2014年02月09日
皆さんは、
かつて、明治サンテオレと云うハンバーガーショップが在った事をご存知だろうか?
私が高校生の時、
アルバイトをしていたお店でも有ります。
私がアルバイトをしていた店舗は、
2000年8月に閉店してしまい、
その後、サンテオレは撤退した。と、云う情報を目にしたのだけど、
何と、運営会社が代わり、
数店舗生き残っている事がわかりました!
私がアルバイトをしていた店舗は、
私がオーナーになる事を蹴ったから潰れました(爆)
当時、22歳でオーナー店長の肩書きには、
凄く憧れたものの、経営が成り立つか?、と、云う不安も有り、
オーナーの話を断ったのです。
当時のスーパーバイザーには、
私が戻って来てから、お客も戻って来て、
私がオーナーをしたら、やって行ける。
とも、言ってくれたんですけどね。。。
今思うと、
サンテオレのオーナーをやっておけば良かった。
成り立たなかったら撤退出来る余裕が当時の私には有ったんだし。。。
と、未だに悔やんでいる一つです(笑)
現在埼玉県には、
吉川と川口に存在しているらしく、
今度懐かしの味を求めて、行って来ようと思います。
Posted at 2014/02/09 18:12:10 | |
トラックバック(0) |
ブレイクタイム | 日記
2014年02月08日
先週の火曜日に引き続き、またもや雪!!
大人になると、
雪が降っても嬉しく有りません!!
去年の7月に階下のエアコンを買い、
今期は石油ストーブではなく、
エアコンで過ごしていた我が家です。
こんなに雪が降るとは思ってもいなかったので、
まさかの室外機トラブル中ですよ(涙)
どうやら室外機が雪にやられたたしく、
エアコン消しました。
室外機の雪を退かすにも、
室外機に辿り着けません。
(置いてあるスペースが狭く、この状況じゃ行けない。)
雪が解け、
正常に作動してくれる事を切に祈るだけ。
買ったばかりなのに、
雪で室外機壊れました。じゃ、困るよ(号泣)
まさかこんなトラブルが有るとは・・・。
エアコンのみで過ごす気満々だったので、
灯油買ってません(汗)
仕方が無いので、
去年の残りの灯油でストーブ付けてます。
(前期の残りの石油を使うのが今回初めてではないですが、止めた方が無難なのは承知です。)
が、
ポリタンクには石油の残りがないので、
日曜日はどうするか?!ですよ。
月曜は仕事なので、
意地でも車に乗らなきゃならないけど、
車を買い替えて、スタッドレス用意してないので、
なるべくなら車は避けたいが、
子供の事を考えたら、雪掻きして、
日曜に灯油買いに行かなきゃ駄目だろうな。。。
はぁ~。
仕事に備えて、雪掻きしとくのも面倒だよ(涙)
Posted at 2014/02/08 23:53:36 | |
トラックバック(0) |
脈絡無く語る | 日記
2014年02月01日
小さい頃から、高校生くらいまでは、
漫画家になりたい程、
絵を描くのが好きでした。
二十後半の時に、
片付けの際に、
誤って絵描き道具一式を捨てられてしまってから、
絵を描かなくなりました。
子供が生まれ、
描く絵はア○パ○マ○ばかり(笑)
子供に絵を描いてくれ。
と、言われると、
自分が楽しくなって夢中になってしまいます(ぉぃ)
今日も、
お子’sに絵の催促をされ、
セッセ、セッセと動物の絵を描いたりしていました。
で、
久し振りに漫画チックな絵を描いたら、
興味の無い娘は、
途中で不貞寝しやがった(フッ)
姪っ子は、夢中で見ていました。
10年振りくらいに、
漫画チックな絵を描いたので、
娘に破かれる前に写真撮っちゃいました(笑)
いやぁ~・・・
10年近くまともに描いていないと、
下手になる一方ですね。
かつての私の絵はどうしたんでしょ?!
