• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

†kÅgυЯα†のブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

消しては復活、消しては変更・・・

いやね、
オークション出品だけでは、物足りないので、
結局、商用利用可能なブログに出戻り。

みんカラがOKなら、
♪ヾ(´▽`*)ゝヾ(*´▽`)ノヽ(´▽`*)ゞヽ(*´▽`)ツ♪
なのに・・・。

ブログに変えては、
面倒臭い!と挫折し、
HPを作成しては、
使い慣れてるHTML形式じゃないと削除し、
(商用利用じゃないHPは生きてますよw)
結局、ブログに留まる(爆)

前のを削除するんじゃなかった・・orz

取り敢えず、
利用規約を作成し、
本日は力尽きましたwww

リンクは、
みんカラの利用規定に違反するのでしません。




8GB・・・
他にどんな動画入れ様かなぁ~♪
長時間のドライブも楽しくなりますねぇ~。
ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!

プレーヤーって、
色々探したら、
絶対他に欲しいのが出て来そうなんで、
オークションで検索しない様にせねば(爆)

家の中でも使えるし、
外でも使えるし、
購入して良かったぁ~。

ainol V6000 HDV ポータブルmp5マルチメディアプレーヤーをレビューしてた、
他の人のブログを見た時に、
『y○utubeでダウンロードしたFLVファイルの7割が読まない!』
なんて、お嘆きの記載が有ったけれど、
全部プレーヤーで再生出来ましたぁ♪

良かった・良かった。(*゜▽゜*)
Posted at 2009/11/10 23:59:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年11月03日 イイね!

苺タルト&フルーツタルトⅡ




苺タルト&フルーツタルトⅡの完成でッス。(゜▽゜*)ニパッ♪

今回、
余った粘土で、
メロンも作ってみましたぁ♪

苺タルトで、
作った苺が、
早くもなくなりましたぁ。

また、作らないと。です。

タルト部分とクリーム部分は、
軽量樹脂粘土のハーティーで、
その他は、樹脂粘土のグレイスです。

グレイスオンリーだと、
重くなり過ぎちゃうんだよねぇ。
Posted at 2009/11/03 15:08:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年11月01日 イイね!

11月スタートです!

早いですねぇ~。
もう11月ですよ。(´・ω・`)

こうして、
2009年も足早に過ぎ去ってしまうのね。

12月は大好きな祭りが有り、
年末・年始の最大イベントも有る。
((o( ̄ー ̄)o)) ワクワク

だけど、
恋人が居ない今では、
年末・年始のイベントなんて、
関係無いんですけどね(笑)

今年も、
除夜の鐘を聴きながら、
お風呂に入ろうかなぁ~(切)


ミニチュアスイーツのケーキ類は、
元々、直径20mm前後のサイズで作っていたので、
果物なんかも、
その大きさに合わせて作成していたんだけど、
最近は、直径35mm程で作る様になった為、
作り置きの果物を大量に使ったので、
新しいミニチュアスイーツを作成するにあたり、
黙々と果物を作っておりましたぁ~。



画像がちっこいので、
見難いけど、
苺(大・小)
さくらんぼ
ブルーベリー
ラズベリー
スライスバナナ
スライスバナナ(カット前(棒状の))
スライス苺2種(カット前(棒状の))
スライス林檎(カット前(棒状の))
余った樹脂粘土で薔薇3個
を、黙々と作ってましたぁ~。(*゜▽゜*)

カット前の棒状のは、
有る程度乾燥したら、数mmにカットし、
模様を描きます。

スライスキウイとパイナップルも作らなきゃ。
Posted at 2009/11/01 23:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年10月31日 イイね!

苺のデコレーションケーキ





苺のデコレーションケーキの完成~。(*゜▽゜*)

途中、
苺の作り置きが足りなくなってしまい、
スライス苺でカバー。

土台を、
大きくし過ぎちゃいましたねぇ(汗)

此方も、
ケーキの土台部分は、
ハーティーを使用。

こう云う感じのデコレーションケーキは、
初めて作りました。

土台、
結構手間隙掛かってるのよ(笑)

今は、
パソコンを立ち上げながら、
作り置きがなくなった果物類を黙々と製作中ぅ~。
Posted at 2009/10/31 21:12:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2009年10月31日 イイね!

チョコバナナタルト




チョコバナナタルトの完成♪

今度は、
タルト部分のみ、
ハーティーを使用。

グレイスオンリーより、
私的には、この方がいい感じ。(*゜▽゜*)



今回、初挑戦した事は、
アーモンドスライス作りと、
ソース作り。

最初ソースは、妥協して市販のを買おうかと思ったのだけど、
妥協するのも。。。と、思い直し、
挑戦してみました。

初めは、
水性ニスに、アクリル絵の具を混ぜたのだけど、
上手く混ざらず断念。
次は、
ソースのトロ~っと感を出すのに、
グレイス・水・ボンド・アクリル絵の具で試したけど、
グレイスが上手く溶けず断念。
続いて、
ボンド・水・アクリル絵の具で試してみたら、
良い感じになりました♪

コレで、
他のスイーツ作りにもソースが活かせそうですね。
Posted at 2009/10/31 14:57:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「首都高を走っていたら、初めて、【黒地に白文字】のナンバーを見ました。車種はセダン。黒地に黄色ならわかりますが、黒地に白文字って、何?!」
何シテル?   04/13 23:27
初めまして。†kAgυЯα†です。 (*- -)(*_ _)ペコリ 埼玉県東部に生息しております。 男運に恵まれず、 未婚のシングルマザーで、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

外したナビからCD抜き取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 17:06:08
会いに行きます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 23:23:39
ドライブ日和なのに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 23:22:20

愛車一覧

トヨタ シエンタ シエンタ君 (トヨタ シエンタ)
愛車が変わりました! シエンタ ダイス モデリスタエアロ 自分所有では初の7人乗り。 ...
ダイハツ ムーヴ ムーヴ君 (ダイハツ ムーヴ)
Vitz君が10万kmを超え、買い換える余裕が有る内に、維持費を考え軽自動車に。 久々 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
シルビア 1.8K’s S13前期 正式な年式:平成元年(1889) 選択枠にないやん。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
リニューカーオリジナル仕様のVitz。 ノーマルVitzとは、外装・内装が違います。 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation