• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尚太郎のブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

う~ん・・・悩む・・・

う~ん・・・悩む・・・工具セットを購入しようかと考えている今日この頃です。

理由は簡単です・・・・・

車検で困らないようになりたい!!(´・ω・`)(爆)

・・・まぁ、技術者の出切ることが限られるんですがね・・・orz



で、問題なのは・・・バラで買うか・・・セットを買うかなんです。

セットは安いんですが、自分の好きなものを揃えられないことと、必要のない物まで入っていることが痛いですね・・・

バラは自分の好きなものを揃えられるんですが・・・高い・・・orz

でも、無駄がない分箱の中はごちゃごちゃしないでしょうね。



で・・・某ページでみんなに近くでいい工具屋さんないか聞いた所・・・

松本にメカキチという工具屋さんがあるみたいですね(店長もここで買ったって言ってたなぁ)

私はアストロプロダクツしか知りませんでした^^;


実際に触ってみて手に馴染むのが一番ですよね。


そこをチェックしてみてからになるんですが・・・・・

KTCのこの工具セットが気になっています・・・

http://store.shopping.yahoo.co.jp/ehimemachine/sk35611wbk.html

これだけ入っていて4万だったら・・・安いかな~?

ただ、気に入らない所かいくつか・・・


・ツール箱が両開きタイプ

あんまり好きじゃないかも・・・でも引き出しタイプは取っ手が横にあるんですよね・・・それだと持ち運びに不便です。


・ラジペンやニッパーがバネなし?

これは困る・・・個人的に広げる手間のないバネ有タイプが好きですね。これだけで言ったらスーパーとかの工具も候補に入っちゃうくらい^^;

・内装剥がしがない

結構使う頻度あると思うんだけど・・・KTCの工具セットってみんな入ってないんだよなぁ・・・まあ、買い足せばいいんですが。

・ラチェットのギアが荒い

セットに入っているのが確か36だったかな?;スナップオンみたいな80歯とはいかないまでも70くらいの商品があってもいいような気が・・・
店長や社長が愛用している FACOMのラチェット・・・あれは素敵ですね!
72歯だったかな?手で回してみると魅了されますね^^;
スナップオン程高くないのもいいですね。
スナップオンの80歯があるんですが・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/546777/car/473525/2768318/parts.aspx

これだと片手回しとか・・・orz(笑)
下回りとかやるのには非常に便利なんですけどね。




とまぁ、この工具セットは不満が結構あったりなかったり・・・
でもバラで全部揃えるとなったらこの金額じゃ収まらないしな~・・・

どうしたもんでしょ・・・



とりあえず、メカキチやアストロ行ってから考えたいと思いまふ。



金曜の夕方頃(18時頃?)に松本方面に行くかもしれません・・・(笑)
Posted at 2011/05/25 19:15:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | 尚太郎 | 日記
2011年05月25日 イイね!

社長からプレゼントされました!!

社長からプレゼントされました!!社長からペンライトをプレゼントされました(・∀・)

POLICEって書いてあるんすけど・・・(((;;;゚∀゚)))(笑)

そしてなんと防水機能まであるんですって(・∀・)

これで洗車中にうっかりバケツの中に落としても大丈夫ですね!!・・・・・携帯が吸い込まれていったことがあるんで・・・・・orz(笑)

この大きさでも結構光強いっす(・∀・)

試しにまさるさんに向けてONにしてみたら凄く嫌がっていました(爆)

まさるさん「尚太郎さんが苛める~(´・ω・`)」

尚太郎「ON(゚∀゚)・・・OFF(・∀・)・・・ON(゚∀゚)」

ちなみにバックはスイフトです(爆)





・・・・・今日はセルボの車検と名義変更とオプティの名義変更・・・あと以前の納税義務者に税金の請求が来たことを問い詰める・・・そして最後にグランビアの牽引能力追加記載変更と・・・結構ハードなスケジュールでした(;゚∀゚)

会社を出たのが10時くらい・・・あちらに到着したのが11時頃・・・

1時間で上記全てをクリアしないといけない訳ですが・・・・・






すいません・・・グランビアが間に合いませんでした・・・・・orz

あと30分早ければいけたかな~・・・?

書類を提出するためだけに13時まで待機・・・orz(笑)


まぁ、でも今日はノーミスでしたよ^^;・・・・・・今日はね・・・orz(笑)


それにしても納税義務者に請求がいかないトラブルは困りましたね~。

去年の5月に名義変更して税申告も行ってあるんです・・・・・

もし現義務者にも請求が来ているならば、納税義務者の抹消登録をしていないことになるんですが・・・現義務者の所に来ていないんですよね~。

んで、軽自動車協会に聞いたら・・・市役所で聞いてくれって^^;

まるで「私達はちゃんとやりました。私達悪くありません」って言ってるような感じでした^^;

んで、市役所に問い合わせると・・・・・市役所に届出が来ていないと・・・^^;

同じく「私達は何も受け取っていません。私達悪くありません」って感じでした・・・^^;

何やら明日市役所から問い合わせの結果があるらしいんですが・・・どうなることやら・・・


さてさて・・・社長が非常にお怒りモードです・・・^^;

そりゃそうですよね。お客さんにクレーム貰っちゃったんだから・・・

さてさて社長の鉄槌は誰に下るのか・・・

軽自動車組合か・・・市役所か・・・・・・・・・・・・














はたまた私・・・・・?orz(爆)

書類ちゃんと書いたと思うんだけどな~・・・^^;(笑)

でも、税申告の書類に判子があるんで・・・もし書類に不備があるならちゃんと指摘しないといけないんですよね。

判子があって問題が起こっているというのはおかしいと思います。

だから・・・

尚太郎「私ちゃんとやりました。私悪くありません(・∀・)」(爆)


責任の盥回しですな・・・(´・ω・`)(笑)

全ては明日になれば分かることです・・・・・





明日・・・・・生きてるかな~・・・・・(´・ω・`)

暫く更新がなかったら星になったと思って下さい(きゅぴーん)
Posted at 2011/05/25 18:51:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 尚太郎 | 日記
2011年05月25日 イイね!

カワサキ製の洗車機を購入しました?

カワサキ製の洗車機を購入しました?・・・お店の洗車機が錆で酷いことになっていたので・・・先週スプレーで塗装しました!(・∀・)

社長のバイクのninjaと同じ色です(゚∀゚)

社長のninjaの動画がUPされたようです(・∀・)






洗車機はカワサキっぽい綺麗な緑色っすね~(・∀・)

ちなみに塗装したのは社長です(゚∀゚)

私はお手伝い~(;・∀・)(笑)

これでまた戦えますね!

まだまだこの子には頑張って貰わないと・・・


それにしても・・・

塗装面が水を弾く様は・・・・・・イイ!!(゚∀゚)

これでアークバリアを掛ければ完璧ですね(爆)
Posted at 2011/05/25 18:25:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 尚太郎 | 日記

プロフィール

「@尚太郎 娘に早くもテクニックが(笑)」
何シテル?   06/17 21:44
たまにオフ会等を開いております。 変なことばかりしていますが、気になった方は是非参加してみて下さい(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
89101112 13 14
15161718192021
222324 252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

ワンブリッジのHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/05 12:19:56
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
家族が増えた為購入。 ミニバンは乗りたくない。 ちょっと遊び心が欲しい。 実用性を捨てた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の相棒だった車です。 とある事情でお別れすることになりました。 最後の別れの時シート ...
ホンダ CR-Z おZ(ずぃ)ちゃん (ホンダ CR-Z)
一年間悩みに悩んで購入しました。 とても面白い車です。 これからこの子でサーキットや ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車です。 こんなに官能的でスパルタンな車はどこを探してもありません。 乗り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation