• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももニャンのブログ一覧

2019年05月24日 イイね!

SUZUKI KATANA







まずい、欲しくなった。
Posted at 2019/05/24 21:22:55 | コメント(1) | 日記
2019年05月12日 イイね!

プラグ交換 沢山の日


今週はプラグ交換の日と決めていました。



左からBMW320用、911用、トリプル用です。

合計 13本 我ながらよくやりますよね。

BMWは良く焼けてましたが、7万キロなので結構劣化はしてました。

交換して正解!



続いて、トリプル



結構、焼けすぎな感じです。デポジットがたくさん。

そんなに全開にはしてないのに焼けすぎですか!

早々に9番買って交換ですね。

あれ、911を交換する時間がない。(T_T)/~~~

また、来週


Posted at 2019/05/12 21:23:14 | コメント(0) | F31 | 日記
2019年05月02日 イイね!

軽井沢ショートツーリング 略して”軽ツー”


急遽、Tさんをお誘いして、軽井沢に行ってきました。

高速で松井田妙義まで行って、碓氷峠を上がって、
アウトレットでコーヒー飲んで帰るだけ。

上は快晴でした。

いつもなら渋滞知らず、今日はスタートから10km渋滞でしたが、
帰りはNon-STOP


Posted at 2019/05/02 21:43:16 | コメント(1) | バイク | 日記
2019年05月01日 イイね!

長い闘いが終わりました。


長い間悩んでいた。右側のハブベアリング。

前回、焼き付いたときに内側のベアリングのみ交換し、アウターレースを交換していなかった。
当然、セットで交換すべきでしたが・・・技術がなかった。(T_T)/~~~

サーキットで走るとセンターキャップが外れる。
ベアリングが異常加熱して、ハブが膨張し鉄のキャップが外れている気がする。

やっと、頭の整理が完了し、やる気になったのでGWにチャレンジです。

まずは第1ラウンドの腕試し。
このシールを外します。



ドライバーで横からたたきシールをD字に変形させてからシールリムーバーで抜く。
第1ラウンド クリア!

第2ラウンド
熱間で組まれているインナーレースの抜き取り



まず、専用のタガネ購入し先端加工、準備よし。



いつものオーブンで150℃に過熱。



結構叩いて、抜けた!
第2ラウンド クリア!

第3ラウンド
熱間でアウターレース組付。



上記の準備をしてTry。

再度、オーブンで150℃に加熱。
ベアリングは冷凍庫で0℃に

計算上は大小、各々0.19、0.14のクリアランスになるのでまっすぐ入れれば、
コトンと奥まで入ります。

第3ラウンド クリア!

めでたく、車体に組付完了です。

疲れました。精神的に。(T_T)/~~~

Posted at 2019/05/01 20:05:28 | コメント(2) | 911 | 日記

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/546924/48177679/
何シテル?   01/01 00:46
ポルシェ930を毎日通勤に使用しています。 4年間のメンテナンス期間を乗り越え、ほぼ気持ちよく走れる状態まで来ました。 諸先輩方のご苦労がやっと解り...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

    1 234
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

浦儀 
カテゴリ:浦和レッズ
2010/06/24 16:42:58
 
浦和レッズ オフィシャル 
カテゴリ:浦和レッズ
2010/06/24 16:41:41
 
ももニャン 
カテゴリ:ネコ
2010/06/24 16:36:26
 

愛車一覧

ポルシェ 911 クロ (ポルシェ 911)
1988年式のカレラクーペです。 LEジェトロニック、G50ミッションで手のかからないモ ...
トライアンフ スピードトリプル1050 トラ (トライアンフ スピードトリプル1050)
吾輩の名前はトラである、ナンバーはまだ無い。 あたらしいお仲間です。 New moto ...
BMW 3シリーズ ツーリング シロ (BMW 3シリーズ ツーリング)
BMW 320i X Drive. Model F31 奥さまとももの車。 Secon ...
ホンダ CB750F アオ (ホンダ CB750F)
HONDA CB750F FZ model in 1979. 2015/12/30更新 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation