• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月07日

E46 オイル交換完了

E46 オイル交換完了
今回はコストコ激安オイル、「Chevron 10W-40」です。



バイク用に買ったのですがMobil1が品薄?で購入できないので出動しました。



ちょっと硬めなので冬までもつなぎのつもりです。
ブログ一覧 | E46 | 日記
Posted at 2010/08/07 17:19:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

ダ・カーポ - 地球 (テラ) へ…
kazoo zzさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

到着!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2010年8月8日 10:50
シェブロンの価格は魅力的ですね。
ちょっと固いけどワゴンRや軽トラ用に使いたいです。
会社のCEO(CyoEroOyaji)がゴルフに入れているので今度買ってきた時は譲ってもらおうと思っています。
コメントへの返答
2010年8月9日 1:50
あまりにも安いので常用してしまいそうで怖いです。
5000km交換で年3回、合計4000円これでよいのだろうか?
2011年8月3日 18:12
はじめまして。

このオイルは鉱物油ですよね?

使用してみて車の状態はいかがなものでしょう?
私は全合成は高いのでカストロの部分合成XF-08でおさえています。

鉱物油使うのがこわいもので、大丈夫であればコスト的にもいいので、シェブロンを試してみたいと思っています。
コメントへの返答
2011年8月3日 23:07
いろいろ見解に相違があると思いますが、私の乗り方では全く問題ありません。年間15000kmは乗るので半年に一回交換するようにしています。

BMの標準オイルがは2万キロor2年間無交換が前提ですので良いオイル?添加剤の多いオイル?が指定と理解しています。
ほんとうにこういう乗り方するのなら全合成が良いとおもいます。

HP拝見させていただきましたが何でもやられるようですからお好きなほうで・・・

また、鉱物油が恐いというのは焼き付きのことでしょうか?
磨耗のことでしょうか?
2011年8月3日 23:23
連コメすいません。

うろ覚えですが、部分合成までは緊急用として一時的に使用可となってますよね。(今はこれ使いまくってますがw)

たしか鉱物油は基本ダメでしたよね?

この事をふまえて鉱物油を実際使うとどうなるんだろう…とゆう心配がありました。

とくに焼き付きとかは気にしてませんでした。



メカノイズや燃費等に変化はありませんでしたでしょうか?

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/546924/48177679/
何シテル?   01/01 00:46
ポルシェ930を毎日通勤に使用しています。 4年間のメンテナンス期間を乗り越え、ほぼ気持ちよく走れる状態まで来ました。 諸先輩方のご苦労がやっと解り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浦儀 
カテゴリ:浦和レッズ
2010/06/24 16:42:58
 
浦和レッズ オフィシャル 
カテゴリ:浦和レッズ
2010/06/24 16:41:41
 
ももニャン 
カテゴリ:ネコ
2010/06/24 16:36:26
 

愛車一覧

ポルシェ 911 クロ (ポルシェ 911)
1988年式のカレラクーペです。 LEジェトロニック、G50ミッションで手のかからないモ ...
トライアンフ スピードトリプル1050 トラ (トライアンフ スピードトリプル1050)
吾輩の名前はトラである、ナンバーはまだ無い。 あたらしいお仲間です。 New moto ...
BMW 3シリーズ ツーリング シロ (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 320i X Drive. Model F31 奥さまとももの車。 Secon ...
ホンダ CB750F アオ (ホンダ CB750F)
HONDA CB750F FZ model in 1979. 2015/12/30更新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation