• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月13日

911 続 ストライプ

皆様、コメントありがとうございました。

エキセントリック派のコメントもあったこと、小生もちょっとやってみたかったので

2段階で行こうかなと思います。

まずは上段の片側だけ貼って、少し楽しんで。

その後、両方にして・・・・・

書いている最中ですが、途中でめんどくさくなって片側だけの放置プレイが目に浮かんできました。



そうそう、ダックテール届きました。

案の定・・・・・・

メタリックブラックでした。(T_T)/~~~

でも、そのまま付けちゃいますが (●^o^●)

現在はエアコンコンデンサーの取り付けステーを考案中、もう少し時間かかりそうです。

ご期待を               ストライプはその後ですね。

ブログ一覧 | 911 | 日記
Posted at 2015/11/13 21:00:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

無事、慣らし運転1000キロ達成 ...
ケイタ7さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日は、 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年11月13日 23:29
まいどです~( ^-^)

ほほぅ、二段階とは(^.^)

ワタシも、早瀬左近風に、片側ストライプに★を入れたいのですが(;^_^A

エンブレムを外すのは、めちゃ、簡単ですよ。
8か6あたりのソケットがあれば、すぐですわ(^o^;

コメントへの返答
2015年11月14日 21:55
こんばんは

早瀬左近?

ひろぽん師匠も同世代ですものねー
ほんとに★行きますか (-_-)/~~~ピシー!ピシー!

エンブレム外し方教えてください。
実は無知だったため、エンブレムを押してトランク締めてたのでエビぞってしまってるんです。修正しなくっちゃ。

明日、ダックテールやりまっせ!
2015年11月14日 11:01
どうもです(^^)/

ももニャンさんに触発されて
私もストライプの妄想を始めてしまいました(笑)
コメントへの返答
2015年11月14日 21:56
こんばんは

私は現在エンジンやってるので手が回りません。

是非、先行しちゃってください。
2015年11月14日 21:33
あ、上の方もおっしゃってますが、早瀬左近風もいいですね。
いずれにしても出来上がりが楽しみですね!
コメントへの返答
2015年11月14日 21:59
こんばんは

早瀬左近は年齢バレバレでっせ!

そろそろ(半年くらいの間)でF30にしようと思ってます。320i 320d 328i どれも魅力的で迷ってます。

是非アドバイスを!

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/546924/48177679/
何シテル?   01/01 00:46
ポルシェ930を毎日通勤に使用しています。 4年間のメンテナンス期間を乗り越え、ほぼ気持ちよく走れる状態まで来ました。 諸先輩方のご苦労がやっと解り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

浦儀 
カテゴリ:浦和レッズ
2010/06/24 16:42:58
 
浦和レッズ オフィシャル 
カテゴリ:浦和レッズ
2010/06/24 16:41:41
 
ももニャン 
カテゴリ:ネコ
2010/06/24 16:36:26
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック あお (BMW 1シリーズ ハッチバック)
通勤専用車両
トライアンフ スピードトリプル1050 トラ (トライアンフ スピードトリプル1050)
吾輩の名前はトラである、ナンバーはまだ無い。 あたらしいお仲間です。 New moto ...
BMW 3シリーズ ツーリング シロ (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 320i X Drive. Model F31 奥さまとももの車。 Secon ...
ポルシェ 911 クロ (ポルシェ 911)
1988年式のカレラクーペです。 LEジェトロニック、G50ミッションで手のかからないモ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation