• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†kÅgυЯα†のブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

何度か足跡をくれる方達へ♪

何度も足を運んでくれてるのなら、
お友達になりません?www

プロフィールに堅苦しい事を記載しているから、
申請し難いですか?w

自分、テレ屋なんで、
自ら申請出来ないんですwww

何度も足を運んで頂き、
観覧して下さってて、
本当、嬉しく思います^^

お友達申請をしないでも、
気軽に・気楽にブログにコメント記入して行って下さいよ!!

ブログに画像を挿入するのに、
掲示板が画像UP場と化してますけど、
掲示板にだって、気軽に・気楽に書き込んで下さいよw

ほらほら?!
今躊躇してる、テレ屋な君!!(笑)

ブログ読んでれば、
堅苦しい奴じゃないってわかるっしょ?
ヾ(≧▽≦)oひゃっひゃっひゃっ!!
Posted at 2009/11/10 12:37:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご挨拶・ご報告 | 日記
2009年08月07日 イイね!

プチご無沙汰しておりました

実は、3日が初出勤だったスタンドですが、
【Wワークが必須で、でも、シフト的に、Wワークを見付け難い。】
と、云う事で、キャンセルと云う方向に相成りました><。

残念では御座いますが、
月5万円の収入で、シフト的にもWワークがし難い。と、なると、
断る他有りませんでした。

現在は、今月の支払いの事を考え、
長期で安定した仕事を捨て、
日払いor週払い可能な仕事で、
職種も広げて探しております。

ですが、
『申し込み多数でして・・・。』
と、面接すら辿り着けない事が多々で御座います(号泣)

今迄、不人気で直ぐに有り付けた業種でさえ、
申し込み殺到なんですよ!
<(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!

どんだけ不景気なんですか?(号泣×∞)

面接に辿り着けても、
不採用ばかりです。
(」°ロ°)」<何でだよぉ~~~!!!



日払い・週払いOKで、勤務地が近くても、
登録会社が都内だったり、で、
登録に行く交通費や、確実に採用されるとは限らない事を考えると、
おちおち、交通費を掛けてはいられません><。



日払い・週払い可能で、
高時給なら、この際勤務地も近くとは言いません><

夏休みで、学生を自由に使えるこの時期、
本当、職に有り付くのが困難です。

初めてこんな苦痛を味わいました。

金銭面で頼れる相手も、企業も無い私にとっては、
何が何でも、日払い・週払い可能な仕事に有り付く他有りません(滝汗)

有り付けたら、有り付けた。で、
20日締めの当月25日払いの会社に就かなくては、
こりゃまた、支払いに影響が出て、
安定した仕事に就く事も出来ません。

最近、末締め、翌月25日払いの企業が多いです(涙)
給料日迄は、流石に記載されてませんしね・・・。


と、切羽詰って、情けない状態なので、
ブログ更新も控えておりましたが、
パッタリ途切れたままなのも、ご心配お掛けするかもしれないので、
こんな内容ですが、ご報告致しました。
ぺこ <(_ _)>



意地でもこの危機を乗り越えられ、
明るいご報告を出来る事を、切に願います(苦笑)
Posted at 2009/08/07 04:43:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご挨拶・ご報告 | 日記
2009年07月13日 イイね!

整備手帳に追加したよぉ~♪

私は、歴代の愛車から、
ユーザー車検にて、自分で車検を受けてます。

最初に、ユーザー車検を受けた時から、
未だに思う事が有るのですが、
ライン検査事態は、空いてれば物の数分で終わるのですが、
必要書類の作成に、一番時間を取られます。

なので、私は、
前以て書類を購入し、車検当日迄に書類の作成を済ませます。

今は、ユーザー車検も主流となり、
本が売ってたり、ネットで検索すれば見付かったり、と、
とても便利になりましたよね。

私が初めて、ユーザー車検を行った時は、
パソコンを持っていなかったので、
調べる事が出来ず、
陸運局へ行き、ライン検査の見学をしたり、
親しい車屋さんに教えて貰ったり、
陸運局の職員をとっ捕まえて、
色々聞いたりしました(笑)

これからユーザー車検に臨む方も、
未だ未だいらっしゃると思いますので、
一番、わかり難く、面倒な種類の書き方を、
詳しく紹介させて頂こうと思い、
整備手帳に追加致しました。

ライン検査の手順は省かせて頂きました。
こう云う順番で受けるんだよ。って、図はUPして有ります。

どうぞ役立てて下さいませ(*゜▽゜*)
Posted at 2009/07/13 21:25:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご挨拶・ご報告 | 日記
2009年07月11日 イイね!

当たったよぉ~

この記事は、【プレゼント】5ZIGENから「ブラックライトニンググローブ」を100名様に!について書いています。

人生、嫌な事も有れば、こうして良い事も有るんですね(*゜▽゜*)
今日、5ZIGENから封筒が届いており、
開けて見たら、みんカラで応募した、“ブラックライトニンググローブ”でした♪
【サイズがSだし、応募する人が少なく、当たるんじゃないかな?】
なんて、密かに思っていたんですが、当たりました。
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
けど、1セットのみなのが悲しい所・・・。
勿体無くて、使えないかもwww



それと、ご心配して頂いた、お友達の皆様。
励ましのコメント及び、メッセージ有り難う御座いました。
寂しい話、気付いたら、リアル友達と疎遠になっていて、
こうしたブログでの、お友達に励まされ、勇気付けて頂いている事を、
とても嬉しく思い、感謝しております。

母に関しましては、
9日に、心臓カテーテルを行った結果、
『手術となると、動脈硬化の影響から、脳梗塞のリスクが高い。』
との事で、手術が取り止めになりまして、
昨日、退院致しました。

糖尿病から透析を患う方は、
透析開始から、7年程で、半分の方が亡くなり、
今年で、足掛け9年目に突入した母は、長生きの方だと、
ショッキングな事実を知らせれました。

父親も50歳にして亡くなっておりますので、
母には、父の分迄長生きして貰いたいものです。



後は、仕事が決まれば、幸いなんですけどね(滝汗)



近々、私の得意分野で有る、
ユーザー車検について、手順を載せようと企んでおります。
(書類を切らしていたので、購入しに行って来ました(* ̄m ̄)プッ)
UPし終わりましたら、
参考にしてみて下さい。
楽しみに待っててね(笑)
Posted at 2009/07/11 17:42:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご挨拶・ご報告 | 日記
2009年07月09日 イイね!

みんカラのお友達の皆様へ近状報告

7日から、母が手術の為、入院する事になってしまったのと、
その他にも、ショッキングな出来事が重なり、
暫く、ブログ更新が出来ない状態になるかも知れません。

明日更新するかも知れないし、
暫く空いてしまうかも知れませんが、
そのまま消える事は致しませんので、
温かく見守っていて下さい。
Posted at 2009/07/09 01:35:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご挨拶・ご報告 | 日記

プロフィール

「首都高を走っていたら、初めて、【黒地に白文字】のナンバーを見ました。車種はセダン。黒地に黄色ならわかりますが、黒地に白文字って、何?!」
何シテル?   04/13 23:27
初めまして。†kAgυЯα†です。 (*- -)(*_ _)ペコリ 埼玉県東部に生息しております。 男運に恵まれず、 未婚のシングルマザーで、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外したナビからCD抜き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 17:06:08
会いに行きます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 23:23:39
ドライブ日和なのに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 23:22:20

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタ君 (トヨタ シエンタ)
愛車が変わりました! シエンタ ダイス モデリスタエアロ 自分所有では初の7人乗り。 ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴ)
Vitz君が10万kmを超え、買い換える余裕が有る内に、維持費を考え軽自動車に。 久々 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビア 1.8K’s S13前期 正式な年式:平成元年(1889) 選択枠にないやん。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
リニューカーオリジナル仕様のVitz。 ノーマルVitzとは、外装・内装が違います。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation