
今日で私は22歳になりました(^_^)
昨日姉に言われるまで今日が自分の誕生日だってこと忘れていました!(爆)
いやぁ・・・お給料日にばっかり目がいっておりましたぁ(爆)
昨日姉と叔母がケーキを持ってきてくれました!
心も体(主に心・・・(笑))も疲れていたせいか甘いものは非常に魅力的でした!
美味しく頂きましたm(- -)m
・・・また食べたいです(笑)
さてさて、今日は社長のドライビングアドバイスのことと、凌駕での作業について載せたいと思います。
今日出勤して社長に言われました。
社長「ブログ見たよ~。インテのアクセルが難しいってどういうことよ?(笑)」
尚太郎「難しいですよ^^;」
社長「俺は難しいとは思わないんだけどなぁ・・・」
尚太郎「ですから、社長だからです(笑)」
社長「よし!じゃあ今日凌駕へ行く用事があるから、お前俺のムーブで運転してみろ。」
尚太郎「は、はぁ^^;」
という訳で私は社長とムーブで凌駕へ向かいます!
社長「・・・甘いな」
尚太郎「え?・・・ムラとか出てました?」
社長「違う。無駄が多いんだよ」
尚太郎「無駄?」
社長「そう。例えば5速で走っている時、アクセル全開だろうが、ゆっくり開けていこうが加速が変わらない時ってあるだろ?」
尚太郎「ありますね」
社長「アクセル全開の時は燃料消費が激しい。ゆっくり開けていけば消費が最低限で住む。かといって弱すぎると逆に良くないけどな。エンジンの美味しい部分だけ使うんだよ」
尚太郎「成る程!・・・ってこれATですよ?^^;」
社長「関係ない。ATでも無駄な加速はあるんだよ。・・・まだまだだなぁ(笑)これをしっかり出来ればかなり燃費は上がるぞ?」
と色々アドバイスを頂きました。
そしてインテの特性について・・・
社長「インテはアクセル踏むとすぐに回転数が上がる、そしてすぐに下がるだろ?」
尚太郎「確かに普通の車よりは早い動き方ですね」
社長「F1なんかはめちゃくちゃ早くないか?」
尚太郎「そうですね」
社長「早く走るように作るとどうしてもこうなるんだよ」
尚太郎「成る程・・・」
この後色々エンジンの仕組みや社長のチューニングの内容を教えて頂きました。
どうしてここまで敏感なのかが、少し分かった気がします。
そして・・・
社長「あれ乗りこなせなきゃ・・・駄目だぞぉ(笑)」
・・・とのお言葉を頂きました(笑)
精進致しますm(- -)m
さてさて、ムーブには・・・何故か竹が乗っていました^^;
助手席の窓からリアまで・・・入りきらない程長いです(笑)
・・・というかこれ突起物じゃ・・・?^^;(笑)
尚太郎「これパトカーとすれ違ったらアウトですよ?^^;(笑)」
社長「このくらいだったら大丈夫だよ」
尚太郎「・・・あのぉ・・・運転するの私なんで、怒られるのは私なんですけどぉ・・・^^;」
社長「大丈夫だよ。俺が文句言ってやるから!」
尚太郎「いえ、あのぉ・・・文句を言って頂けるとかの問題では・・・^^;(笑)」
社長「(ピー)なんて(ピー)なんだよ(ピー)して(ピー)してやれ」
尚太郎「・・・あのぉ・・・社長・・・?^^;(余程嫌な思い出があるんだろうなぁ・・・(笑))」
・・・そして走行中・・・
尚太郎「!!・・・あそこでパトカーが集まってますよ!」
社長「だから問題ないって」
尚太郎「いや・・・ですから私が運転しているんですが・・・(笑)」
社長「俺が色々言ってやるから安心しろ(^_^)」
尚太郎「余計困ります!(笑)」
社長「この竹で(ピー)して(ピー)だ!」
尚太郎「お願いですからやめてくださいぃぃぃぃーーーorz」
・・・凌駕に無事に到着しました(笑)
凌駕での作業の様子はインテのフォトギャラリーに載せます!
宜しかったら愛車紹介→インテグラ→フォトギャラリーからどうぞ!(^▽^)/
Posted at 2009/07/21 20:29:49 | |
トラックバック(0) |
コント | クルマ