• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尚太郎のブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

え?そんな話し聞いてませんよ?www

昨日の続き・・・

今日も高校生の話しになりました。












社長「じゃあ当日はワゴンRをやってもらうかな(・∀・)」

尚太郎「うちの売車ですか?」

社長「そうだ。それを尚太郎先生に磨いて綺麗にしてもらって、汚れた車がどれだけ綺麗になるか見てもらうんだ(・∀・)」

尚太郎「え?そんな話し聞いてませんよ?(;゚∀゚)www」




あの~・・・・・社長・・・・・それってつまり丸投げ・・・・・?(;´∀`)wwwwwwwwww
















社会の厳しさ学ぶの俺やんかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!orz(魂の叫び)




こうなったらおいらドS先生になっちゃうもんね!!(゚∀゚)wwwwww
Posted at 2012/11/06 21:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 尚太郎 | クルマ
2012年11月05日 イイね!

大人になるということ

来週うちに高校生が体験学習に来るみたいです。

やってくる高校生達に大人になるということはどういうことなのか。

しっかりと教えてあげないといけません。




























社長「朝から夕方まで洗車させてやるぜ!!ひゃっはーーー(゚∀゚)」

尚太郎「顎でこき使ってやるぜ!!ひゃっほーーーい!!(゚∀゚)」








これが大人になるということです・・・・・


で、ほんとはどういったことがあったかというと・・・


尚太郎「高校生ですか~、しっかり社会人というのはどういうものなのか教えてあげないとですね!ちなみに前回はどんな感じだったんです?」

社長「朝から夕方まで洗車させてた(・∀・)」

尚太郎「・・・・・・(;・∀・)wwwww」

社長「いやぁ、僕朝から夕方まで洗車してても平気なくらい洗車が大好きなんですよ~なんていうからよぉwwwww」

尚太郎「馬鹿野郎ーーーーorz私がその場にいたら いいか、お前が話しているお方は冗談の通じないお方なんだ!いいから撤回しろ!って言います・・・」

社長「流石に夕方頃になったら 僕・・・・・洗車が・・・嫌いになりました・・・・・・(廃人)ってなってたぞwwwww」

尚太郎「この時期の洗車ですしね^^;そりゃそうですよwww・・・で、今年はどうしますか?」

社長「う~ん・・・・・・朝から夕方まで洗車だな!!」

尚太郎「またですかwwwww・・・こう・・・なんつーか・・・社会人としての在り方とか・・・社会の厳しさみたいなもんを教えてあげたりとか・・・・・・」


社長「だから社会の厳しさを教えてやるんじゃないか(・∀・)」

尚太郎「あ~成程wwwwwwwwじゃあおいらも顎でこき使ってやろ(゚∀゚)wwwwwwwwww」





頑張れ高校生負けるな高校生wwwwwwwwww
Posted at 2012/11/05 21:07:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 尚太郎 | クルマ
2012年08月29日 イイね!

スズメバチVS尚太郎!最終決戦!

スズメバチとのバトルもそろそろ終わらせないといけません・・・・・

業者の頼むことが諸々の事情で無理なので、自分でやらないといけません・・・

尚且つ、周りに危険が及ばないことと自分が生きて帰ってくることが第一条件www


私は考えました・・・・・



















そうか、入口を塞いでしまえばいいのか(・∀・)




と、この案は色々ぶっ掛けた時にも考えて、ガムテープで覆ってみましたが・・・・・・














もうね、色々掛け過ぎてひっつかないんだわコレがwwwwwwwwwwwwwwww←お前のせいじゃ




まぁ、ガムテープごときじゃスズメバチを止められないという考えもあったので、中止しました。

色々考えた結果・・・・・・






そうだ、会社に良い物があるじゃないか(・∀・)



と思いつきまして・・・・・・





会社にあるコーキング剤を貸してもらうことになりましたwww


尚太郎「でも、コーキングって固まるのに時間掛かりますよね・・・・・その間に突破されませんかね?」

社長「無理だよ。いくらスズメバチでも柔らかい時も固まった時も噛みちぎろうが何しようが奥に進めないんだから」

尚太郎「確かに・・・・・^^;」

社長「人間様の作ったもんに虫如きが適うものか!(゚∀゚)」


と、社長から太鼓判を押して頂いたので、これで塞ぐことに・・・・・

社長「でも・・・・・・塞いだら家なんてどっかどっか隙間があるからどっかから出てくるかもしれないぞ・・・?もしなくても腐ったり・・・・・・」

尚太郎「・・・・・・・www」


問題はその隙間をどうするかでした。

前回入り口にマグナムジェット吹きかけたら天井の隙間から襲撃してきたのですwww

天井付近を入念にチェックした結果・・・進入してきた所以外には隙間はないっぽかったので・・・・・ガムテープで封鎖することに!(゚∀゚)


