;´∀`)(爆)

肩に搭載しているガンキャノンで雪をみんなぶっ飛ばしてください(゚∀゚)(爆)

手のバルカンは色んな物を突っ込めるように改造されていますね・・・(・∀・)

ダンプを2段重ねとかに出来ちゃったり・・・?(笑)


・・・ところで・・・燃料って何なんだろう・・・(爆)

何気に販売価格も気になる・・・(爆)


・・・これで中に人が乗れたら大爆笑です・・・(爆)


・・・はい、現実逃避はこのくらいにしますかね・・・orz(笑)

今日は昨日程ではありませんが・・・ちょこっと降りました・・・。

・・・え?写真はないの?って?・・・

残酷な現実を私に見ろと・・・?(;´∀`)(爆)

・・・私は今日「冬であること」を忘れているんです・・・(爆)←結局現実逃避

明日も雪マーク・・・

明後日から曇りマーク・・・

・・・私の住んでる場所って山沿いなんですよねぇ・・・あはは・・・orz(笑)




さてさて・・・今年も残す所あと僅か・・・

年末年始の休みは結構あるので・・・尚ちゃんは何かを製作しようと考えております・・・(・∀・)

・・・多分動画・・・(笑)

若しくは何かのイラスト・・・・・萌えじゃないっすよ?(爆)

・・・まあ・・・その場の気分で・・・(;´∀`)(爆)←おい!


・・・まあ・・・そこはかとなく期待してください(;・∀・)(笑)



そうそう、今月の29日にワンブリッジと凌駕の忘年会があるんです(・∀・)

私は飲めないので・・・オレンジジュースでも飲んでます・・・(;´∀`)(爆)

社長「よ~し!俺が色々オレンジジュースに入れてやるよ!」

尚太郎「・・・社長から一番離れた席に座ることにします・・・^^;(笑)」

社長「・・・じゃあ・・・前田さんも呼んで挟み撃ちにしちゃうか!(笑)」

尚太郎「それ逃げ道ないじゃないっすか!(爆)」

・・・ええ~・・・逃げ道を確保して望むことにします・・・^^;(爆)


凌駕のブログも宜しくお願いしますm(- -)m

http://ninja.naganoblog.jp/



Posted at 2009/12/20 19:49:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガンダム | クルマ

プロフィール

「@尚太郎 娘に早くもテクニックが(笑)」
何シテル?   06/17 21:44
たまにオフ会等を開いております。 変なことばかりしていますが、気になった方は是非参加してみて下さい(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワンブリッジのHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/05 12:19:56
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
家族が増えた為購入。 ミニバンは乗りたくない。 ちょっと遊び心が欲しい。 実用性を捨てた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の相棒だった車です。 とある事情でお別れすることになりました。 最後の別れの時シート ...
ホンダ CR-Z おZ(ずぃ)ちゃん (ホンダ CR-Z)
一年間悩みに悩んで購入しました。 とても面白い車です。 これからこの子でサーキットや ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車です。 こんなに官能的でスパルタンな車はどこを探してもありません。 乗り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation