• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尚太郎のブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

どなたかこれが何か知りませんか・・・?

久々にオフ以外のネタ・・・(笑)

突然なんですが・・・

どなたかこの曲をご存知ないでしょうか・・・?

私の記憶が正しければ・・・頭文字DのOVAかなんかのエンディングに使われていたような気がするんです。



実写でFDが草原を走っていたような・・・?(影だけで、最後にFDが・・・って感じの映像)

頭文字Dの曲を一通り調べて、アニメやOVAも一通りチェックしたんですが・・・見つからず・・・orz

どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えて下さいm(- -)m

ちなみに、これはGT4の映像で使われていたのを落として、音声だけにしたものです。

タイトルは「Upgrade」ってなっていました。


別ネタへ・・・

何やらみんカラで「ユーザー内検索」ってのが出来るようになりましたね(゚∀゚)

とっても便利な機能だと思います^^;

試しに私のページ内で「オタク」で検索してみました(爆)

・・・4件ヒット(爆)

・・・これは便利だ・・・(・∀・)(爆)

でも、願わくば最初に書いたブログとかに一発で飛べるようにして欲しいな・・・。

その人がいつからみんカラやっているのかすぐ分かるじゃないですか(・∀・)

あと、グループ掲示板のページが更新されたらメールが届く設定とか出来ればいいですねぇ・・・

強制だと大きいグループの人達が悲鳴あげるでしょうし・・・(笑)

もっと使いやすくなってくれると嬉しいですねぇ・・・。


またまた別ネタへ・・・

http://www.carview.co.jp/news/0/128231/

・・・こ、今後の峠動画は限定的な公開にしよう・・・(;゚∀゚)(爆)

速度計が写ってなくても有罪に出来ちゃうんですねぇ(;・∀・)

・・・じゃあいっそのこと高速化して分からないようにしちゃうか・・・(爆)

・・・たまにユーチューブで見ますが・・・あれ見ていると酔うんですよね・・・orz
Posted at 2010/05/24 18:41:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月23日 イイね!

第七話 アンパンマン号VSデンドロビウム!!(゚∀゚)・・・とレカロ・・・(爆)

第七話 アンパンマン号VSデンドロビウム!!(゚∀゚)・・・とレカロ・・・(爆)昨日の続きです(・∀・)

駐車場でお店の名前を調べる尚太郎は・・・

尚太郎「ええ~と・・・ええ~と・・・どこかな・・・^^;」

KAZさん「タチコマさんに聞いてみる?^^;」

尚太郎「そうですね^^;・・・僕もこっちで探します・・・」

・・・

・・



そして・・・

尚太郎「あった!!(゚∀゚)・・・ええ~と・・・グランドスラム・トレイス・・・?」

緋龍さん「ナビで検索してみますね・・・・・・・・あった!」

4台で行くのは色々と不都合があったので・・・

緋龍さん号に乗ってみんなでグランドスラム・トレイスへ・・・

・・・ここでカオス発生!!(゚∀゚)(爆)

ゲーセンのアンパンマンの効果もあったんでしょうか・・・(笑)

我々の前を走る車の天井に・・・

緋龍さん「デンドロだ!!(゚∀゚)(爆)」

みんな「・・・え?・・・・・あ!!ほんとだ!!(゚∀゚)(爆)」

なんと・・・デンドロの砲身のようなものが!!!!!(゚∀゚)(爆)

いや、ほんとに機械的で・・・^^;

みんなで大爆笑・・・(笑)

緋龍さん「そういえば、プラモで零距離照射を再現したのがあって、ザクが3体串刺しになってましたよ(爆)」

みんな「(爆)」

KAZさん「それ零距離じゃなくて串刺しでしょ!(爆)」

みんな「(大爆)」

・・・言葉だけじゃ笑えないでしょうね・・・アノ場にいないと・・・^^;(爆)

尚太郎「これは・・・アンパンマン号を超えたかもしれない・・・(爆)」

アンパンマン号よりある意味笑いの渦が出来てました(笑)





アンパンマン号は・・・カッコイイぞ!!(゚∀゚)(爆)

デンドロで面白い動画がなかったのでガトー君(爆)

・・・今後のオフは益々盛り上がりそうです・・・(・∀・)(爆)

今度誰かアンパンマン号の鼻に砲身突き刺さしているデンドロ持って来てくれないかな・・・(´∀`)(爆)

・・・おっと・・・危険発言しちゃった・・・(・∀・)(爆)

・・・本当に持ってきそうな人を知っているので・・・(爆)

さてさて、車内は常時カオス状態・・・休憩時間なんてありません^^;(爆)

正直腹が痛くて痛くて・・・orz

無事到着した我々は・・・

駐車場にあったインプやエボを観察・・・(・∀・)

物干し竿とか鬼キャンとか色々聞こえてきます・・・(笑)

でで、いよいよお店に入るんですが・・・

尚太郎「・・・レカロレカロ・・・(・∀・)キョロキョロ」

緋龍さん達が集まっていたのでそこに行くと・・・

尚太郎「あった(・∀・)・・・・・(そんなに何個もある訳じゃないんだな・・・でも座れそうな感じだ・・・)」

お店にあったのは・・・リクライニングタイプのフルバケと、セミバケでした(・∀・)

色々座ってみたんですが・・・やっぱり私が「これだ!(゚∀゚)」って思うものはありませんでした・・・。

なんというか・・・腰が丸まりすぎている感じがして落ち着かないんですよね・・・。

かと言ってセミバケだと・・・。

サポーターが高いセミバケだったらいいかもしれませんね。

どなたかご存知ありませんでしょうか?

尚太郎「う~ん・・・(・∀・)」シートの前で唸っている人・・・

店員さん「・・・あの~・・・何をお探しですか?(^_^)」

・・・

・・



尚太郎「・・・でして・・・^^;」

店員さん「なるほどぉ・・・でしたらぁ・・・」

・・・

・・



尚太郎「・・・なるほど・・・そういったものが・・・」

店員さん「他にもですね・・・」

・・・

・・



尚太郎「・・・はぁ・・・^^;(そろそろ開放して欲しいな・・・(笑))」

店員さん「他のインテ乗りのお客様なんかは・・・」

・・・

・・



尚太郎「・・・なるほど・・・(・・・緋龍さん達は他のところを見て回ってる・・・羨ましい・・・おいらも見たいよ~orz)」

店員さん「今度我々が走行会開くんですよ~」

・・・

・・



尚太郎「・・・へぇ・・・(・・・誰か・・・助けて・・・orz)」

店員さん「あちらの方達は・・・?」

尚太郎「今日一緒に来た人達です(^_^)」

店員さん「皆さんお近くの人ですか?」

尚太郎「いえ、バラバラです^^;(笑)」

店員さん「そうなんですか~(^_^)」

尚太郎「みんな凄いドラテクなんですよ~(笑)」

店員さん「へぇ(・∀・)」

尚太郎「あちらの方は峠でタイヤ鳴らしながら走っちゃうくらいですよ^^;」

緋龍さん「鳴らしてません!!^^;(笑)」

尚太郎「・・・(緋龍さんごめんなさい・・・^^;(笑)」

店員さん「・・・(^_^)」

緋龍さん「・・・^^;」

・・・

・・



尚太郎「・・・ふぅ・・・(とりあえず脱出成功・・・^^;・・・緋龍さん・・・お達者で~(;´人`))」

・・・いい加減見て回りたかったので私は緋龍さんと入れ替わりになりました・・・(笑)

白天さん達と回っていると・・・こちらの方に・・・^^;

尚太郎「・・・^^;(勘弁して!orz)・・・こちらのお二人もインテ乗りなんですよ^^;」

店員さん「そうなんですかぁ(^_^)」

尚太郎「こちらの方なんかインテ2台所有していらっしゃるんですよぉ」

KAZさん「いや、そんな宣伝せんでも・・・^^;」

・・・

・・



・・・どんな時も・・・誰かが犠牲になっていました・・・^^;(笑)

とっても親切な対応でありがたいんですが・・・^^;

そしてお店を出た我々は・・・

緋龍さん「尚太郎さん酷いですよ~^^;身代わりにしてぇ・・・」

KAZさん「あれは酷いよね~^^;」

尚太郎「・・・だって・・・見たかったんだもん・・・orz(爆)」

・・・みんなから苦情を受けました・・・^^;(笑)

そして渚に到着・・・

そこから暫くお話しタイムなんですが・・・

緋龍さん「いや~・・・これから社長に報告する仕事が残っているんですよ^^;」

尚太郎「重要な仕事が残っているじゃないですか!?^^;」

緋龍さん「・・・まあ・・・寝過ごしたことにします^^;(笑)」

尚太郎「シートがあんまりにも心地よかったから・・・?(爆)」

みんな「(爆)」

緋龍さん「でもシートの方向性どうするんですか?」

尚太郎「・・・う~ん・・・どうもいいのが見つからなくて・・・」

緋龍さん「てきとうな中古シート買って、家の中で一日中それに座っていると分かるかもしれませんよ(笑)」

尚太郎「ええ~~~~~?・・・^^;(笑)」

KAZさん「いや、それほんとにいいですよ!^^;純正レカロをコタツのとこに入れて座っているのがサイコーなんですって!^^;(爆)」

尚太郎「コタツって・・・^^;(爆)」

みんな「(爆)」

KAZさん「いや、ほんとに!^^;(爆)」

白天さん「確かに、あれはいい・・・(爆)」

尚太郎「・・・うそ~ん・・・^^;(爆)」

なんか、私だけフィールド外みたいです・・・(爆)

・・・でもあの時のKAZさんの熱狂っぷりは笑えました・・・^^;(爆)


まあ、そんなこんなもあって解散となりましたよっと(・∀・)

いや~・・・なんか長いオフになりましたねぇ・・・^^;

そして段々と内容も濃くなってきている気がしますヨ・・・(爆)


今度は・・・isrusさんの言っていた長野のスパルコショップ見に行こうかな・・・

オフ会のネタはまだまだ沢山あります^^;

1 夜の峠走行会オフ

2 夜のぶたのさんぽオフ(飲み会?)

3 長野のスパルコショップへ行こうオフ

4 峠の走り方を学ぼうオフ(夜)(先生有)


・・・なんでこんな夜ばっかなのかというと・・・

「夜だったら参加出来るんだけどなぁ・・・」って方が沢山いらっしゃるからです^^;

そして最後の講習会オフは・・・なんと先生がいらっしゃいます(・∀・)

走りを極めた先生・・・

恐らくドラテクは社長や石蕗さん並!?( ;゚Д゚)

ただし・・・私ともう一人か二人しか受講出来ません・・・^^;

先生も沢山いらっしゃると混乱すると思うので・・・^^;


とまぁ、今後のオフもネタ満載ですよっと^^;

参加出来るオフがあったらじゃんじゃん声掛けて下さいね~(´∀`)
Posted at 2010/05/23 20:51:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月22日 イイね!

第六話 ???「おいでぇおいでぇ“ヘ(・∀・)」尚太郎「((( ;゚Д゚)))」

第六話 ???「おいでぇおいでぇ“ヘ(・∀・)」尚太郎「((( ;゚Д゚)))」昨日の続きです(・∀・)

大町文化会館に到着した我々は・・・真っ先にトイレに・・・orz(爆)

途中私のマジックも発動・・・orz(笑)

公民館の方のホールが空いていました。

尚太郎「・・・ああ・・・横になれそうだ・・・orz・・・だーいぶ・・・(´∀`)」

ばた・・・

・・・

・・



尚太郎「・・・う・・・余計に気持ち悪いぽ・・・orz(笑)」

ということで座っていることに(笑)

暫く3人で車の話しを・・・

・・・気付けば16時・・・(笑)

尚太郎「この後どうしますか~・・・」

流石に閉まるまでい続ける訳には・・・(笑)

尚太郎「・・・・・・・・・そうだ!(゚∀゚)」

二人「・・・?」

尚太郎「あそこ行こう(・∀・)」

「どこです?」「・・・?」

尚太郎「しぃっちさんとタチコマさんが教えて下さったレカロショップ行きましょう(・∀・)」

「おお!いいですね!」「どこです?」

尚太郎「松本にあるらしいです(・∀・)タチコマさんが案内して下さる話しだったんですが・・・何となく場所は分かります・・・(笑)」

二人「・・・^^;」

でで・・・

尚太郎「・・・(トモさんと緋龍さんにも声かけよ・・・)」

・・・

・・



尚太郎「・・・(トモさんからは返事なしかぁ・・・緋龍さんは・・・いいや、電話しちゃえ(爆))」

とぅるるるるる・・・・・がちゃ

緋龍さん?「もしもし~?」

尚太郎「・・・?・・・も、もしもし~?^^;」

緋龍さん!?「はい~」

尚太郎「・・・(あれ・・・?緋龍さんに掛けたつもりだけど・・・(笑))」

まさるさん「まさるですけど~(笑)」

尚太郎「ど、どうもこんにちは~(;゚∀゚;)(笑)(イエナイ…マチガッテカケマシタイエナイ…)」

まさるさん「すみません~今仕事中でして~・・・^^;」

尚太郎「そ、そうですよね~(;;;゚;∀;゚;;;)(笑)じゃ、じゃあ又今度で~(;;;;;´;;∀;;`;;;;;)(笑)」

まさるさん「・・・?あ、は~い^^;」

がちゃ・・・

尚太郎「・・・・・(;・∀・;)」

二人「・・・?」

尚太郎「なんでまさるさんが出るんだ!?(;゚∀゚)(爆)」

・・・着信履歴を確認します・・・

尚太郎「・・・(まさるさんになってる・・・(笑))」

・・・ええ~・・・遅れて大変申し訳ありません・・・まさるさん、あの日はご迷惑をお掛けしましたm(;- -)m(爆)