しかし、完全に封鎖しても連中に反撃の余地を与えてしまうのは危険な気がしました・・・

ということで・・・・・前田さんの勤務場所で売っているコレを購入wwwww






前田さん「ほらよ(・∀・)ポイ(投)」

尚太郎「うわったった(;゚∀゚)//(受け取り)」

前田さん「なんかオオスズメバチには効かないって書いてあるぞ^^;」

尚太郎「・・・・・・え・・・・・・(;゚∀゚)wwwww」

だ、大丈夫だろうか・・・・・・で、でも全く効かない訳ではないでしょう^^;

恐らく確実ではないから対象外になっているだけで・・・・・効く・・・よね^^;www


で、噴射する場所、タイミングを考えた結果・・・

まず天井の隙間をガムテープで塞ぐ・・・

次にコーキングで入り口を塞ぐ・・・

スズメバチ用殺虫剤にエアーダスターに付属している細いチューブを”無理矢理”突っ込む・・・

巣の真下と予想される天井の隙間にチューブをぶっ刺して・・・・・


噴射!!(゚∀゚)

というのが私の考えた作戦です。

これならば周りに危険は及ばないし、自分も家の中なので安全です。


家に帰宅して早速戦闘準備開始!(゚∀゚)

まずガムテープを設置・・・・・

尚太郎「・・・・・よいっしょ・・・よいっしょ(;・∀・)//・・・・・ガン!!・・・・・あ(;゚∀゚)」

天井に手がぶつかると・・・・・


ブゥゥゥッォォォオオオオオオオオオオオオ!!!!!

夕方で大人しくなっていても流石に怒りますねwww

ガムテープを無事に貼り終わったら・・・・・次はいよいよコーキング!

これは中からだと難しいので・・・

外から・・・・・・ガクガクブルブル(((;;;゚;;∀;;゚;;;)))

ちなみにここから連中は侵入しています。



我が家は古いです・・・・・orz

もうなんか色々液剤噴射したせいで周辺が変色していますwwwww


いざ封鎖!!(゚∀゚)

尚太郎「・・・・・よいっしょ・・・よいっしょ(;・∀・)//・・・・・ガン!!・・・・・あ(;゚∀゚)」

ぶつかると・・・・・


ブゥゥゥッォォォオオオオオオオオオオオオ!!!!!



尚太郎「すいませんでした!俺が悪かったでーすm(_ _)m!!!!(逃)」←弱

すぐさま玄関に滑り込んで封鎖・・・・・

尚太郎「・・・・・・ふぅ・・・・・(・∀・;)(疲)」

・・・

・・



玄関から顔を出す・・・・・

尚太郎「・・・・・右よ~し・・・左よ~し・・・上よ~し・・・下よ~し・・・・・(・∀・;)」

再びコーキングしようとしましたが・・・・・

尚太郎「う~ん・・・・・直接は難しいな・・・・・なんかこう・・・・・ヘラみたいなもんで塗りたくれればいいんだが・・・・・なんか探してみるか・・・」

ヘラの代用品を探すことに・・・

尚太郎「なんかいいもんないのっかな~?♪(・∀・)・・・・・・さいばし・・・いやこれは難しいだろ^^;却下www」

・・・

尚太郎「なんかいいもんないのっかな~?♪(・∀・)・・・・・・しゃもじ・・・コーキングに使ったしゃもじでご飯盛りたくねぇな^^;それに短いし却下www」

・・・

尚太郎「なんかいいもんないのっかな~?♪(・∀・)・・・・・・レンゲ・・・非常に高度な技術を要するなwwwつかなんでこんなもんあるんだよwwwww」

・・・

尚太郎「なんかいいもんないのっかな~?♪(・∀・)・・・・・・お・・・?これなら・・・イケるか?」



見つけた物が・・・・・これです!!







・・・・・なんで鉈がレンゲの隣にあるんだろう・・・・・wwwwwwwwwwww

・・・ま、いっか!!!!!(゚∀゚)wwwww

これなら長さもあるし強度もあるし平べったいから塗りやすい!

この長さだったら屋内から窓開けて塗れるので、逃げる時も安全です^^;

早速塗り塗り・・・

・・・

・・



無事完成!



すると・・・・・何かに感づいたのか蜂がコーキング剤の所にやってきたような音が・・・・・

スズメバチ1号「ん?なんだこれは!?(゚∀゚)おい!入り口を塞がれたぞ!!」

スズメバチ2号「な、なんだと!?」



ゾワゾワゾワ~~~^^;

連中はコーキング剤を突破しようとしている・・・・・ような音がしますwww

これで準備は整った・・・・・

早速エアーダスターに付属しているチューブを抜き取り”無理矢理”殺虫剤にぶっ刺す!

・・・更に刺す!念のためもっと力を入れて刺す!!www

・・・・・試し打ちを外でしてみる・・・・・・成功!!(゚∀゚)


あとは連中を一網打尽にするだけ・・・・・

巣の真下(仮定)へ行き・・・

天井の隙間にぶっ刺す!

・・・・・尚太郎の脳内ではこの音楽がずっと流れていました・・・・・



勿論天井に刺す時は効果音付です!!!!!(゚∀゚)wwwww

尚太郎「死ねぇええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!(゚∀゚)」

ブッシュアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!

スズメバチ「ksfんヴぁfkヴぁぽねふぃおんfがけMFGAEGOAEFO‘AM!>!>!>!>!>!?!?!??!??!??」


かつてない程のリアクション!!wwwww

これはイケるぞ!!(゚∀゚)

更に噴射!!!!(゚∀゚)

なんか上から垂れてきたけど・・・・・

更に噴射!!!!!!(゚∀゚)www

なんか天井の色が変色してきたけど・・・・・

更に更に噴射!!!!!!!!(゚∀゚)wwwww

尚太郎「黄色と黒は俺の色じゃーーーーーー!!!!!(゚∀゚)」


半分くらい使って・・・・・引き抜く!!

尚太郎「どうだ・・・・・こんにゃろうめ・・・・・(・∀・;)」

蜂は凄い勢いで暴れまわっています。

念のため外のコーキングを確認・・・・・

案の定突破されていませんでした。

入り口を塞いだことにより風通しは皆無・・・充満したままなので・・・・・殺傷力はかなり上がっていますwww

尚太郎「・・・・・・・・・・うし!!飯だ!!(゚∀゚)」

・・・

・・



10分後・・・

蜂「・・・・・・・・・・・・・・・シーーーーーーン・・・」



尚太郎「・・・・・・・・終わったか・・・・・(´∀`)」

長い長い戦いだった・・・・・


我の勝利也ーーーーーーー!!!!!\(゚∀゚)/

これで安心してご飯が食べられます^^;www

いやはや、お騒がせ致しました~m(_ _)mwww


尚太郎「・・・・・・・(天井に耳を当てている男)」

親父が帰宅・・・

親父「・・・・・・・・・お前一体何をやってんだ・・・・・(・∀・;)」

尚太郎「蜂をついに退治したぞ!!
\(゚∀゚)/」

親父「お?ほうか。んじゃオラ風呂行ってくるで(・∀・)」

尚太郎「・・・・・・・・・・・・・・・・(´・ω・`)」
Posted at 2012/08/29 21:38:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 尚太郎 | 日記
2012年08月24日 イイね!

黄色いアイツとマジバトル!

尚太郎は夕食を食べていました。

ブォオオオオオン!!!!ブォオオオオン!!!!!

空ぶかしをしながらアイツが目の前に・・・・・




尚太郎「・・・・・・」

黄色いアイツ「・・・・・・」



尚太郎「アギャアアアアアア!!!!!(;;;゚∀゚)(焦)」

ブォォォォォオオオオオオン!!!!!!

蜂がわたすを敵と判断したのか猛スピードで突進してきました。

やはり聞いていた通り頭目掛けて・・・・・

尚太郎「緊急回避ーーーーー!!!!!」

私はそのまま右へスライディング!!----===ΞΞΞ \__○ノ ズザーー!!!

ブォォォォオオン!!

・・・私を通り過ぎて台所の方へ行きました・・・

尚太郎「・・・・・・っぶね~・・・・・__(;;;゚∀゚)ノノ」

ブォオオオオオン!!!!ブォオオオオン!!!!!

また来たーーーーーー!!

頭を狙うことが分かったのでそのままほふく状態^^;







※ちなみに尚太郎は現在食事中です


尚太郎「・・・・・・くっそぉ・・・・・・普通の蜂より速いぞ・・・・・__(;;;゚∀゚)ノノ←ご飯茶碗持ったまんま」

ほふく前進して安全な場所へ避難!!

ブォオオオオオン!!!!ブォオオオオン!!!!!

ま、またキターーー!!!!

今度は台所へ非難して横の壁に張り付く!



ブォオオオオオン!!!!

やつはそのまま台所へ侵入!!

私は慌てて再び居間へ非難!!






※もう一度言います 尚太郎は現在食事中です

尚太郎「どうしてこうなったぁぁぁあああああああ!!!!!!----===ΞΞΞ(;;;゚∀゚)ノノ←それでもご飯茶碗持ったまんま」

こちとら飯食ってんじゃーーーーーーー!!!!!(゚∀゚)wwwwww

意地を張ってましたが・・・どうもこいつから逃げ切るのは不可能のようです・・・・・





※まだ言います 尚太郎は現在sy(ry

尚太郎「・・・・・・こうなったら・・・・・・(`・ω・´)ノノ←やっぱりご飯茶碗持ったまんま」

仕方がないので渋々・・・・・・本当の本当に渋々・・・・・不承不承ながらご飯茶碗をやむを得なく安全な場所に置きました(最初からそうしろ

そしてすぐさま台所の扉を閉めようと扉に近づく!!

ブォオオオオオン!!!!

蜂「敵発見!!!!!」

物凄いスピード(ジョウダン抜きでこいつほんとに速いのよ?^^;)でこちらに突進!!

扉を閉めるのが間に合わない!!!!

尚太郎「後ろ回り受身!!!!!!!!!!!!(゚∀゚)」←普通に避けなさいよ






そして近くにあったティッシュの箱を装備!

尚太郎「これで終わりじゃーーーーー!!!!尚太郎リミットブレイクー!!(゚∀゚)超究武神h」

ブォオオオオオン!!!!

尚太郎「後ろ回り受身!!!!!!!!!!!!(゚∀゚)」←だから普通に避けなさいよ


・・・

尚太郎「・・・・・・おんのれ~・・・・・必殺技の空気を読まずに特攻とは・・・・・貴様プロだな!?!?(;゚∀゚)」

ブォオオオオオン!!!!

尚太郎「またキターーーーーー(;;;゚∀゚)」

・・・

尚太郎「・・・いい加減飯食わせろやぁぁぁぁあああああああああ!!!!!(゚∀゚)」←ここ重要

ポカーーーーーン!!!!!


ブブゥゥゥ・・・・・・

パコ・・・(壁に当たる音)

・・・

・・



尚太郎「・・・・・・うし、飯だ飯!!!!(゚∀゚)」

・・・

・・



無事にご飯を食べ終わる・・・

尚太郎「ふぅ・・・・・・(´∀`)さて、皿洗いするかな~・・・・・・・・ん?」

ガサゴソガサゴソ・・・・・

尚太郎「・・・・・・(;・∀・)」

壁の方から音が聞こえる・・・・・・

尚太郎「まだ生きてんのかい・・・(;゚∀゚)」

壁の方へ近づくと・・・・・・

生きてるし~・・・・・・orz

でも、どうやら飛んだりは出来ないみたい。

で、こいつがスズメバチなのか判別出来ないので、写真撮ってみましたwwwww

どなたか詳しい方、これがスズメバチがどうか分かります?





スズメバチに見えるんだけどなぁ・・・・・^^;

オオスズメバチではないと思うんですが・・・


ポケットにあったピックアップツールで苛めてみる・・・

尚太郎「えいえい・・・(・∀・)」

蜂「ぶっ殺すぞてめぇぇえええええ!!!!(゚∀゚)」

噛み付く噛み付く・・・針出しまくり刺しまくり・・・・・^^;

私はかつてこんな攻撃的な蜂を見たことがありませんwwwww


暫く黄色いやつらとの戦いが続きそうです・・・・・(´・ω・`)
Posted at 2012/08/24 23:12:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 尚太郎 | 日記
2012年08月17日 イイね!

もぞもぞ

盆休み中はずっと療養しちょりました。

結局喉は良くならず・・・orz

毎朝喉飴でも舐めながら出勤しようかしら・・・


盆休み中ですが・・・・・

ずっとコレやっちょりますたwww




女体盛r(違)


















リズムゲーって普段やらないから凄い新鮮(・∀・)

萌え要素があるせいかタイミングもかなりラフだし、ヌル化したおいらには丁度いい温度www

・・・まぁDLCのぼったくりなお値段見るとやはり○○ツールが欲しくなりますなぁ・・・

SSGビバなおいらにはPS3は苦痛です・・・(´・ω・`)


とりあえず3周しましたが(え

そこそこ楽しめました。

やり込み要素もあるし・・・もう2週くらいしようかな~。


お気に入りキャラは美希 千早 雪歩 春香 小鳥ちゃん(え


次は美紀をPしようかな?












歌も結構良いのありますね。






カマゲイ!!!!!
(゚∀゚)

・・・・・・・・・・・はい、すいません黙ります・・・・・・(´・ω・`)

いやそうとしか聞こえねぇんすy、あ、はいすいません黙ります・・・・・・(´・ω・`)




話しは変わって盆休み最後の日の出来事・・・

廊下を歩いているとどこからか「もぞもぞ」という音が聞こえてくる・・・

尚太郎「・・・・・なんだ?雨の音か?」

耳を澄ませる・・・・・

音源を確認・・・・・

天井のとある部分でした。

明らかに何かが潜んでいる・・・・・・そんな感じ・・・























 
尚太郎「・・・・・・ブルァァァアアアアア!!!!!(゚Д゚)」

ドゲシ!!!

とりあえず全力で叩いてみる(マテこら

モゾモゾモゾモゾモゾ!!!!!

なんかすごく焦ってますwwwww


窓が目の前にあったので窓の外を見る・・・・・

・・・

物凄い数の蜂が暴れています!!wwwww

どうも天井の上に巣を作ったらしい・・・

我が家は隙間だらけだからなぁ・・・・・

にしてもあの音からして百近くの数の蜂がいる感じですな。


玄関にマグナムジェットがあったので・・・

窓を開けて巣へ入るであろう穴があるであろう(見る勇気ありません)場所へ向かって噴射!!

ブォオオオオオオオオン!!!!!

急いで窓を閉める!!

ブォオオオオオオオオン!!!!!

窓があろうが関係ないという感じでこちらに向かって突っ込んできましたwwwww

窓に張り付いて盛んに針を出しています・・・・・

・・・あの~・・・・・この子達凄い危険じゃない?www

すると親父が通りかかり・・・

尚太郎「なぁ、ここに蜂いるぞ?」

親父「ん?ああ。多分それスズメバチだぞ」

尚太郎「・・・・・・・・」





















尚太郎「早く言えーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!(;;;゚∀゚)wwwwwwwwww」


まぁ、親父の言うことは100中99着色有りなので鵜呑みにはしませんが・・・

でも・・・あの攻撃性の高さとマグナムジェット掛けてもあまり効かない生命力の高さも・・・なんだか頷けるような気がwww



私も何度も何度もマグナムジェット吹きかけたりブルァァァアアアア!!!!!って天井叩いたり(おい したんですが、全然ダメです・・・orz

・・・毎日天井叩いてればその内「ここはダメだ、危険過ぎる」と考えを改めて他の所に移動してくれないだろうか・・・

いや、その前に恐らく天井が抜けて巣が落ちてきてひゃっほ~~~いな展開になりそうな感じがするな、うんもう叩くのは止めようwwwww



窓からじゃダメだと思って今度は直接吹きかけようと外に出る・・・

玄関を開ける・・・

ブ~~~~ン!!!!!

蜂「オイ!テメェカ!?アア~ン!?俺達の巣を荒らしやがったのはよぉ!?」


尚太郎「・・・・・・」











尚太郎「すいません間違えました~~~・・・・・バタン♪Юヽ(´・ω・`)」






皆さんも蜂には気をつけましょうwwwww



明日仕事終わったら夜ラーメンでも食いに行こうかなぁ・・・

誰か一緒に食う人いるなら凌駕へ、いないならゼーブリックで寂しくラーメン食って帰ります(´・ω・`)
Posted at 2012/08/17 20:53:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 尚太郎 | 日記

プロフィール

「@尚太郎 娘に早くもテクニックが(笑)」
何シテル?   06/17 21:44
たまにオフ会等を開いております。 変なことばかりしていますが、気になった方は是非参加してみて下さい(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワンブリッジのHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/05 12:19:56
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
家族が増えた為購入。 ミニバンは乗りたくない。 ちょっと遊び心が欲しい。 実用性を捨てた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の相棒だった車です。 とある事情でお別れすることになりました。 最後の別れの時シート ...
ホンダ CR-Z おZ(ずぃ)ちゃん (ホンダ CR-Z)
一年間悩みに悩んで購入しました。 とても面白い車です。 これからこの子でサーキットや ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車です。 こんなに官能的でスパルタンな車はどこを探してもありません。 乗り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation