• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尚太郎のブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

22年前の今日!私は誕生したのです!(笑)

22年前の今日!私は誕生したのです!(笑)今日で私は22歳になりました(^_^)

昨日姉に言われるまで今日が自分の誕生日だってこと忘れていました!(爆)

いやぁ・・・お給料日にばっかり目がいっておりましたぁ(爆)

昨日姉と叔母がケーキを持ってきてくれました!

心も体(主に心・・・(笑))も疲れていたせいか甘いものは非常に魅力的でした!

美味しく頂きましたm(- -)m

・・・また食べたいです(笑)

さてさて、今日は社長のドライビングアドバイスのことと、凌駕での作業について載せたいと思います。

今日出勤して社長に言われました。

社長「ブログ見たよ~。インテのアクセルが難しいってどういうことよ?(笑)」

尚太郎「難しいですよ^^;」

社長「俺は難しいとは思わないんだけどなぁ・・・」

尚太郎「ですから、社長だからです(笑)」

社長「よし!じゃあ今日凌駕へ行く用事があるから、お前俺のムーブで運転してみろ。」

尚太郎「は、はぁ^^;」

という訳で私は社長とムーブで凌駕へ向かいます!

社長「・・・甘いな」

尚太郎「え?・・・ムラとか出てました?」

社長「違う。無駄が多いんだよ」

尚太郎「無駄?」

社長「そう。例えば5速で走っている時、アクセル全開だろうが、ゆっくり開けていこうが加速が変わらない時ってあるだろ?」

尚太郎「ありますね」

社長「アクセル全開の時は燃料消費が激しい。ゆっくり開けていけば消費が最低限で住む。かといって弱すぎると逆に良くないけどな。エンジンの美味しい部分だけ使うんだよ」

尚太郎「成る程!・・・ってこれATですよ?^^;」

社長「関係ない。ATでも無駄な加速はあるんだよ。・・・まだまだだなぁ(笑)これをしっかり出来ればかなり燃費は上がるぞ?」

と色々アドバイスを頂きました。

そしてインテの特性について・・・

社長「インテはアクセル踏むとすぐに回転数が上がる、そしてすぐに下がるだろ?」

尚太郎「確かに普通の車よりは早い動き方ですね」

社長「F1なんかはめちゃくちゃ早くないか?」

尚太郎「そうですね」

社長「早く走るように作るとどうしてもこうなるんだよ」

尚太郎「成る程・・・」

この後色々エンジンの仕組みや社長のチューニングの内容を教えて頂きました。

どうしてここまで敏感なのかが、少し分かった気がします。

そして・・・

社長「あれ乗りこなせなきゃ・・・駄目だぞぉ(笑)」

・・・とのお言葉を頂きました(笑)

精進致しますm(- -)m

さてさて、ムーブには・・・何故か竹が乗っていました^^;

助手席の窓からリアまで・・・入りきらない程長いです(笑)

・・・というかこれ突起物じゃ・・・?^^;(笑)

尚太郎「これパトカーとすれ違ったらアウトですよ?^^;(笑)」

社長「このくらいだったら大丈夫だよ」

尚太郎「・・・あのぉ・・・運転するの私なんで、怒られるのは私なんですけどぉ・・・^^;」

社長「大丈夫だよ。俺が文句言ってやるから!」

尚太郎「いえ、あのぉ・・・文句を言って頂けるとかの問題では・・・^^;(笑)」

社長「(ピー)なんて(ピー)なんだよ(ピー)して(ピー)してやれ」

尚太郎「・・・あのぉ・・・社長・・・?^^;(余程嫌な思い出があるんだろうなぁ・・・(笑))」

・・・そして走行中・・・

尚太郎「!!・・・あそこでパトカーが集まってますよ!」

社長「だから問題ないって」

尚太郎「いや・・・ですから私が運転しているんですが・・・(笑)」

社長「俺が色々言ってやるから安心しろ(^_^)」

尚太郎「余計困ります!(笑)」

社長「この竹で(ピー)して(ピー)だ!」

尚太郎「お願いですからやめてくださいぃぃぃぃーーーorz」

・・・凌駕に無事に到着しました(笑)

凌駕での作業の様子はインテのフォトギャラリーに載せます!

宜しかったら愛車紹介→インテグラ→フォトギャラリーからどうぞ!(^▽^)/
関連情報URL : http://ninja.naganoblog.jp/
Posted at 2009/07/21 20:29:49 | コメント(25) | トラックバック(0) | コント | クルマ
2009年07月20日 イイね!

私は黄色インテと向き合わないといけません・・・

私は黄色インテと向き合わないといけません・・・昨日は私の姉夫婦とあやねちゃんが来ました(^_^)

あやねちゃん少し見ない間に大きくなったねぇ^^;(笑)

髪の毛ももうフサフサ!

肌がちょっと荒れていましたけど、赤ちゃんはみんなこうなるんですって(驚)

子供がいらっしゃる方はやっぱり赤ちゃんの時こうなりましたか?

相変わらずの癇癪持ちで大変です(笑)

さてさて、私のインテの話しになりますが・・・インテオーナーになってもうすぐ一ヶ月になります。

大分慣れてはきましたが、低速では相変わらず言うことを聞いてくれません。

シックさんにも言いましたが、低速時はプレステのボタンでアクセル操作しているような感じです(笑)

発進はエンスト気味かホイールスピンか・・・上手くいくときは上手くいくんですが(笑)

そして何よりギアとギアに遊びがないって言うんでしょうか?

確かに加速とレスポンスは上がると思いますが・・・扱いづらいんです。

慣れだとは思うんですが・・・。

他のMT車を運転すると、運転し易いなぁと思います(笑)

でも、以前店長とお話しをしたのですが・・・

尚太郎「このインテに乗れるようになったら、色んな車に乗れるようになるんでしょうね^^;」

店長「そう・・・ですね。でもインテは若干癖がありますから、あの車を運転することに特化した人間になるかもしれませんね」

と言われました。

社長は社長で・・・

尚太郎「インテはアクセルワークが難しいです・・・」

社長「そうかなぁ?俺はそんなこと一度も思ったことないけど」

尚太郎「そりゃ社長だからですよぉ~・・・orz」

う~ん・・・ノーマルのインテに乗ってみたいです(笑)

皆さんはこういった経験や悩みはありませんか?

とりあえずドラテクの向上ですね・・・。

下手くそなオーナーでインテはご機嫌斜めです、これから向き合いながらインテと親交を深めます!
Posted at 2009/07/20 11:13:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月19日 イイね!

運転の仕方で燃費は変わります!

皆さんは普段どういった運転をされていますか?

アクセルの踏み方やブレーキの踏み方など、普段心がけていることなどはありますか?

私はなるべく無駄のない動作をするようにしています。

1 急発進、急ブレーキはしない

2 なるべく停止しない

3 アクセルのムラをなくす

4 車間距離をとる

5 ブレーキは後続車へのスピードダウンの合図、スピードの管理はアクセルで行う

6 信号の変わるタイミングを理解する

7 スピードには+と-がある


まず1に関しては当たり前ですね^^;

2に関しては車の流れを読む必要があります。

3はアクセルを踏んだり踏まなかったりを繰り返す行為です。
一定に保った方がエネルギー効率が良くなります(社長にも言われました)
特に低速でやると燃費はガクっと落ちますし、同乗者も乗り心地が悪いと感じます。

4は2と3に通じるものがあります。車間距離を取ればブレーキを踏むことやアクセルを踏んでエネルギーを発生させる必要もなくなります。

5も同じです、必要最低限のエネルギーで走行します。

6は慣れた道限定ですね。例えば前方の信号が赤だったとします。自分の位置と速度、信号の変わるタイミングを考えて、どのくらいの速度で走り続ければ青に変わるのか考えながら走ります(後続車のいない時)逆に青信号だったらVTEC発動!!!!・・・なんてしちゃいけませんよ?(爆)・・・私は勿論しませんよ、ええ^^;(笑)

7は私が勝手に思っていることです(笑)
皆さん、自分が自転車を運転している所を想像してください。メーターがありませんので、速度は仮定として捉えてください(笑)
5キロから10キロにするには大きなエネルギーがいります。
逆に10キロを維持、若しくは15キロから10キロに落として10キロを維持するのはそれ程エネルギーは消費しません。
エネルギーを発生させている状態が+、エネルギーを維持させている状態が-です

MTだと分かりにくいですが、ATだと若干分かり易くなるかもしれません。
エンジン回転数を見てみると50から60にして維持するより65から60に落として維持する方が回転数が落ちているように思えます(車種によっては違うかもしれません)

私の場合だと、一番長く乗っていたセリカになってしまいますが、60で1600か1700くらいなんですが、65から60に落として走らせると1500くらいで落ち着きました。
長時間これが続くとチリも積もれば・・・って話しになります(笑)

これらのことを心がけると異常に燃費が良くなると思います(笑)

セリカの燃費がリッター11くらいだったのが14とか15くらいにもなりました。

社長は+と-を実行しているか分かりませんが・・・ターボのムーブの燃費がリッター16ですよ?^^;(笑)
良質なオイルと添加剤を使っているのもポイントです。

私のインテは通常のオイルだけだったら10を余裕で切ると思われます^^;

皆さんも燃費運転如何ですか?(^_^)

抑える所は抑えて・・・浮かした分を峠で使うのです!(笑)

さてさて、今日は昨日のお仕事の様子をフォトギャラリーに載せます!

ランクルの構造変更の戦いの様子です・・・^^;(笑)

宜しかったら愛車紹介→インテグラ→フォトギャラリーからどうぞ!(^▽^)/
Posted at 2009/07/19 12:01:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月18日 イイね!

インテグラ&インテグラ!!

今日は愛知からわざわざシックさんがいらしてくださいました!

なんとシックさんは私とそっくりさんなのです(笑)

顔じゃないですよ?^^;

免許とって黒のZZTセリカに2年乗った後、先月インテグラに乗り換え・・・一緒です(笑)一緒なんです!(笑)

おまけに同じ年!

シックさんのページを初めて見た時私は噴出しました(爆)

インテはDC5とDB8で違ってしまいますが・・・こんな偶然珍しいですよね?(笑)

皆さんはどんな偶然を経験したことがありますか?

シックさんは私がフォトギャラリーに載せたオイルと添加剤を入れられました。

早ければアクセルを踏んだ瞬間・・・遅くても翌日には体感出来ると思われます(笑)

社長が言うには車種によって時間差があるんですって。

お互いのインテグラに乗せ合いっこしました(笑)

その様子を写真と一緒にインテのフォトギャラリーに載せます!

宜しかったら愛車紹介→インテグラ→フォトギャラリーからどうぞ!(^▽^)/
Posted at 2009/07/18 20:49:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月17日 イイね!

峠でゴルフとバトル!?

今日もいつものルートで帰宅しました。

峠で軽く走っていると・・・前方にゆっくり走っている車が2台・・・抜くこともないと思ったのでスピードを落としました。

すると・・・後方から車が・・・

車は・・・どうやら黒いゴルフのようです・・・スイフトではないと思うのですが・・・あの丸いロゴは恐らくワーゲンでしょう。

目があまり良くないので自信がありませんが(笑)

スイフトだとすると・・・ひょっとして・・・?(笑)

尚太郎「・・・この場所で追いついて来るってことは相当スピード出しているよなぁ・・・」

スピードを上げる意味もないので現状を維持しましたが・・・後ろはスピードを緩めません。

私の前の車がまだ視認出来ていないみたいです。

それか・・・私にあの二台を抜けという合図か・・・

尚太郎「張り付かれても気持ち悪いから・・・現実を見て頂きますか・・・」

スピードを上げて前方の2台を追いかけます・・・勿論後ろもそれに付いてきます。

尚太郎「早いなぁゴルフ・・・てっきり上り坂で失速するものかと思ったけど・・・」

そして2台に私が追いつくと少し距離を取り、ライトを消してきました・・・

尚太郎「なんのつもりだ・・・?・・・攻める時以外はエネルギーをとことん消費しない・・・か」

と訝しげにしながら2台の後ろを走っていました・・・それにしても先頭の車は旧型ハイエース?・・・ブレーキばかり・・・二台目の車は軽自動車・・・ぴったりくっ付いているので一緒にブレーキばかり(笑)

尚太郎「抜けばいいのに・・・^^;(笑)」

抜かずに左に行ったり右に行ったり・・・相当イラついている様子が伺えます(笑)

私は距離を取りながらブレーキなし・・・必要な分しかアクセルは踏みません。

私の中ではブレーキはあまり踏みたくないんです。

何故ならエネルギーの無駄遣いだからです。

後ろのゴルフもイラついているように見えました。

もし前に2台いなかったら楽しいドライブが出来たかもしれませんね。

私は競うつもりはありませんので、煽ってくるなら譲りますが・・・。

そして私はゴルフ達と別れて家に向かってインテで走っていると・・・後ろから煽ってくる軽自動車が・・・(笑)

尚太郎「またですか・・・^^;・・・そしてまたもや前方にゆっくり走行のフィットがいるんですよ(笑)」

フィットの後ろを走っているのに煽ってきます・・・黄色い車ってそんなに煽りたくなるんですかね・・・^^;

さてさて、今日は凌駕で草むしり作業とダリアを植える作業をしました。

草との戦いが気になる方は愛車紹介→インテグラ→フォトギャラリーからどうぞ(^▽^)/

Posted at 2009/07/17 20:42:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「@尚太郎 娘に早くもテクニックが(笑)」
何シテル?   06/17 21:44
たまにオフ会等を開いております。 変なことばかりしていますが、気になった方は是非参加してみて下さい(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワンブリッジのHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/05 12:19:56
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
家族が増えた為購入。 ミニバンは乗りたくない。 ちょっと遊び心が欲しい。 実用性を捨てた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の相棒だった車です。 とある事情でお別れすることになりました。 最後の別れの時シート ...
ホンダ CR-Z おZ(ずぃ)ちゃん (ホンダ CR-Z)
一年間悩みに悩んで購入しました。 とても面白い車です。 これからこの子でサーキットや ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車です。 こんなに官能的でスパルタンな車はどこを探してもありません。 乗り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation