
まずパソコン復活・・・^^;
今年中に新しいパソコン組む予定ですが・・・まだ納得出切る製品が出てないので・・・良かったです・・・(´・ω・`)
さて、今日は・・・・・・尚太郎の今までの
車検地獄について書きたいと思います・・・orz
4月末から頻繁に車検がありました。
まずは
エピソードⅠ
牽引用ボートトレーラー
はい、ボートトレーラーの車検も取り扱っております^^;
まぁ、過去ブログにも激闘シーンがありますので、興味のある方は探してみて下さい(笑)
大分前ですが・・・検査員のせいで
一台ボートトレーラーを壊されているんです!!(怒)
サイドブレーキの検査なのですが、傾斜何度までの状態で動かなければOKという項目があるのですが・・・あの検査場にそういった検査機はありません。
サイドブレーキが利くことを証明しなくてはならないのですが・・・あろうことか検査員はサイド引いたまま車で引っ張れと言い出したのですorz
我々は車検証貰わないといけないので・・・従ってやった所・・・・・サイドが壊れました・・・orz
車のような物を押え付ける設計にはなっていませんからね・・・
今回もそういったことがないように・・・検査員と戦闘しなくてはなりませんでした。
点検してから、牽引車両と共に車検場へ!
ちなみに社長のデリカさんはいなくなってしまったので・・・前田さんのサーフをお借りしました^^;
・・・相変わらずトレーラーを牽引していると後ろの車が距離を取ってくるんで面白いです(笑)
車検場へ・・・
ちなみに当日は雨だった・・・(´・ω・`)
前回の教訓からか検査員も無理な注文はしませんでした^^;
そりゃ社長からあ~んなこt・・・げふんげふん(笑)
で・・・
検査員「ナンバー灯が点いてないっすね・・・」
尚太郎「え!?(´・ω・`)」
・・・休み明けでボケていたのでしょうか・・・いや、元々ボケてはいますがはい。
そうだよ・・・トレーラーもナンバー灯あったんだった・・・orz
早速電球を変えようとカバーを外す・・・・・
ショートしてるしぃぃっぃぃぃいぃいいいいいいいいorz
見事に海水によって真っ白になっておりました・・・(´・ω・`)
端子もヤバイとです・・・変えて点灯させてみる・・・・・
点かない・・・orz
そして配線をチェックする・・・・・・
ちぃぎれてるやんけぇえええええええええええ!!!!!orz
もう泣きたくなった・・・・・orz
社長にご報告・・・・・
どうやら今隣町にいるらしいので、すぐこちらに向かうとのこと。
・・・はい・・・怒られました・・・・・orz(笑)
そして、その後も試行錯誤する尚太郎・・・・・
そして・・・・・
バチ!!!!!!!!!!!
尚太郎「あ・・・・・(;・∀・)」
やっちまったああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!(´・ω・`)
うそでしょ!?!?なんでトレーラーなのにヒューズが飛ぶのさ!?!?
確かに車と繋がってはいるけどさ・・・(´・ω・`)
と・・・そんなヤバイタイミングに・・・・・
社長登場!!!!!!!!!!!!!!!
・・・はい・・・その時の社長登場シーンバッグBGMはこんな感じでした・・・・・
若しくはこんな感じ
尚太郎「(((;;;;;゚;;;∀;;;゚;;;;;)))ガクガクブルブル」
社長「・・・・・・・・」
ぴんぽんぱんぽ~~~ん・・・・・暫くお待ち下さい・・・・・・
社長「ったく・・・・・ほら貸せ!!」
尚太郎「・・・・・ひゃい(´・ω・`)」
前田さん「尚ちゃん俺のサーフ壊しやがったな~(・∀・)」
尚太郎「ずいまぜん・・・(´・ω・`)」
・・・
・・
・
社長「よし、これで通るだろ」
前田さん「OK!!」
尚太郎「有難う御座います!(゚∀゚)」
社長と前田さんは大町へ戻っていかれました・・・・・
私はお外でお弁当タイム・・・・・
尚太郎「・・・・・春やな~・・・・・・(´・ω・`)(黄昏)」
そして検査員に見て貰って無事合格・・・
続いて
エピソードⅡ・・・
翌日も車検であった・・・
車両は忘れたんですが・・・確かムーブとかその辺。
今度はちゃんとナンバー灯も確認して車検場へ・・・・・
・・・
・・
・
ブーツカバーが破れてる~~~・・・orz
見た目は破れているように見えないのですが・・・・・手でくいっと外側に押すと・・・・・カパ・・・・・という音が聞こえる大惨事(;゚∀゚)(笑)
こればかりは現地ではどうしようもないので一旦帰社・・・
・・・何があったのかはお察し下さい・・・・・・orz(爆)
二日連続で大失態・・・・・もう大激怒でした・・・orz
・・・社長をあんなにご立腹状態にしたのは久々ですねぇ・・・^^;
軽自動車は限定交付申請が別の日でもOKということでしたので・・・限定交付せずに帰社しました。
・・・限定交付すると手数料が次回減額されたり、検査項目が減るのです・・・
翌日持ち込んで無事合格・・・
GW(ガンダムウィングと読む by 蒼井さん)に入る
暫し現実逃避
休み明け・・・・・
エピソードⅢ・・・
車両はステップワゴン・・・
今度はブーツもきちんとチェック!問題なし!!そう!!問題はないのだああああああああああああ!!!!!!!(゚∀゚)
・・・
・・
・
排ガスOK!
サイドスリップOK!
光軸OK!
ブレーキ類OK!
さぁ!後は下回りだぁあああああ!!!!!!
尚太郎「・・・・・(ふぅ・・・今度は大丈夫かな・・・・・)」
検査員「ちょっと下降りて来て貰えますぅ?」
尚太郎「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はい・・・・・・orz(脱力)」
一体何度目ですか、私が下に召還されるのはorz
基本的に検査員以外入っちゃいけないのですよ?(´・ω・`)(笑)
そして過酷な現実を目の当たりにする・・・・・・
ブッシュ千切れてるしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!orz
確かスタビのとこだったかな?・・・・・orz
そしてシートベルトランプアウトorz
またもや現地ではどうしようもないので帰社・・・・・
・・・
・・
・
もういいよ・・・・・orz(笑)
どうしてこう毎回毎回・・・・・・(´・ω・`)
たまにはストレートで合格させてよ!!(´・ω・`)(笑)
そして・・・なんと普通車は限定交付が当日でないと出来ないことが発覚・・・
予め確認しておいて良かった・・・
翌日持ち込んで無事合格・・・
エピソードⅣ・・・・・
続いてムーブ・・・
シートベルトOK!!
ブーツOK!!
ブッシュアウトーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!orz
ブッシュも確か行く前に気付いた・・・んだっけかなぁ・・・・・?orz
何だろう・・・・・?何だったか忘れたけど・・・・・一旦帰社したんだよ・・・・・もう記憶が曖昧とです・・・・・・・orz(笑)
そしてお約束のダースベイダー・・・・・orz(笑)
ちなみに私はこんな状態・・・・・
尚太郎「・・・・・俺が一体何をしたの・・・・・・?(´・ω・`)」
リベンジに向かおうとするとまささんからメールがあったという・・・?
エピソードⅤ・・・・・
最後はマーチ・・・
平成5年車だから減税ギリギリでした^^;
・・・というか、今日行って来たんですがね^^;
ちなみに一昨日くらいからずっとウマ駆けてジャッキアップしてるんですけどねぇ!?!?!orz
・・・はい・・・見事にブーツカバーとブッシュが破れておりました・・・・・・orz
そして部品がなかなか来ない・・・・・
ここ最近は部品屋さんの内山さんに何度も来て頂きましたよ・・・^^;(笑)
届いたと思ったら次の車のブッシュとブーツですからね・・・^^;
もう流石に店長もお疲れ気味でした・・・・・精神的に・・・^^;
しかもマーチの場合はアウターじゃなくてインナー側の面倒なカバー交換でした・・・
念のため私も下回りを見ようと寝板で潜ってみる・・・
尚太郎「・・・・・・もういや・・・・・・orz(泣)」
店長「ああ、そういえばオイル漏れてたねぇ・・・拭いといて」
広範囲に渡り・・・・・orz
パークリで清掃後、念には念を入れて洗車機で洗い流す・・・
ハイマウントが怪しかったので取り外す・・・
タイヤの外形が違うからと店長と作戦会議・・・
社長「・・・・・お前ら何やってんだ・・・?^^;さっさと行きなさい!!」
・・・流石にここまで連日に渡って審査が通らないと私たちも流石に臆病になります・・・orz(爆)
そして現地で通そうとしますが・・・・・
検査員「全然駄目だね~!!(怒)超下に60だよ!?60!!超下向き!!超駄目だからね!!!!!!!!!(怒)あと光の量も足りないからね!!超足りないよ!!(怒)」
尚太郎「はいはい・・・超超煩いよ・・・・・orz」
光軸がアウト・・・orz
ちなみにこの時既に11時45分orz
12時には午前の部が終わって一時間休憩に入っちゃいます・・・(´・ω・`)
急いで通さないといけないのですが・・・・・
1.バルブ変えてから挑む?
2.ディーラーで光軸調整して貰ってから挑む?
3.バルブ変えてディーラーで調節して貰ってから挑む?
3は時間的に無理・・・
1は出来なくはないけど・・・確実じゃない・・・
2が安全かな・・・・・?
そのまま通ればバルブ戻す手間もないし間に合わなければバルブ交換して午後チャレンジすればいい・・・という結論に至り急いでディーラーへ・・・
調整して貰うもやはり光量不足気味だそうで・・・
が、バルブを変えている時間はない!!
時間既に11時57分!!(;;;゚∀゚)
駆け込み滑り込み殴り込みぃっぃぃぃいぃぃぃいいいいいいい!!!!!!!
と言う感じで強引にレーンに入る・・・
・・・
・・
・
検査員「光量が足りないって!!これじゃ駄目だよ!!」
尚太郎「・・・・・・くそぉぅ・・・・・・orz・・・・・はいはい・・・・・(超がなくなっただけマシか・・・orz)」
再びお外でお弁当タイム・・・
尚太郎「・・・・・・・夏みたいやな~・・・・・(´・ω・`)(暑)」
何やら車検場でエンジン掛からなくなっていた車がいたので、私もお手伝いに・・・^^;
困ったときは助け合いましょう~。
そしてバルブを変える・・・
尚太郎「・・・・・うお!まぶし!!(´・ω・`)目がぁああああ目がぁあああああああああああ!!!!!(゚∀゚)・・・・・・・・・・・・・・・・・よし、これだけあればOKだろう・・・(・∀・)・・・・・しかしながら不安であるから・・・拭き拭きしておこう・・・orz」
・・・
・・
・
検査員「今度は光軸がズレてるよ~~~!?!?次はないからね~~~!?!?」
尚太郎「うそん!?!?!??!?orz・・・・・はぁ~~~~~~~(ため息)」
どうやらバルブ変えたせいで光軸が狂ったらしい・・・orz
勿論止め具はきちんとついています^^;
ディーラーで再度調整して貰ってレーンに並ぶ・・・・・
前方にヤ○セさんのメルセデスが・・・
・・・こういうの時間掛かるから嫌・・・・・orz
・・・
・・
・
案の定・・・・・6台くらいいたから2、30分くらい待たされた・・・
尚太郎「・・・こっちはライトだけなんだよぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・orz」
そして無事合格・・・・・
そして帰社・・・・・
社長「おめぇなんでこんなおせぇんだよ・・・遊んでたんか!?(怒)」
尚太郎「すいません・・・・・(´・ω・`)かくかくしかじかでありまして・・・(´・ω・`)」
長かった・・・・・この数週間・・・・・・orz
やっと明日休みだーーーーーーーーーーーーー!!!!!(´・ω・`)
まずは精神を休めよう・・・・・・orz(笑)
皆さんもブッシュには気をつけて下さいね・・・・・?(´・ω・`)
ちなみに週明けにはムーブが一台あったりなかったり・・・・・
車検切れでブーツカバーとブッシュが破れていたり・・・・・・
何かの陰謀だろうか・・・・・・
とりあえず・・・寝よう・・・・(´・ω・`)(笑)
優しいお姉さんでも夢に出てこないかな・・・・・(黄昏)