って、程、腕が落ちていました。
切ない・・・

Posted at 2014/02/01 23:16:00 | |
トラックバック(0) |
育児 | 日記
2014年01月23日
呑みません(笑)
じゃあ、どうするの?!って??
フフッ
お風呂に入れるんですよ♪
お子’sが熱の為、
大人しかお風呂に入らないので、
酒風呂に。
先ずは200mlの量でお試し。
匂いは気になりませんでした。
この量なら、子供でも大丈夫かなぁ~?!とも思えました。
大人だけなら、
もっと入れた方が良いと思う。
人によってですが、
180ml~1.8lで調整するみたいですよ。
普段お酒は飲まないので、
お風呂に入れる為、
安い純米酒を物色。
正確には購入したのは清酒でしたが・・・。
200mlで100円しなかった(笑)
風呂上りは、
心なしか、お肌がスベスベする気がし、
身体が温まった気がしました(いい加減な^^;)
今度は紙パックで購入して、
入れる量を調整しよぉ~っと♪
Posted at 2014/01/23 19:02:16 | |
トラックバック(0) |
ブレイクタイム | 日記
2014年01月19日
私の携帯ガラケー止まり、
むしろ、ガラケーなんて言い方が有るんだ?
ガラパゴスとか、何のこっちゃっ!!
しかも、
プリモバイル利用ですよ(笑)
通常契約の最後の携帯は、
N-02Aでしたよ。
カメラ機能付き(カメラに関わらず)携帯とか、
色々な機能が付きまくった携帯にウンザリして、
通話とメールが出来りゃ良いや。と、プリモバイル持ちに。
ネットに高性能に惹かれつつも、
プリモバイルの維持の安さに、
通常契約に踏み切れず。
離れている間に、
びっくりするくらい、アイテムが進化してんね(汗)
SIMが2つ利用出来る、
デュアルSIM端末が出ていてびっくりしたと思ったら、
デュアルSIMアダプタなんてのも出回ってるし。
SIMサイズに迷いまくって、
端末を中々決められなく、費やした時間が阿呆らすぃ~(叫)
いやね、
考えが有って、
ドコモのスマホをSIMフリー化し、
プリモバイルSIM利用で、
ちょいと弄ってMMS送受信しちゃおうと思っていて、
SIMは切りたくないから、
延々と通常SIMでいけるスマホを探していたのよ(笑)
元の端末に戻さないと、チャージが困っちゃうからね。
それがさ、
デュアルSIMアダプタって~のが有る事を知り、
どのSIMサイズで選んでも問題ないじゃん!
って、なって、脱力ッスよ。
気に入った端末見付けて、
通常SIMと、
その端末にあったSIMサイズのデュアルSIMアダプタを買えば良いんだし・・・。
もう1枚は、
LTESIMで利用したいと思ってます。
本当は、LTE対応端末が良いんだけど、
端末入手が高いので、
LTE接続は諦め、3G接続が出来れば良いや。と・・・。
実行するのは春頃になると思うけど、
いずれ、スマホにプリモバイルSIMと、
LTESIMを入れて持ち歩く予定です。
ちゃんとしたデジカメ持っているんだけど、
ちょっとした事って、
ついつい画素数の低い(500万画素)携帯で撮っちゃうから、
いっそう高性能カメラ搭載のスマホを持とうと思ったんですヨ。
で、
プリモバイル端末と、
スマホ端末を別に持ち歩くのも邪魔臭いので、
上記のアイディアが生まれました。
情報採取中、
あの手、この手で、
攻略しちゃう方々に驚きましたよ。
スマホにしたら、
間違えなく娘(2歳)の的になるので、
娘には安いスマホでも玩具代わりに持たせたいと思いまふ。
唯でさえ、
Nexus7を取られているのに・・・(涙)
Posted at 2014/01/19 00:40:06 | |
トラックバック(0) |
ブレイクタイム | 日記