・・・気を取り直して緋龍さんにTEL・・・

緋龍さん「今からですか~・・・・・今長野なんですよ~・・・まあかっ飛ばせば・・・どんくらいで着くかな・・・」

尚太郎「・・・(・・・聞かなかったことにしよう(笑))とりあえず渚んとこで待ち合わせませんか?」

緋龍さん「そうしましょうか」

ということで一人巻き込み成功(笑)

緋龍さんからはみんカラの方にメッセが何度か入っていたので、お誘いしてみました^^;

尚太郎「じゃあ、行きましょう!」

3台連なって移動開始です(・∀・)

途中足の効き具合を確かめながら・・・

まあいつもの如く色々

「・・・!?(;゚∀゚)」

ってなることもありつつ・・・(笑)

無事到着・・・(笑)

予想通り中の駐車場は一杯・・・

私は偶然近くにあった為そこへ・・・

二人もちょっと離れた場所にあった場所に駐車・・・

私は二人を探しに行こうと歩き出したら・・・

目の前に見覚えのある車が!(笑)

緋龍さん「お待たせしました~(・∀・)」

・・・緋龍さん早い!(;゚∀゚)(笑)

緋龍さん「あっちの方が空いてますから、あっちに行きましょう」

尚太郎「了解です」

そのことを二人に伝えにいったら・・・

「・・・もう停めたから、ここでいいですよ^^;」「歩いてあっちに行きましょう」

ってことになり、徒歩でゲーセンの近くへ・・・

緋龍さんがその辺りにいらしたのでみんなでご挨拶・・・

私達「おお!!(・∀・)」

なんと緋龍さんがスーツ姿でした!!(゚∀゚)

尚太郎「あ、かっこいい~♪(・∀・)(前田さん風)」

緋龍さん「いやいや^^;」

尚太郎「盗撮じゃ!(゚∀゚)(笑)」

緋龍さん「させません!(゚∀゚)(笑)」

DSC05163


画像が見れない方はこちらで見れます

http://photozou.jp/photo/top/282090

ちなみにカメラに写っているのは・・・

緋龍さん「いや~・・・素敵なミニとオーナーさんがいらっしゃいましてぇ・・・(笑)」

ああ~、緋龍さんいけないんだ~(・∀・)(爆)

ゲーセンの前で暫くダベります・・・

そしてゲーセンの自動ドアが開いた時に・・・この曲が流れてきました・・・(爆)



全員「(大爆)」

・・・ゲーセンの前で大爆笑している人達がいました・・・(爆)

でで・・・

尚太郎「じゃあ、そろそろ行きますか~」

緋龍さん「お店の名前は何て言うんです・・・?」

尚太郎「・・・・・・・さあ・・・?(;´∀`)(爆)」

みんな「ちょ!?(;゚∀゚)(爆)」

尚太郎「みんカラのコメント見れば・・・^^;(笑)」

みんな「・・・(;・∀・)」

探し始めますが・・・いつのコメントか分からなくて・・・orz

緋龍さん「尚太郎さん、尚太郎さん」

尚太郎「はい?」←携帯から目は離さずに

緋龍さん「あそこの人手振ってません?」

尚太郎「・・・?・・・振ってないじゃないですか^^;」

緋龍さん「さっき振ってたんですけど・・・(笑)」

KAZさん「あ、ほんとだ、振ってる^^;」

尚太郎「・・・え?・・・振ってないですよ^^;(笑)」

白天さん「振ってますね^^;」

尚太郎「・・・もう・・・みんなで嘘ついて~・・・(・∀・)(笑)・・・・・・あ・・・ほんとに振ってる(爆)」

みんな「・・・・・^^;」

尚太郎「・・・試しにこっちからも・・・(´∀`)/・・・(・∀・)」

みんな「おお!振り替えしてきた!(爆)」

尚太郎「(゚∀゚)/」

???「(゚∀゚)/」

みんな「・・・おお・・・」

尚太郎「\(゚∀゚)/」

???「\(゚∀゚)/」

みんな「おお!!(゚∀゚)(笑)」

尚太郎「・・・(・∀・)・・・・・・・・・あ・・・そういえばここは・・・・・なる程ね・・・^^;(笑)」

みんな「・・・ん?どゆこと・・・?」

尚太郎「ここは・・・昼行った場所の姉妹店です^^;(爆)」

・・・そしてここの店長さんとはワンブリッジにいた時にお話ししたことがあるんです(笑)

尚太郎「・・・せっかくだから・・・ご挨拶だけでもしていきますか~」

「また鬼増し?(爆)」「逝っちゃうんですか(爆)」

尚太郎「いや、まだ妊娠中ですから!^^;(爆)」

そんなお腹のスペースはありません・・・(笑)

そして中に入ると・・・

店員さん「いらっしゃいませ!」

尚太郎「あの~・・・大田さんいらっしゃいますかね・・・?^^;」

店員さん「はい・・・いますけど・・・お知り合いの方ですか?」

尚太郎「う・・・うう~ん・・・なんというか・・・不思議な関係です(爆)」

店員さん「じゃ、とりあえず中に^^;」

尚太郎「あ、はい」

店員さん「4名様入りま~す(^▽^)」

みんな「ちょ!?!?!?!?!?!?(;;;゚;;∀;;゚;;;;;)(爆)」

・・・ここまできてどうやって引き返せと・・・?orz(爆)

「ど、どうします?^^;」「ラーメン食べるんですか?^^;(笑)」「俺は飲み物だけかな~(笑)」

尚太郎「・・・逝くしかないでしょう・・・(笑)」

大田さん「あ!!(゚∀゚)尚太郎君じゃない~!(^▽^)久しぶり~(・∀・)」

尚太郎「御無沙汰してます~^^;」

そこからちょっと談笑して・・・

美人店員さん「ご注文はお決まりでしょうか?」

白天さん「コーラで^^;」

KAZさん「あ、私も^^;」

緋龍さん「じゃあ、私はこの定食メニューを!」

みんな「おお!(・∀・)」

KAZさん「勿論大盛りですよね?分かります(爆)」

みんな「(爆)」

尚太郎「・・・」

美人店員さん「こちらの方は・・・?」

尚太郎「カルピスで!!(゚∀゚)/(爆)」

とっても元気良く応えました(・∀・)(爆)

店員さん「・・・^^;(笑)かしこまりました。少々お待ちください(^_^)」

そしてまたお店の中で浮いています・・・(爆)

面白可笑しな話をしていると・・・

美人店員さん「お待たせしました~(^_^)」

DSC05164


尚太郎「わーいかるぴすだぁ(´∀`)(笑)」

とっても美味しいカルピスでしたよっと(・∀・)(爆)

でで・・・なんと大田さんの計らいでから揚げをサービスして下さいました!m(- -)m

尚太郎&白天さん&KAZさん「わ・・・わ~い(;・∀・)(笑)」

緋龍さん「・・・?」

・・・嬉しい・・・嬉しいんですけど・・・わ、わーい(;´∀`)(爆)

ラスボスと戦闘後の戦士達は涙を流しながら「美味しい!美味しい!」と召し上がりましたとさ・・・(爆)

みんなで美味しく食事を済ませた後・・・

大田さん「せっかくだから写真撮らせてください(^_^)」

みんな「え!?(;゚∀゚)(笑)」

・・・

・・



ぱしゃ・・・(´∀`)

http://butanosanpo.naganoblog.jp/e472341.html

尚太郎「豚ちゃん愛してるぜ!!(゚∀゚)(爆)」

みんな「・・・^^;」

そしてご挨拶をして・・・

尚太郎「じゃあ、逝きましょうか(・∀・)」

「そうですね」「時間も時間ですし・・・」

・・・

・・



「・・・で・・・お店の名前は・・・?」

尚太郎「・・・・・・・・(;;;;;゚;;;∀;;;゚;;;;;)(爆)」

みんな「・・・・・(;・∀・)(笑)」

・・・楽園への道のりはまだ長いようです・・・(爆)

明日はいよいよデンドロ零距離照射です!!(゚∀゚)(爆)

お楽しみに!!(爆)
Posted at 2010/05/22 19:29:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年05月21日 イイね!

第五話 尚太郎VSラスボス!奴らは集団で襲ってくる・・・((( ;゚Д゚)))

第五話 尚太郎VSラスボス!奴らは集団で襲ってくる・・・((( ;゚Д゚)))昨日の続きです(・∀・)

とあるラーメン屋さんに立ち寄った我々は・・・

席にすぐ座れなかった為メニューを見ていました・・・

尚太郎「何にします?」

KAZさん「どれにしようかな~」

白天さん「う~ん・・・」

・・・

・・



KAZさんと白天さんは味噌ラーメンと大町二郎の野菜増しでした(・∀・)

そして・・・

尚太郎「・・・こってり醤油ラーメンの鬼増しで(爆)」

KAZさん「ちょ!?(爆)」

白天さん「おぉっとぉ^^;(爆)」

・・・この時尚太郎の死亡フラグががが・・・(爆)

待ち時間車のチューニングの仕方などの話しをしていました。

ラーメンが運ばれてきました(・∀・)

KAZさん「おお!・・・野菜増しでも結構あるな・・・^^;(笑)」

白天さん「・・・鬼増し・・・(笑)」

尚太郎「・・・(笑)」

二人のラーメンは到着したんですが・・・

私のが中々運ばれてきません・・・(爆)

尚太郎「・・・何この間・・・?^^;(爆)・・・不安になってくるんだけど・・・(笑)」

二人「・・・^^;」

そして・・・

kAZさん「・・・ブッッッ!!( ゚Д゚)」

KAZさんが突然吹き出したので、何事かと思い奥を見やると・・・

・・・

・・



尚太郎「・・・ブッッッ!!( ゚Д゚)ちょ!( ゚Д゚)(爆)」

カウンターにラスボスが現れました・・・(・∀・)(爆)

こちらへ徐々に近づいてきます・・・

尚太郎「・・・((( ;゚Д゚)))」

「きたよきたよぉ(笑)」「食べきれるかぁ(笑)」

・・・え・・・?何ですか、この核兵器?(;・∀・)(爆)

上の画像がそれなんですが・・・

私の撮影したのが画質が悪かった為、白天さんページから引用・・・無断で・・・(爆)

尚太郎「・・・既に入れ物から溢れてんじゃん・・・(爆)・・・これは・・・もやし2袋くらいあるのか・・・?」

KAZさん「いや、3袋はあるでしょ^^;(笑)」

暫く唖然としていますが・・・

尚太郎「・・・いくぜ!!(゚∀゚)」

いつの間にかフードファイターの尚太郎は食べ始めます・・・

店員さん「こちらどうぞ」

尚太郎「・・・これは?」

店員さん「タレです^^;上から掛けてお召し上がり下さい」

尚太郎「・・・なる程・・・もやしに味ないもんね・・・^^;(爆)」

救援物資を頂いて初っ端からV-TEC発動!(゚∀゚)

・・・

・・



15分後・・・

尚太郎「・・・あの~・・・もう腹8分目なんすけど・・・^^;(爆)」

白天さん「まだ半分もいってませんよ!?^^;(爆)」

KAZさん「麺を食べずに終わりますか・・・(爆)」

尚太郎「・・・orz(笑)」

KAZさん「とりあえず野菜を別のお皿に装って、麺食べ始めたら?^^;」

尚太郎「そうですね・・・^^;」

一つ一つは弱くても・・・

束になって掛かってこられると・・・orz

奴らは集団で襲ってきます・・・(;・∀・)(爆)

尚太郎「・・・よいしょっと・・・はい、じゃあ冷めないうちにどうぞ(爆)」

白天さん「ちょ!?(爆)」

KAZさん「え!?(爆)」

尚太郎「助けてぇ~~~・・・orz(爆)」

尚太郎ついに仲間にすがり始めましたorz(爆)

白天さん「野菜増しでもうお腹一杯だよぉ・・・(笑)」

KAZさん「・・・入らない・・・(笑)」

尚太郎「・・・そこをなんとか・・・orz」

史上初!土下座する勇者!!(゚∀゚)(爆)

ラスボスは勇者一人では駄目なようです・・・^^;

ファイターと魔法使いに手伝って頂くことに・・・・・土下座して・・・(爆)

尚太郎「ああ・・・ようやく麺が見えた・・・orz(爆)」

KAZさん「どうすか、麺のお味は^^;(笑)」

尚太郎「・・・おいし・・・orz(笑)」

・・・でもこの時点で普通のラーメン一杯分残っています・・・(爆)

尚太郎「・・・ふぅ・・・ふぅ・・・・・・・世間話でもしましょう!^^;(笑)現実逃避現実逃避・・・(笑)」

KAZさん「時間はたっぷりありますから、そうしますか~」

ここで魔法使いのKAZさんが回復魔法を掛けてくださることに・・・(・∀・)

KAZさん「・・・・・・・・・・(・∀・)」話していた内容は忘れました・・・^^;

尚太郎「ちょ!?^^;(爆)・・・だ、駄目ですって・・・笑わせちゃ・・・^^;(爆)」

白天さん「おぉっとぉ^^;ツボにハマっちゃったみたい(笑)」

KAZさん「・・・・・・・・・・(・∀・)(笑)」

尚太郎「だ、駄目ですって!^^;(爆)あっはっはっはっは!!(゚∀゚)(爆)・・・うぅ・・・お腹が破裂するぅ!・・・orz(爆)」

破裂しそうな状態で笑うって・・・痛みを伴うんですね・・・orz(爆)

KAZさん「・・・・・・・・・・(・∀・)(笑)」・・・容赦ないKAZさん・・・(爆)

尚太郎「らめぇぇぇぇーーーーー!!!!!((( ;゚Д゚)))」

・・・店内に如何わしいセリフが響き渡りましたとさ・・・声はオッサンね?(爆)

・・・

・・



尚太郎「・・・ぜぇ・・・ぜぇ・・・orz」

二人「・・・^^;(爆)」

尚太郎「・・・いや~・・・焦った・・・魔法使いが攻撃してくるとは・・・^^;(爆)」

白天さん「違いますよ^^;もう尚太郎さんはゾンビ化して回復魔法が逆効果なんですよ(爆)」

何とか収拾がつき・・・

・・・

・・



尚太郎「・・・・・・・はぁ・・・・はぁ・・・・」

KAZさん「お!もう終わりじゃないですか」

白天さん「あと少し・・・」

・・・

・・



尚太郎「・・・かん・・・しょく・・・orz」バタ・・・orz

周りから声援が(´∀`)

オラやったよ・・・(´∀`)(笑)

・・・この時にKAZさんが魔法仕掛けてきたら間違いなくアウトだったと思います・・・(;゚∀゚)(爆)

KAZさん「暫く動けないでしょ(笑)」

尚太郎「・・・体が・・・重い・・・orz(笑)」・・・ほんとに重かったです・・・お腹の辺りだけ・・・(爆)

少し休んで・・・お店を出ました・・・

尚太郎「・・・白天さん・・・肩貸してください・・・orz(笑)」

白天さん「・・・^^;」

・・・勇者弱体化しております・・・(爆)

尚太郎「・・・じゃあ・・・このあと峠でも逝きますか・・・」

二人「え!?!?!?( ゚Д゚)(爆)」

尚太郎「・・・大丈夫・・・白天さんの車に乗るんで・・・(爆)」

白天さん「ちょ!?!?( ゚Д゚)(爆)」


雨が降ってきて、近くに病院がありました・・・

尚太郎「どこか雨宿り出来る所ないかなぁ・・・」

KAZさん「病院入る?(爆)」

尚太郎「こう、腹を抱えて?^^;(爆)」

・・・

・・



以下回想

尚太郎「うぅぅっぅっぉぉぉぉおぉおおおおおおっぇぇぇぇぇえええええええ!!!!!( ゚Д゚)」

看護婦さん「どうされました!?」

尚太郎「・・・お腹が・・・お腹が・・・うぅぅぅ・・・orz」

看護婦さん「お腹が痛いんですか!?」

尚太郎「・・・一杯だぁ・・・(´∀`)」

看護婦さん「・・・帰って下さい・・・」

・・・

・・



尚太郎「・・・無理でしょ・・・(爆)」

そんなことをしていたら・・・少し落ち着いてきたので・・・大町文化会館に移動することに・・・

そこから更なるカオスががが・・・(爆)

・・・明日のブログもお楽しみに・・・(笑)


・・・とりあえず皆さんも、もやしの摂取は程ほどに・・・(;・∀・)(爆)
Posted at 2010/05/21 19:11:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理
2010年05月20日 イイね!

第四話 ようやく車高調取り付け完了(;・∀・)

第四話 ようやく車高調取り付け完了(;・∀・)昨日の続きです(・∀・)

結局車高調取り付け出来ずに終わった16日・・・

すぐにでも取り付けしたかったのですが・・・部品がなかったことと、白天さんとKAZさんの都合で19日の作業となりました。

一人で作業するのは・・・凄く大変だということが17日の日に分かったので・・・orz

白天さんとKAZさんに手伝って頂くことにしましたm(- -)m

ボルトを穴に通すのがどうしても・・・orz


色々あって作業開始するんですが・・・

私が仮付けしたナットが死んでいることが判明・・・orz

仕方ないので急ショックに使っていたナットを使うことに(笑)

ねじ山ぴったりで良かったです^^;

無事取り外し出来て、固着したのを見たら・・・(笑)

上の写真は固着してとれなかったやつです^^;

こんなに歪んじゃってますね・・・^^;

バーナーで燻ったり、ハンマーで叩いたりしたので、滅茶苦茶です(笑)

細かい整備記録は白天さんページをご覧下さい(笑)

・・・その後のインパクトがデカすぎて、正直あんまり覚えてないんだよね・・・orz(大爆)

まあ、それは明日にでも書くとして・・・

車高は前と後ろほぼ同じくらいになりました(・∀・)

・・・もうちょっとリア上がりにした方がいいのかな・・・?

まあ、慣らしてみてってことになりました。

んで・・・アライメントですが・・・とらないことにしました。

とりあえず・・・サイドスリップだけしっかりとってもらって、ブッシュ交換の時にしっかりアライメントとろうかなと・・・。

んで、お二人にレーシング・ギア乗って頂きましたよ(・∀・)

感想は・・・

「柔らかいね」

と、お二人とも同じ意見^^;

あと「純正より柔らかいね」

なんてご意見も(;゚∀゚)

ストリート向きな足なんでしょうか・・・(・∀・)

でも減衰を強くすればサーキットも走れると思うと言われました。

まあ、峠最速とかサーキット最速とか目指している訳じゃないので、オールマイティなこの足は私にピッタリですね(゚∀゚)

前後変えたことによって・・・大幅にロール感がなくなりました(・∀・)

ちょっと走らせた程度ですが・・・私程度の技術では限界が見えません・・・(;´∀`)

タイヤが鳴くこともないし、横G掛けながら曲がってもグイグイ曲がっていきます。

試しに徐々に横G掛けるように曲がってみたんですが・・・どこまでも要求に応えてくれますね^^;

でも、減衰が今恐らく1なので、反応はやはり遅めかもしれませんね。

・・・まあ乗り比べたことがあんまりないので上手く言えませんが^^;

試しに白天さんのインテ(オーリンズ)を運転させて頂いたんですが・・・

凄い硬いですね^^;

剛性を感じました。反応も早いですね。

・・・でも段差が恐そう・・・orz(笑)

ディレッツァのパーツレビュに書いたことと同じ内容になりますが・・・

オーリンズがポテンザ レーシング・ギアがディレッツァって感じでしょうか^^;

オーリンズは凄く力強い レーシング・ギアは軽やかで柔軟に動ける

って感じでしょうか・・・?

まあ減衰上げてみないと、正確なレポは出来なさそうですね・・・^^;

とりあえず・・・レーシング・ギアの足は大満足です!!(゚∀゚)

今の所の不満は・・・段差でギシギシ言うことくらいかな・・・?

どんだけ横G掛けても音はしないんですが・・・

白天さん達に話したら、バネとボディが接触している?なんて話しをされましたが・・・。

まあ、OHしてないので、そのせいかも・・・^^;

でも段差とかもしっかり吸収してくれるし、跳ね上がることもありません。乗り心地はバッチリですね!

・・・死んだ足との比較ですが・・・(爆)


興味を持った方はオフ会などで気軽に試乗してみてください。

・・・で、感想教えて下さい(笑)


無事交換が終わって・・・この後どうしよっか~・・・って話しになりました・・・。

若干雨も降り始めていましたし・・・^^;(早めに終わって良かったです)

で・・・とあるラーメン屋さんに行くことにしました(笑)

途中の峠ではトラックが連なっていて足の効果を十分に試せませんでした・・・orz

でで・・・そのラーメン屋さんで・・・ラスボスと戦いました!!(;゚∀゚)(爆)

続きは明日のブログで・・・(笑)


作業を手伝って頂いた、白天さん、KAZさん、ありがとうございましたm(- -)m
Posted at 2010/05/20 19:05:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@尚太郎 娘に早くもテクニックが(笑)」
何シテル?   06/17 21:44
たまにオフ会等を開いております。 変なことばかりしていますが、気になった方は是非参加してみて下さい(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ワンブリッジのHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/05 12:19:56
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
家族が増えた為購入。 ミニバンは乗りたくない。 ちょっと遊び心が欲しい。 実用性を捨てた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の相棒だった車です。 とある事情でお別れすることになりました。 最後の別れの時シート ...
ホンダ CR-Z おZ(ずぃ)ちゃん (ホンダ CR-Z)
一年間悩みに悩んで購入しました。 とても面白い車です。 これからこの子でサーキットや ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車です。 こんなに官能的でスパルタンな車はどこを探してもありません。 乗り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation