• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尚太郎のブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

5月オフと忍者ネタ

まずは、オフネタから・・・

5月2日にバーベキューオフとヴィーナスライン走行会オフをやります。

バーベキューはお肉屋さんである、ガりゅうさんがお肉を人数に応じて用意して下さるそうです(参加表明はお早めに)

足りない分は大町ジャスコで補充って感じですね(・∀・)

じゅーじゅーした後は・・・高速に乗って諏訪ICへ・・・

そこからヴィーナス乗って・・・松本方面に向うってのが・・・今考えているルートですね。

とりあえず・・・スケジュールの修正版です。

サンサンパークに・・・8時半集合

大町ジャスコに9時頃集合(ここで火起し組と買出し組に分かれるという案もあります。その場の雰囲気で決めます(爆))

足りない物をお買い物(お皿や割り箸など・・・)

みんなでハートの池へ移動開始・・・(9時半から10時頃)

10時半頃 ハートの池に到着

みんなでわいわい・・・

11時半から12時頃出発

豊科ICから諏訪ICまで移動(途中参加の方がいらっしゃった場合は途中のPAで止まるようにします)

恐らく梓川SAには止まります

14時頃に諏訪IC到着予定・・・

ヴィーナス移動・・・

途中どっかの施設で休憩・・・(その場の雰囲気(爆))

みんなでわいわい・・・

・・・あとはその場の雰囲気・・・(爆)

・・・今回は雰囲気が多いですね・・・m(;- -)m(笑)


こんな感じですが・・・如何でしょう・・・?

現在の参加者

5月オフ参加者リスト

白天さん(車 インテグラタイプR)

isrusさん(車 デミオ)

しゅんぼさん(車 フィット)途中参加予定

冬スイさん(車 スイフト)

まさるさん(車 スイフト)

ガりゅうさん(車 インテグラタイプR)

蒼井さん(車 デミオ)

緋龍さん(車 ウィッシュ)

参加出来るかも・・・?な人達

ROY-BG5さん(車 レガシィツーリングワゴン)

みやびさん(車 インテグラタイプR)参加の場合はヴィーナスから参加

シックさん(車 インテグラタイプR)来てくれると信じています(爆)

はぐはぐさん(車 シビックタイプR)以下同文(爆)

わかちぇいさん(車 チェイサー)

白蛙さん(車 180SX)まだ確認していませんが・・・多分わかちぇいさんと一緒に・・・?(笑)

タチコマさん(車 ストリーム)

侍雷埜さん(車 シビックタイプR) 参加の場合はヴィーナスから参加


となっております。


次・・・忍者ネタ・・・(笑)

ええ~・・・今日も旗振りです・・・忍者さんが・・・orz(笑)

・・・昨日の疲れもあるのか、非常に辛い筋肉痛・・・のようでした(・∀・)(笑)

・・・昨日は羞恥心が強かったのか・・・車内の人に手を振るのは子供だけでしたが・・・

・・・今日は・・・カワイイ女の子に手を振ってました・・・(´∀`)(爆)

それというのは・・・

社長「ほら!こっち見てんぞ!手を振れ!手を!」

忍者さん「・・・うぅ~・・・子供だったらいいのでゴザルが・・・恥かしい・・・orz・・・」手を振る忍者

社長「お!振り替えしてきた!(・∀・)・・・・・・・・マジウケるってるぞ・・・(爆)」

忍者さん「・・・orz」手を降り続ける忍者

社長「・・・お・・・窓開けたぞ・・・(・∀・)」

お姉さん「頑張ってください!!(^_^)」

忍者さん「ありがとうございま~す!!(゚∀゚)」ブンブン手を振る忍者

社長「・・・^^;(爆)・・・よかったな~!黄色い声援貰えて!」

忍者さん「生まれて初めてでゴザル・・・^^;」

社長「そういや、さっきの叔母ちゃんもカッコイイ忍者さんって言ってたな(笑)」

忍者さん「ふ・・・拙者のイケメンパワーでゴザル・・・(´∀`)」

尚太郎「・・・さっきまでいじけてたじゃん・・・(;・∀・)(笑)」

・・・

・・



社長「そういやさっき、こいつが黄色い声援貰ってたぜ?」

ケンヤさん「マジっすか?(笑)」

忍者さん「生まれて初めてでゴザル・・・^^;」

ケンヤさん「かわいかった・・・?」

忍者さん「遠くてよく・・・^^;」

社長「ギャル系だったかな・・・?・・・IDEAにいる子みたいな感じ?」

ケンヤさん「へぇ~・・・」

社長「車は・・・シャコタンのワゴンRっていう・・・(笑)」

ケンヤさん「(笑)・・・あれ・・・?そういえば・・・IDEAの子もワゴンRでしたよ?・・・確か・・・黒・・・」

忍者&社長「・・・・・(;゚∀゚)」

社長「まんまじゃねぇか!!!!!(爆)・・・同じ凌駕店員だから声掛けてきたんじゃね?(爆)笑える~(爆)」

忍者さん「・・・拙者の儚い夢を壊さないで欲しいでゴザル・・・orz」


・・・挫けるな忍者・・・戦え忍者・・・明日も子供達が待っている・・・(´∀`)(爆)
Posted at 2010/04/30 19:56:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年04月30日 イイね!

第5話 カフェGTで一服、期待を裏切らない我らが精鋭達!

第5話 カフェGTで一服、期待を裏切らない我らが精鋭達!一昨日の続きです(・∀・)

レストラン菊水を出た我々は、有料駐車場からカフェGTへ行くことになりました。

カフェGTの場所が分かる人は・・・ヒナギクさん、ARIさん、ヤスさんの3人だけでした^^;

3つのグループに別れて、移動しようと思っていたんですが・・・


まずヒナギクさんグループが出発・・・

次はヤスさんグループ・・・だったの・・・ですが・・・(笑)

ヤスさんとARIさんが発進・・・それに釣られて一通り発進・・・

・・・あれ・・・?^^;・・・ヤスさん達がいない・・・^^;(笑)

ってことになってARIさんにTELしたら・・・どうやらみんな纏めて行くつもりでいたご様子・・・orz

仕方ないので、タチコマさん達(ここからみやっちさんも合流されました)にもヤスさん達と行って頂くことに・・・

・・・そして残されたのが・・・

私・・・isrusさん・・・くびき野さん・・・(蒼井さんもいらっしゃったような・・・?^^;)

さて・・・どうしよう・・・^^;(笑)

道が分からない・・・(笑)

私は役に立てないので、isrusさん達が頼みの綱です・・・m(;- -)m(笑)

結局いつもの「まあ、何とかなるでしょ(;´∀`)」ってことになって出発・・・^^;(爆)

途中18号で渋滞に遭遇しましたが・・・なんとか無事到着・・・^^;

カフェGTは・・・突然の大グループ襲来によって詰まっていました・・・^^;

なんとか我々も駐車スペースに入れて・・・一段落・・・(;´∀`)

・・・後から聞いた話しによると・・・まさるさんマジックが凄かったみたいです・・・^^;(爆)



早速カフェGTさんにご挨拶(・∀・)

みんなで、一気にお店に入るのは困難だったので・・・車見ている人達とコーヒー飲む人達に分かれました^^;

私はちょっと車を眺めてからコーヒー飲みに中に入りました(・∀・)

・・・にしても・・・FDが4台並ぶと壮観ですね・・・^^;

DSC05051


私が中に入ると・・・既にオーダー済みの方達で溢れていました(・∀・)

私はメニュー表を眺めながら悩みます・・・

尚太郎「・・・(どれにしよう・・・^^;・・・う~ん・・・う~ん・・・・・およ・・・?これは・・・紅茶もあるんだ(・∀・)・・・おいらは紅茶党なのだぁ(´∀`)・・・つうことで・・・)・・・紅茶で・・・^^;」

実は私紅茶派だったり・・・^^;

ちなみにコーヒーはとことん苦いか、とことん甘いものを好んで飲みます(爆)

暫くまさるさん達と談笑しながら待っていると・・・

紅茶が到着(・∀・)

DSC05052


まずは香りを堪能・・・

尚太郎「・・・(う~ん・・・落ち着くわぁ・・・(´∀`)・・・さて一口・・・)・・・・・( ゚Д゚)!!!!・・・(・∀・)・・・・・・・( ゚Д゚)!!!!・・・(・∀・)(仕方ないな・・・^^;スプーンでちょびちょび飲も・・・(笑))・・・・・・( ゚Д゚)!!・・・(・∀・)(・・・駄目だし・・・(笑))」

周りの人達「・・・^^;」

あーるさん(確か^^;)「どうしてそんな(スプーンで)飲み方するの・・・?^^;(笑)」

尚太郎「・・・え?そりゃ・・・猫舌だからですよ・・・(;・∀・)(笑)」

周りの人達「(笑)」

尚太郎「・・・(仕方ない・・・)・・・ふーーー!!ふーーー!!( ゚Д゚)」

周りの人達「(爆)」

私・・・熱いの駄目なんです・・・orz(笑)

生ぬるくなってきたら飲みます^^;(爆)

んで、そんな勿体無いことをして紅茶を飲んだ後は・・・

尚太郎「・・・行きますかぁ~・・・お立ち台・・・(・∀・)」

ということになり・・・タチコマさんの後にお立ち台に上ることにしました(´∀`)

私が乗せようとした時に・・・

タチコマさん、KAZさん、みやっちさんがお帰りになるようでした。

お別れの挨拶をして、三人は離脱されました(´∀`)


そして、私もお立ち台に・・・

DSC05053


おお!(゚∀゚)ええ感じに撮れましたね(・∀・)

タイヤの向きを変えたのは正解でした(´∀`)

・・・だのに・・・

周りの人達が何故か・・・「ドア全開とかにしたらカッコよくね?」とか言い出して・・・^^;(爆)

DSC05055


・・・・・・・満足されました・・・?(;´∀`)(爆)

DSC05056


ついでにローアングルから撮影してみたら・・・

おお!!(゚∀゚)

みやびさんみやびさん!インテのカッコイイ角度ですが、ローアングルもいいですよ!!(゚∀゚)(爆)

尚太郎「・・・この角度・・・堪らんなぁ・・・(´∀`)」←先生、ここに変態がいます

そんなこんなをしていると・・・あっという間に時間が過ぎ・・・

いよいよ次の場所へ移動する時間・・・

最後にカフェGTさんにご挨拶しましたm(- -)m

改めまして・・・カフェGTさんご馳走様でしたm(- -)m


ARIさんとヤスさんは自宅が近いそうなので、ここで離脱されるそうです。

自宅が近いんじゃ仕方ない(´∀`)

ヒナギクさんも自宅が近いそうなので、ここで離脱されるそうです。

怪しからん!!(゚∀゚)我々を裏切るつもりか!!(゚∀゚)(爆)

TAQさんと二人で拘束して、何とか連れ去ろうとしたんですが・・・すり抜けて逃げていきました(´∀`)(爆)

ヒナギクさん・・・イケず・・・(・∀・)(爆)

今度は凌駕に来てくださいね~(´∀`)(笑)

そして、Cutie Sherylさんも富山に戻られることに・・・

高速の関係上遠回りになっちゃいますもんね(・∀・)

仕方ないです・・・

ヒナギクさんは自宅が近いそうなので、ここで離脱されるそうです。

怪しからん!!(゚∀゚)わr(以下略)

ここで、タチコマさん、KAZさん、みやっちさん、ARIさん、ヤスさん、Cutie Sherylさん、・・・とヒナギクさんが離脱されました(・∀・)(爆)

・・・で・・・ここから・・・高速に乗って、豊科ICへ・・・

例によってグループ組んで移動開始したのですが・・・

・・・いつの間にかバラバラに・・・^^;(笑)

TAQさんが道に詳しいとのことでしたので・・・

尚太郎「よぉし!おいらが先頭行くぜ!!(゚∀゚)」←TAQさんが助手席にいるから

なぁんて、自信満々になりました(´∀`)(爆)←いつも人任せ

・・・バラバラになりつつも・・・

いつの間にか私の後ろにシックさんと蒼井さんが・・・(・∀・)

・・・一番先頭走っていたisrusさんは行方不明に・・・(笑)

尚太郎「・・・(まあ、あの人なら大丈夫だ・・・^^;(笑))」

走行中はTAQさんと楽しい会話をしていました・・・

尚太郎「ヒナギクさんがぁ・・・」

TAQさん「ヒナギクさんですよねぇ・・・」

・・・内容は秘密・・・(爆)

それにしても・・・道を丁寧に教えて下さって・・・カーナビより頼りになります・・・(爆)

尚太郎「尚太郎は優秀なカーナビを仲間に入れた!(゚∀゚)」

TAQさん「・・・^^;(笑)」

とっても安心して運転出来ました(笑)

・・・でで・・・次の目的地である、東部湯の丸SAに到着・・・

・・・案の定isrusさんがいました^^;(笑)

現地で暫く他の人達を待ちます・・・

ひたすら待ちます・・・

寒い駐車場の中・・・(笑)

・・・手持ち無沙汰です・・・

・・・思わずこんな悪戯して遊んでしまう程・・・(爆)

DSC05060


・・・あまりにも遅いので・・・

まさるさんに電話してみました・・・

すると・・・・・・

尚太郎「・・・・・ハァ!?!?!?(; ゚Д゚)(爆)」

・・・続きは明日・・・(笑)

明日は、番外編 ヒナギクさんはイケず・・・ ・・・ではなく・・・(笑)

第6話 凌駕ninjaを占拠しちゃった・・・? を、お届けします(・∀・)

お楽しみに!

・・・おっといけない・・・変換間違っちゃったよ・・・

ヒナギクさんは行けず・・・でした・・・(´∀`)(爆)
Posted at 2010/04/30 18:42:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年04月29日 イイね!

今日は・・・

峠走ってました(・∀・)

先生はこの方・・・

碓氷峠で自分の未熟さを痛感して、ご教授願ったのですが・・・

・・・ハイ、玉砕方式でした・・・(;´∀`)(笑)

でもまぁ、自分の弱点と癖に気付けたのは大きなポイントですね。

それと・・・

isrusさん「このダンパーでよく高速であんな速度出せたね・・・^^;(笑)これだと・・・リミッター○30ってとこでしょ・・・最悪横滑りしてたかもよ?」

と指摘されました・・・^^;


・・・まあ、峠走るのはサブなんですが・・・^^;

今日は5月オフのミーティングをしていました(・∀・)

isrusさんと話し合った結果・・・

時間的にキツイってことですね・・・^^;

まあ、朝の時間をもう少し早くすればイケると思いますが・・・・・マジックが連発しない限りは・・・(笑)

調整して、また明日のブログで公開します。


でで・・・

4月オフのブログはまた明日ってことで・・・^^;(笑)

楽しみにされていた方がいたらごめんなさいm(- -)m


今日は凌駕でずっと旗振ってました・・・応援団みたいに・・・(笑)

強風の中忍者さんがががが・・・

5時間半もマスクしていたのは初めてなので、脱いだ時はあまりの開放感に昇天しそうになったそうです(・∀・)(爆)

誰か通り過ぎるかな~とか思って車を見ていましたら・・・

侍雷埜さんが!!(゚∀゚)

・・・恐らく白馬にスキーに行かれたのでしょう(´∀`)

手を振ったら応えてくれました(・∀・)

・・・しかし・・・それからは音沙汰なし・・・

てっきりまつさんやみやびさんが通り過ぎるかなとか思ったんですが・・・(笑)

一人で旗振ってるのは寂しいので、どなたか凌駕ninjaにいらして下さるか・・・通り過ぎて忍者さんに合図して下さい(笑)

・・・明日と明後日も旗振りだぁ・・・・・筋肉痛になるかも・・・・・あ、勿論忍者さんが・・・^^;(爆)

明日、明後日もくじ引きやってますんで、宜しかったら是非(´∀`)

1等 刀傘

2等 忍者タンブラー

3等 忍者ストラップ

4等 手裏剣

5等 忍者飯

特別賞 ラーメン一杯無料券

・・・となっております(・∀・)
Posted at 2010/04/29 22:31:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2010年04月28日 イイね!

みやびさんのインテグラをコーティング! いよいよ完成!!

みやびさんのインテグラをコーティング! いよいよ完成!!みなさんみやびさんのインテグラのアークバリアのブログ・・・覚えていますでしょうか・・・?(・∀・)

いよいよ今日・・・完成しました・・・(´∀`)

お預かりから・・・ほぼ一ヶ月も掛かってしまいましたが・・・

作業者も恐らくみやびさんも納得出来る完成度にまでなったと思います(・∀・)

ここまで時間が掛かった理由は・・・

リアバンパーの塗装が酷かったからです・・・orz

みやびさんの判断によって、板金することになったのですが・・・

板金屋さんが忙しくて、こんなに時間が掛かってしまいましたorz

・・・が・・・

完成度は高いと思いますよ(・∀・)

今日私はアルバイトとしてワンブリッジへ働きに行きました^^;

みやびさん号の作業は私としてもやりたかったですしね!(^_^)

リアバンパー・・・とっても綺麗になりましたぁ(^_^)

・・・リアバンパーに塗布・・・する前に・・・

ホイールもアークバリアを掛けることになったので、まずホイールから・・・

ナットを傷つけないように慎重に外します・・・

携帯でご覧の方で画像が見れない方はこちらで見れます

http://photozou.jp/photo/top/282090

DSC05081


一見綺麗に見えますが・・・

DSC05083


裏を返すと・・・ご覧の通りですorz

皆さんのホイールもこうなってませんか・・・?

これはブレーキダストなどの鉄粉ですね(・∀・)

ホイールに張り付いているので、市販のシャンプーなどではほとんど落とせません・・・orz

そこで役に立つのが・・・鉄粉除去剤です(・∀・)

掛けると反応して赤く液剤が変化します。

DSC05085


表もこれだけ鉄粉がついていますね(・∀・)

これはフロントのホイールですが・・・まだ少ないですね・・・

普通はフロントの方が多いのですが・・・

で・・・リアに掛けると・・・リアの方が多い・・・

つまり・・・ローテーションしたってことですね(・∀・)

フロントの量が少ないことを考えると、それ程前にローテーションしたって訳でもないと思います(´∀`)

色々情報が読み取れますねぇ・・・(・∀・)

リアの状態はちょっと酷かったので・・・このタイミングで綺麗に出来て良かったです・・・^^;

皆さんも、ホイールの手入れは小まめにされた方がいいですよ(^_^)

業務用鉄粉除去剤にかかれば・・・(まさるさんへ・・・今度のオフにこれ持ってきますよ・・・(笑))

ここまで綺麗になるんですから!!

DSC05087


このアングル・・・イイ!!(・∀・)

DSC05088


綺麗だと気持ちいいですね~(´∀`)

DSC05089


アークバリアも塗布してあります(・∀・)

下の動画を見て頂くと分かりますが・・・

アークバリアが汚れと鉄粉を弾き飛ばしてくれます(´∀`)

皆さんも清掃と保護はお早めに(・∀・)


リアバンパーも綺麗に塗装されました(´∀`)

DSC05090


流石、社長が信頼を置いている板金屋さんですね(・∀・)

DSC05091


社長から聞いたんですが・・・

社長「多分1時間とかで出来る簡単な方法でやったんだろうね・・・やっぱりペーパー当てないと駄目だね」

だ、そうです(・∀・)

板金屋さんから参考資料などが届いておりますので、みやびさんも興味がありましたら是非ご覧下さい(・∀・)

でで・・・バンパーもアークバリア掛けて・・・保護剤塗って・・・終了です・・・(´∀`)

とっても綺麗に仕上がりましたよ!!(゚∀゚)


・・・で・・・↑をやる前に洗車したんですが・・・

アークバリア凄いですねぇ・・・(・∀・)

実は私・・・アークバリア施工後すぐに洗車したのって初めてなんですよ・・・^^;(笑)

・・・これは私の推測ですが・・・多分アークバリアを施工された車はケアする程ダメージを受けていないのではないでしょうか・・・^^;

・・・で・・・せっかくだから・・・皆さんにどれだけ撥水するか・・・見て頂く為に・・・動画撮影しました(笑)



これだけ撥水します(・∀・)

正確には親水性ですね(´∀`)

親水性にすることにより、水玉が残りにくくなりますので・・・ウォータースポットが出来にくくなります。

まるでフロントのガラス撥水並に弾きますね^^;

洗車して思ったんですが・・・

塗装面と完全に隔離されているような感覚がしました。

まるで・・・汚れが浮いていて・・・それをササっと洗い流す感じ・・・?

だから力なんて入れる必要がないんです。

埃を払い落とすような感じでしょうか・・・?

水や洗剤も瞬時に弾き飛ばしていました(・∀・)


・・・で・・・これは参考です・・・

せっかくバンパーだけアークバリア掛けてないんですから・・・違いを動画で確認してみて下さい(笑)



ご覧のように水が落ちるまで少し時間が掛かります・・・そしてアークバリアは・・・



掛けた瞬間に既に弾いています(;゚∀゚)

これは・・・洗車するのが楽しくなりますね(´∀`)


みやびさん・・・これは素敵ですよ・・・(・∀・)

今までの洗車時間を大幅に短縮出来ると思います^^;(笑)

綺麗な状態を・・・長時間保てる・・・素敵ですねぇ・・・(´∀`)


いよいよ、明日・・・みやびさんがインテグラを取りにいらっしゃいます(・∀・)

私も立ち合わせて頂くことになりました(^_^)

みやびさん、大変お待たせしましたm(- -)m

今度のオフでみんなにこの輝きを見せ付けてやりましょう(゚∀゚)(笑)


以下・・・社長との談笑・・・(笑)

社長「碓氷峠どうだった?」

尚太郎「・・・最悪ですね・・・(笑)」

社長「何言ってんだよ。インテが最も得意とするコースじゃねぇか^^;回転性のいいインテなら、FRだってあそこじゃ適わないんじゃない?」

尚太郎「いや~・・・私下手糞ですから・・・^^;・・・あそこじゃ○00なんて出せませんしね・・・(isrusさんも○00なんて無理だよって言ってたし・・・^^;)」

社長「出せるさ(・∀・)」

尚太郎「・・・(そんな出せるひtいたーーーーー!!!!!!(;゚∀゚)(爆))」
Posted at 2010/04/28 20:01:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年04月28日 イイね!

第4話 ついに登場!?尚太郎スペシャル!(;゚∀゚)

第4話 ついに登場!?尚太郎スペシャル!(;゚∀゚)昨日の続きです(・∀・)

マルヨシ駐車場でARIさんとヤスさんと合流した我々は軽く交流していました(^_^)

特にFDオーナーさん達は凄い熱心にお話されていましたね^^;

でで、今回参加された方々の車リストです(・∀・)

携帯でご覧の方で、画像が見れない方はこちらで見れます

http://photozou.jp/photo/top/282090


DSC050292


DSC050302


DSC050312


DSC050322

DSC050332


DSC050342


DSC050352


DSC050362


DSC050372


DSC050382


DSC050392


DSC050402


DSC050412


結構な台数が集まりました(・∀・)(この中に一つ面白い画像があります・・・(笑)・・・蒼井さんのブログ見た後に見ると笑えるかと・・・(笑))

でで、いよいよ今回のオフのメインイベントでもある・・・

レストラン菊水でお食事たぁ~いむです(・∀・)

菊水はりょうさん営む洋食レストランさんです(´∀`)

ずっと前からステーキが楽しみで楽しみで・・・(・∀・)(笑)

レストランへ向って移動している怪しい集団・・・^^;(笑)

私は何故か最後尾・・・^^;(笑)

・・・内心「あれ?こっちの道じゃないの?」と思ってついていったのは秘密・・・(・∀・)(爆)

お店の前には・・・りょうさん号が停めてありました(´∀`)

DSC050422


何故グリルがないのでしょう・・・?^^;(それよりも突っ込みどころあるやろ!)

尚太郎「これなんですけど・・・・・夜が凄いんですよぉ(・∀・)」

ARIさん&ヤスさん「(爆)」

ARIさん「それ別の意味で受け取られますよ^^;(爆)」

尚太郎「(゚∀゚)(爆)・・・確かに・・・(爆)」

そしてお店の前でARIさんとヤスさんで記念撮影(爆)

DSC050432


あんまりにもカッコよかったんで、更にカッコよくしてみました(・∀・)(爆)

今度はエイトマユさんも巻き込んで3人で撮影させて下さい(爆)

いよいよ菊水に入って・・・

りょうさんにご挨拶・・・(・∀・)

・・・仕事着姿もす・て・き(´∀`)(爆)

30席程の席は我々が来たことによって8割方占拠されました^^;(爆)

なんと、りょうさん我々の為に貸切にしてくれました!m(- -)m

みんなでご挨拶しながら・・・さぁ~てメニューメニューっと・・・(´∀`)

DSC05044


・・・(´∀`)

・・・(・∀・)

・・・

・・



!?!?( ゚Д゚)

うぉっと!!何とりょうさんわざわざ我々のオフ会の為にメニューまでオリジナルの作ってくれました!!( ゚Д゚)(笑)

尚太郎スペシャル・・・450グラムのステーキと書かれています・・・(;・∀・)(笑)(この時”約”って所をもう少し気にしていれば・・・orz(爆))

これは逝くしかないでしょう・・・(笑)

つうことで迷わず私はスペシャルで(´∀`)

周りの方々も巻き添えにしようと「一緒に逝こうぜ!!(爽)」と誘ってみましたら・・・

3人を巻き込むことに成功(´∀`)(爆)

そして後ろでは3名立候補!(゚∀゚)

合計で・・・7人・・・(笑)

ヤバイ!肉足りますかね!?( ゚Д゚)(爆)

と思いましたが・・・あるそうです・・・^^;(爆)

450×5だから・・・・う・・・・考えただけで・・・orz(爆)

ここから皆さんで談笑タイム(^_^)

・・・

・・



そして暫くすると・・・皆さんの机に続々と運ばれてきます・・・

例によってスペシャルは最後・・・?^^;(爆)

・・・まあ450ですからね・・・^^;(笑)

火が通るのも時間掛かるでしょう。


・・・で・・・いよいよ到着ですよ~^^;

お肉は・・・

こちら!!!!!

DSC05045


・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

・・・・・・

・・・



デケェ!!!!!!!!!!!!!!!!

何すかこの規格外サイズは・・・?^^;(笑)

DSC05047


横から撮影すると、どれくらい分厚くてデカイか分かるかと・・・(笑)

・・・これを一人で食べる・・・?

りょうさんに聞いたら・・・4人分とかって言ってたかしら・・・?^^;(笑)

・・・ってかちょっと待って・・・

おいらのステーキだけ他の人より厚くないですか・・・?^^;(笑)

りょうさん「気のせいですよ^^;」

尚太郎「うそーん(;゚∀゚)(笑)」

りょうさん「たまたまですよ^^;」

尚太郎「うそーん!orz(爆)」

・・・作為的な臭いがぷんぷんします・・・^^;(爆)

・・・まあ美味しいステーキが沢山食べれるからいやっほぉぅう!(゚∀゚)ってことにしておきましょう^^;

ステーキに早速使い慣れないナイフを・・・

突き刺します!!(゚∀゚)(駄目だろ)

ではなく・・・切り刻みます!!(゚∀゚)(物騒だろ)

・・・じゃなくて・・・切り込みます!!(゚∀゚)

・・・

・・



尚太郎「・・・・・・切れねぇーーーーーー!!!!!!!!(;゚∀゚;)(爆)」

みんな「^^;(爆)」

ナイフじゃビクともしません・・・^^;(笑)

・・・どなたかベビーサンダー持ってきてください・・・orz(爆)

何とか切れた後・・・口に運びます・・・

・・・

・・



尚太郎「・・・・・・・ふぁみひれひゃいんへふへほ^^;(爆)(噛み切れないんですけど)」

もう食事のマナーとか抜きにして獣の如く肉にかぶり付きました・・・^^;(爆)

尚太郎「fhsふぃhspふぃあhsfぴあhfhfぴfhぱいf!!!!!!!!」

周りの人達「・・・・・・・・・・・・・(;・∀・)」

だって、そうでもしないと噛み切れないんだもん・・・orz(爆)

そして・・・半分くらいきてからでしょうか・・・^^;

尚太郎「・・・・・(・・・もう大分きてますけど・・・^^;)」

・・・この辺りから食べきれるか不安でした・・・^^;

・・・が!!(゚∀゚)

私は残すのが嫌いな人なので・・・・・食べますよ!!(゚∀゚)

尚太郎「dsgsjdgsjpごjspgじょsどgjsどjgどsjdgjどsgそjgsjdsgじょdgじょ!!!!!!!」

周りの人達「・・・・・・・・・・・・・・(;・∀・;)」

・・・

DSC050482




周りから脱落者も出る中・・・完食・・・orz

ヒナギクさん「・・・大丈夫ですか・・・?^^;(笑)」

尚太郎「・・・腹8分目よ・・・(;;;;;・;;;∀;;;・;;;;;)(爆)」←サイレンが鳴っています(爆)

周りの人達「(爆)」

・・・あ、そういえば・・・とっても美味しかったですm(- -)m(爆)(味の品評が最後かよ!?)

尚太郎スペシャルを頼んだ勇者達・・・

尚太郎

シックさん

あーるさん

ヒナギクさん

タチコマさん

蒼井さん

ARIさん(ヤスさんと二人で完食)


戦闘後は、りょうさんも含めてみんなでお喋り(´∀`)

最後にりょうさんにご挨拶をして・・・お外で記念撮影(・∀・)

りょうさん当日はご馳走様でしたm(- -)m

とっても美味しかったです(^▽^)(とっても苦しかったです)

今度はカレーが食べたいな(・∀・)(笑)


そして次の目的地・・・へ行く前にちょっとクールダウンしないと運転出来ない人が多かったので・・・モカソフトというコーヒーソフトクリーム屋さんへ(´∀`)

みんなでソフトクリームを・・・食べて・・・・・凍えてました・・・orz(爆)

尚太郎「ARIさんとヤスさんは食べないんですか?」

ARIさん「僕らはいいです・・・^^;」

尚太郎「あれ・・・?今度は二人で食べあいっ子されないんですか?^^;(爆)」

二人「(爆)」

二人で、はい、あーん(・∀・)(爆)

まあ、そんな馬鹿やりながら駐車場へ・・・(´∀`)

ここからカフェGTさんへ向います(・∀・)

今日はここまで・・・(・∀・)

明日の・・・第5話 カフェGTで一服、期待を裏切らない我らが精鋭達!

もお楽しみに!!(゚∀゚)

今回のオフ会に参加して頂いた皆さん

尚太郎(主催者 黄色インテ)

りょうさん(車 ストリーム 軽井沢オフで行ったレストランの料理長さんです(・∀・))

keikaさん(車 RX-7 愛媛から参戦)同乗者1名 横川SA

Cutie Sheryl さん(keikaさんのお友達 車 RX-7)同乗者1名 横川SA

ヒナギクさん(車 クラウン)集合場所 横川SA

タチコマさん(車 ストリーム)集合場所 東部湯の丸

シックさん(車 インテグラタイプR 初代勇者さん)筑北PA

緋龍さん(車 ウィッシュ) 集合場所 凌駕ninjaから参戦

hiromiさん(アテンザ)集合場所 凌駕ninjaから参戦

ジムハリさん(車 ハリアー)集合場所 凌駕ninjaから参戦

isrusさん(車 デミオ)集合場所 さかきPA

鳳鳴さん(車 スープラ)集合場所 さかきPA

ARIさん(車 RX-7)集合場所 レストラン

のんびりヤスさん(車 RX-7)集合場所レストラン

くびき野さん(車 デミオ)さかきPA

蒼井さん(車 デミオ)集合場所 横川SA

cafeGTさん(車 シビック)

まさるさん(車 スイフト)さかきPA

TAQさん(尚太郎号同乗)集合場所 東部湯の丸

KAZさん(車 タチコマさん号に同乗)集合場所 東部湯の丸

あーるさん(車 アルテッツァ)集合場所 筑北PA

単車小僧さん(あーるさん号同乗)集合場所 筑北PA

トモさん(インテグラタイプR)集合場所 梓川SA

参加人数 25名

参加台数 21台
Posted at 2010/04/28 19:24:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@尚太郎 娘に早くもテクニックが(笑)」
何シテル?   06/17 21:44
たまにオフ会等を開いております。 変なことばかりしていますが、気になった方は是非参加してみて下さい(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     123
456789 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

ワンブリッジのHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/05 12:19:56
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
家族が増えた為購入。 ミニバンは乗りたくない。 ちょっと遊び心が欲しい。 実用性を捨てた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の相棒だった車です。 とある事情でお別れすることになりました。 最後の別れの時シート ...
ホンダ CR-Z おZ(ずぃ)ちゃん (ホンダ CR-Z)
一年間悩みに悩んで購入しました。 とても面白い車です。 これからこの子でサーキットや ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車です。 こんなに官能的でスパルタンな車はどこを探してもありません。 乗り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation