• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尚太郎のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

インテの暖房を・・・

使いそうになりました・・・orz(笑)

昨日の夜暑かったので、半そで着て扇風機常時で寝たんですが・・・

今朝寒くて・・・orz

急激な温度変化のせいか体調も悪く・・・(笑)

・・・で・・・昨日・・・

社長「尚太郎明日凌駕の床掃除な(・∀・)」

尚太郎「分かりました(・∀・)」

社長「俺も外の草刈やるから」

尚太郎「了解です」

社長「暑いの嫌だから、俺は朝からやるけど・・・尚太郎はどうする?」

尚太郎「どうしましょう・・・^^;」

社長「いいぞ~?早くやって早く終わらせても~(・∀・)あっはっはっは~(笑)」

尚太郎「あっはっはっは~・・・^^;(笑)」

・・・はい・・・早く行きま~す(;・∀・)

つうことで、朝7時くらいに到着するように・・・6時に家を出ました・・・

・・・急いで長袖のツナギに着替えたら・・・幾分マシになりましたが・・・寒い寒い・・・orz(笑)

温度計は・・・21度・・・この間よりちょっと遅い時間だから・・・ラーメンの時とほとんど同じ温度ですかね・・・^^;(笑)

で・・・いつもインテに乗り込むと必ず窓を開けて走るんですが・・・今日は開けられませんでした(爆)

・・だって・・・手が暖房に入れようとしてたもん・・・orz(笑)

かと言って厚着してったら・・・豊科で死にそうだし・・・

・・・

・・



で・・・大町に突入・・・

尚太郎「・・・ふぅ・・・長袖で丁度いいくらいになったかな?・・・(;・∀・)」

・・・

・・



穂高に突入・・・

尚太郎「・・・長袖だとちょっと暑いかも・・・^^;」

・・・

・・



豊科に突入・・・

尚太郎「・・・半そでじゃないとキツイわぁ・・・orz・・・なにこの温度差・・・(´・ω・`)(笑)」

ええ・・・南に向かうにつれてリアルタイムで尚太郎の感想は変わっていきました・・・(大爆)


・・・長野県って細長いから・・・北と南じゃ偉い違いなのねん・・・(笑) (豊科と白馬地図上ではそんなに離れてないけどさ・・・^^;(笑))

・・・でも・・・軽井沢は涼しい・・・^^;・・・不思議な県ですね・・・(笑)


で、凌駕に到着するも・・・社長がいない・・・(;゚∀゚)(爆)

尚太郎「・・・あれ~・・・^^;」

・・・どうやら・・・社長より早く来ちゃったみたいです・・・(笑)

・・・数分後に社長がいらっしゃいました(・∀・)

早速床掃除するはずでしたが・・・

・・・なんと8時にならないと開かないことが発覚・・・^^;(笑)(カギの関係もありました)

ということで・・・私も8時まで草むしり・・・(笑)

竹ゾーンと私が勝手に考えている中庭に社長と二人で・・・・・

社長「・・・・・・(;・∀・)」

尚太郎「・・・・・・・(;・∀・)」

途方にくれていました・・・(大爆)

だって・・・凄い量なんですもん・・・(´・ω・`)(笑)

ジャングルと化していました・・・^^;

おまけに竹だから力技で何とかするのは大変だし・・・orz

・・・幸いにも(?)中盤に差し掛かった辺りで8時になったので・・・(笑)

私は床掃除へ・・・

ラーメン屋さんなんで・・・どうしても油関係の汚れがついちゃうんですよね・・・

普通は業者さんにお願いするんですが・・・

車のルークリとかもやってるんで・・・凌駕の床もやっちゃいます・・・(笑)

・・・あ・・・ちなみに・・・洗剤はみるてさんが買うのを躊躇したあの洗剤ですよ・・・?(大爆)

あれは・・・油系の汚れ落とすのに向いていますからね(・∀・)

ちなみに半分に割ってあります(・∀・)

さてやるかとやり始めると・・・・・・・・・

尚太郎「・・・・・・orz」

・・・これは・・・かなり苦戦しそうな感じです・・・(笑)

・・・で・・・

社長がなんといらっしゃいまして・・・何か入ってる容器を私に・・・^^;

社長「これ、原液な(・∀・)」

尚太郎「げ、原液・・・^^;」

・・・原液と聞くと怖いのは私だけでしょうか・・・^^;(大爆)

尚太郎「汚れの酷い所に使えばいいですかね・・・?」

社長「お前に任せるよ」

・・・とのことでしたので・・・

・・・少し使いました・・・(大爆)

車のボディとかは、まあ余程のことがない限り大丈夫なんですが・・・カーペットなんで変色が怖いんですよね・・・

でもまぁ、しっかりとその後の処置はしてあるんで大丈夫ですよ・・・^^;(笑)



一通り終わったのが・・・9時半くらいだったかな・・・?

ほんとはもう一周くらいしたかったんですが・・・流石に時間が・・・(笑)


で・・・なんと朝食にラーメンが食べられることに!!(゚∀゚)ヤター

社長はクラシック・・・

私は・・・・・にぼ二郎野菜増し、麺カタ・・・(大爆)

社長「お前よく朝から二郎なんて食えるね・・・^^;(笑)」

・・・恐らく・・・みやびさんやまつさんは「・・・うへぇ・・・^^;」ってなったでしょうね・・・(笑)

・・・だって・・・お腹空いてたんですもん・・・^^;(笑)

・・・まあ、ほんとの狙いは「これで今日一日持たせる・・・」でしたが・・・今のお腹事情を鑑みるに・・・難しいですね・・・(大爆)

で・・・朝食後(笑)は・・・・・社長のお手伝い(・∀・)

草むしりして・・・

・・・

草むしりして・・・

・・・

草むしりして・・・

・・・

草m(以下略)

終わらない・・・orz(笑)

軽トラで草を運んでいかれるようなんですが・・・

荷台はみ出してますから!!(;゚∀゚)(大爆)

・・・結局終わったのは・・・11時過ぎでした・・・(笑)

・・・暑くて死にそうでした・・・orz(笑)

・・・やっぱり、半そでになったり長袖になったりするようなやつにするべきだったなぁ・・・orz(笑)



とまぁ、そんな一日でしたとさ(・∀・)
Posted at 2010/08/31 19:07:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 尚太郎 | 日記
2010年08月30日 イイね!

第二話 肉なのかラーメンなのか、そこが問題である

第二話 肉なのかラーメンなのか、そこが問題である昨日の続きです(・∀・)

現地に到着した凄い人達一人の平凡な人間は・・・

無事お店の準備が終わって、開店を待ちます・・・

で・・・開店10分前・・・

彼は現れました・・・




そう・・・








忍者さんです!!(゚∀゚)


忍者さん「あぢぃ~・・・(´・ω・`)」

・・・早速本音出まくりです(大爆)

そして・・・まささんがいらっしゃいました(・∀・)

開店前まで軽く雑談・・・


そして・・・

いよいよ開店!!(゚∀゚)

私が「間もなく開店しますので、並んでお待ちくださ~い」

って案内した途端・・・

ずら~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っと(ずらじゃないわよ!!)

並んじゃいまして・・・^^;

・・・まささんがいつの間にかずっと後方に・・・(笑)

・・・店の前占拠してれば一番乗りだったのに・・・^^;

300杯限定・・・「おとなの煮干醤油ラーメン」がいよいよ無料配布開始です!(・∀・)

私は、サービス券配ったり・・・子供の相手したり・・・^^;・・・社長達のサポートをしていました。

・・・忍者さんもね・・・(笑)

で・・・

忍者さんが机を拭いていると・・・

子供「あ!忍者がちゃんと仕事してるよ!(・∀・)」

忍者さん「・・・^^;し、仕事してるよ~^^;(笑)」

・・・(笑)

他にも・・・

奥様「暑くないですか?」

忍者さん「・・・暑いです・・・^^;」

奥様「あら、忍者のくせに本音言ってるわ^^;忍びじゃないじゃない^^;」

忍者さん「・・・あはははは・・・^^;」

・・・頑張れ忍者・・・(大爆)



で・・・

子供「わ~忍者さんだ~(・∀・)」

忍者さん「ニンニン(・∀・)」

子供「忍者さんどこから来たの~?」

忍者さん「お店からだよ~(・∀・)」

子供「どこにあるの~?」

忍者さん「ここのお店だよ~(・∀・)」

子供「・・・わかんない・・・お家にお風呂あるの~?」

忍者さん「・・・(笑)・・・・・お、お風呂はちょっとないかな~・・・^^;(笑)」

子供「ふ~ん・・・僕忍者大好きなんだ~」

忍者さん「ほぉ!(・∀・)」

子供「お家に手裏剣とか刀とかあるよ~」

忍者さん「凄いね!カッコいいね!」

子供「手裏剣ちょうだい~」

忍者さん「う~ん・・・ちょっとお店においてきちゃったかな・・・^^;(笑)」

子供「えええ~・・・・・・・」

忍者さん「・・・^^;・・・じゃあ、代わりにこのサービス券をあげよう(・∀・)」

子供「わ~い(・∀・)」

忍者さん「さあ、パパにお店に連れてってってお願いだ!(゚∀゚)(笑)」

子供「分かった~(・∀・)パパ~・・・・・・」

忍者さん「・・・・・ふぅ~・・・^^;」

・・・

・・



子供「忍者さ~ん(・∀・)」

忍者さん「は~い・・・^^;」

子供「貰っちゃって申し訳ないから・・・コレあげる!!」

忍者さん「・・・^^;(笑)(そんな気使われても・・・(笑))」

子供「どっちがいい?(・∀・)」

・・・選択肢は二つ・・・










太くて力強い木の棒



しなやかで細長い木の棒


忍者さん「・・・・・^^;(どうしたものか・・・(笑))」

子供「こっちがいいの?じゃあこっちあげるね(・∀・)」

忍者さん「・・・わ、わ~い(;・∀・)(笑)ありがとね~^^;」

・・・頑張れ忍者・・・挫けるな忍者・・・明日も子供達が待っている・・・



で・・・お店の手伝い再開・・・(笑)

にしても・・・暑いこと暑いこと・・・orz

並んで待ってる人達に比べればマシかもしれませんが・・・^^;(1時間半待ちだったそうです)

で・・・

いつの間にか・・・




私も忍者もラーメン作ってました!!(;゚∀゚)(大爆)

・・・ninja店長のケンヤさんから「ラーメン作るのお前には無理」って言われてる私が・・・いいんでしょうか・・・^^;(笑)

・・・と言っても、私はトッピングしたり醤油とマー油(多分・・・)入れたり、トッピングの補充したりでしたが・・・^^;

・・・でも・・・中々難しいんですよこれが・・・^^;

・・・量がバラバラになっちゃって・・・(笑)

何度も社長達に怒られました・・・^^;(笑)

・・・で・・・途中から・・・明らかにチャーシューが余りそうな感じになったんですよね・・・

余っても仕方がないということで・・・途中から大盛りにすることにしたんですが・・・(笑)

ホカリさん「尚ちゃん!肉少ないよ!!もっと多くしないと^^;」

尚太郎「は、はい!(;゚∀゚)」

ドサ!!!!!

ホカリさん「おお!いいねぇ!毎回これくらいでいいんだよ(・∀・)」

尚太郎「はい!^^;」

ドサ!!!!

・・・

ドサ!!

・・・

ドサ

ホカリさん「尚ちゃん!!だから少ないって^^;(笑)一発目は多いのに、段々少なくなってくんだから・・・(笑)」

周りの方たち「(大爆)」

・・・そうなんです・・・いっぱt(以下自重)


ホカリさんや社長が色々教えて下さいました・・・

ホカリさん「いい?タレ入れる時は・・・こうやって・・・」

尚太郎「・・・はい!(・∀・)・・・」


・・・なんか・・・凄いベテランの方たちのせいか・・・貫禄が凄いんです・・・^^;

私なんかが一緒に仕事するのがおこがましく感じちゃうくらい・・・

・・・でも・・・一つ思ったのは・・・

現場作業者ではなく、皆さん経営者だなぁって思いました。

なんていうんでしょう・・・お客様に対する接し方が凄く新鮮でとっても勉強になりました(・∀・)

お店を立ち上げる程の方たちですから・・・お客様のテンションの乗せ方・・・とてもいうんでしょうか?そういうのがとってもお上手なんですよね・・・

とっても勉強になりました(・∀・)



で・・・忍者さんもラーメン作るんですが・・・

後ろから・・・「忍者がラーメン作ってる・・・^^;」って呟きが何度も聞こえました・・・(大爆)

振り向いて微笑む余裕なんてありませんでした・・・orz(笑)

列が止むことはなく・・・結局途中で打ち切りになりました・・・

尚太郎「・・・・・(思ったほど知り合い来なかったな~・・・)」

・・・不良少年さんとRさんには特に期待していたのに・・・(笑)

で・・・最後の最後・・・

isrusさん達が・・・(笑)

・・・どうやらギリギリで切られなかったそうです・・・^^;

・・・で・・・最後の最後ということで・・・

ホカリさん「肉増し増し?(・∀・)」

・・・ってなりまして・・・(笑)









ズドカーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!



・・・ホカリさんが肉を盛られました・・・(大爆)

ホカリさん「尚ちゃんもこのくらい盛らないと駄目だよ!!(゚∀゚)」

尚太郎「・・・は・・・はい・・・(;゚∀゚)(笑)」





・・・もうそれは・・・

肉なのか、ラーメンなのか・・・そこが問題である

って名前が相応しい食べ物になっていました・・・(大爆)

isrusさん達は「・・・・・^^;」って顔しながら受け取っていらっしゃいました・・・(笑)



で・・・お店を閉めて・・・

まささんとisrusさん達に挨拶して・・・

私達は帰r・・・・・らずに、凌駕社長室で寸胴とか洗って・・・^^;(笑)

帰りましたとさ・・・・・

・・・結局・・・テレビ局はお店閉めた後に来ました・・・(笑)

・・・多分あの感じだと写らなかったでしょう・・・









・・・あ、ちなみに忍者さんは星になりました・・・∠(・∀・)きゅぴーん

Posted at 2010/08/30 18:43:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 尚太郎 | 日記
2010年08月30日 イイね!

みんカラから…が…ってきた・・・

電話が掛かってきました・・・(大爆)

・・・まあ、要するに+へ入れと・・・^^;

私はもうコーティング屋に勤めている訳ではありませんし、名前は「One …」ではありませんから・・・(笑)

・・・でも・・・コーティング屋とか中古車ショップとか・・・色々調べてくるようになったね・・・

・・・まあ、旧名出してくる辺り、まだコンピューター頼りかな・・・?

というか・・・・・・・・・













私が+に入っても1円の得にもならないんですよ!!!!!!!!!(怒)






・・・あと・・・みんカラ登録に電話番号なんて入れたっけか・・・?

・・・そもそもそういう電話してきていいのか・・・?

一切承諾した覚えがないんだが・・・(爆)



・・・色々分からないことだらけですな・・・


皆さんもご注意下さい・・・(笑)


・・・多分通知来た人には電話掛かりますよ・・・?^^;

・・・という訳で・・・






T中さんお願いします!!m(- -)m(大爆)
Posted at 2010/08/30 17:50:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 尚太郎 | 日記
2010年08月29日 イイね!

第一話 巨匠集う

昨日のお話です・・・

朝7時半に凌駕集合でしたが・・・10分には既に到着していました^^;

社長を待って・・・荷物を社長の車に積んで・・・移動開始・・・

集合場所は凌駕社長室だそうで・・・?

・・・私は行くの初めてだったので・・・てっきり赤羽社長のいらっしゃる建物かなんかと思っていました・・・(笑)

・・・でも・・・どうやら塩尻にあるラーメン屋さんのようで・・・^^;

・・・ここが凌駕発祥の地らしいですね(・∀・)


・・・が、集合時間より30分も早く到着してしまった為・・・コンビニで時間つぶし・・・(笑)

・・・

・・



時間が近づいたので現地へ行くと・・・まだ誰もおらず・・・

・・・

・・



暫くすると、JETのオーナーさんと、ZEROのオーナーさんがいらっしゃいました(・∀・)

・・・

・・



・・・が・・・松本の店長さんがいらっしゃいません・・・^^;

皆さんが電話で確かめると・・・まだ松本のようでした・・・^^;

・・・

・・



2、30分くらいしてからでしょうか?

IDEA店長のゆうきさんが到着されました。

・・・どうなったかはご想像にお任せします・・・(笑)

どうやら、お店の中にある器具を会場へ持っていくようで・・・?

私も積むのを手伝って・・・

会場へ向かうことになりました。

・・・社長から説明されましたが・・・近いですね・・・^^;(笑)

車で5分くらいの場所でした(・∀・)

・・・・・うん、現地集合だったら間違いなくイリュージョンしただろうな・・・(大爆)


で、現地で器具の設置です・・・

・・・

・・



結構人もいましたね(・∀・)

伊那サーキットの時と同じくらいか、もうちょっと多かったかも・・・?

・・・そして・・・暑い・・・orz

白馬と大違いですね・・・(笑)

・・・朝方の温度19度でしたからね・・・^^;(笑)

忍者さんは果たしてこの温度で生き残れるんでしょうか・・・(笑)

社長「日陰で助かったぜ」

尚太郎「・・・忍者さんは・・・ここで立ってればいいんですかね・・・^^;」

社長「アホ(笑)ここは俺の立ち位置だ(笑)忍者は・・・あの辺で列の整列とかやってもらう(・∀・)」

尚太郎「・・・成程・・・(笑)・・・あはははは・・・^^;」

社長「あはははははは(・∀・)」

・・・生き残れるか忍者!!(゚∀゚)(大爆)

・・・とりあえず今日はここまで・・・

・・・明日は・・・内容の濃いブログを書く予定です・・・(笑)


予告編

忍者「・・・あ・・・つ・・・い・・・・・orz」

・・・

子供「ねぇねぇ、どっち欲しい?(・∀・)」

・・・

ホカリさん「駄目だよ尚ちゃん!!(・∀・)それじゃ少ないよ!!^^;(笑)」


・・・お楽しみに・・・(笑)
Posted at 2010/08/29 21:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 尚太郎 | 日記
2010年08月28日 イイね!

テレビに・・・

写ってないっぽいですね・・・^^;(笑)

・・・でもどうだろう・・・端っこにチラっとくらい写るかも・・・?(笑)


・・・まあ、それはさておき・・・

いや~・・・限定300杯なんですが・・・

常時7,80人くらい並んでましたよ・・・^^;(笑)

・・・休憩する時間もなく300・・・大変ですね・・・orz

・・・なんか、料理のお仕事されている方の気持ちが少し分かった気がします・・・^^;(笑)

・・・りょうさん・・・あなたは漢です・・・orz(大爆)



・・・色々書きたいんですが・・・

暑さで頭をやられて書ける状態ではないので・・・あ?元から・・・?・・・悪かったですね・・・orz(笑)

・・・おまけに雷で停電になったし・・・(笑)

・・・うん、こういう時はデータ弄るのは良くないな・・・^^;(笑)

ということで、今日は短めで・・・(笑)
Posted at 2010/08/28 19:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 尚太郎 | 日記

プロフィール

「@尚太郎 娘に早くもテクニックが(笑)」
何シテル?   06/17 21:44
たまにオフ会等を開いております。 変なことばかりしていますが、気になった方は是非参加してみて下さい(・∀・)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 4 5 6 7
8 910 11 12 1314
151617 1819 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ワンブリッジのHPです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/07/05 12:19:56
 

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
家族が増えた為購入。 ミニバンは乗りたくない。 ちょっと遊び心が欲しい。 実用性を捨てた ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
私の相棒だった車です。 とある事情でお別れすることになりました。 最後の別れの時シート ...
ホンダ CR-Z おZ(ずぃ)ちゃん (ホンダ CR-Z)
一年間悩みに悩んで購入しました。 とても面白い車です。 これからこの子でサーキットや ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去所有の車です。 こんなに官能的でスパルタンな車はどこを探してもありません。 乗り ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation