• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月09日

体中が 痛い(´Д`)

体中が 痛い(´Д`) えー。




飲酒運転ってあるでしょ?

今なら一杯30万円ってやつ

あれってさ、道交法で詳しい事がきめられてるんですけどね

例えば、動力のない自転車でも、飲酒して乗ってたら軽車両として違法なんですよ

で、三輪車で飲酒運転したらどうなると思います?

遊具扱いだから合法www

タイヤついてるけど、あくまでも車じゃありませんからwww

あと、飲酒時にバイクのエンジン止めて引いて歩いてたらどうだと思います?

歩行者になるから合法なんですって

歩行者取り締まったらおかしいですもんね

でも飲酒時にリヤカー引いて歩いてたら違法www

軽車両扱いなんだってwww

それから、馬も軽車両だから飲酒して乗馬したら違法www

じゃぁ自分はしらふで、馬が酒飲んでたら?

整備不良で違法になるってさwwwwwwwwwwww

いいじゃないのwww

ガソリンだってアルコールなんだからwww

「矛盾を避けて法律作るのって、なかなかうまくいきませんね!!」




ってやかましいわ!www





どうも 体中が 軋むように 痛い ゆさーん です こんばんはwww



つい 数時間前なんですが、FCの助手席乗ってて 事故しました(´Д`)



長い 3車線の 直線

1番 右車線を 走ってたら

左、側道の 店から 出てきた ウィンダムが 反対車線に 行こうと 確認を 怠り 飛び出し ブレーキ間に合わず ウィンダムの、運転席側に激突。


こっちの クルマは FCなんで エアバック 無し(´Д`)


ぶつかった 瞬間 シートベルト してたのに 体が 宙に 浮き ダッシュボードに 顔面 強打www

シートが 壊れ ヘッドレストで 後頭部 強打www

体が コの字に 曲がり 自分の 膝で みぞおちを 強打www


頭 痛い(・ω・`)
首 痛い(・ω・`)
背中 痛い(・ω・`)
腰 痛い(・ω・`)
腕 痛い(・ω・`)
脚 痛い(・ω・`)



外傷や 骨が 折れてるみたいじゃ ないので たちまちは 事故処理して、帰宅。

明日 起きたら ソッコー 病院に 行くますよ(・ω・`)


運転手も 同じような 状態で とりあえずは ピンピンしてたんですが、心配ですね(・ω・`)


問題は 飛び出してきた ウィンダムの 運転手ですよ。


確認を 怠って 飛び出してくるくらいだから ぶつかる準備なんて 出来てないはず。


意識が 朦朧として 動けそうに なかったんで すぐ 救急車 呼んだんですが、脚の骨が 折れてるみたい。




で、同乗者保険の 事なんですが、よく 理解 してないので 詳しい方 教えて下さい。



運転手が 同乗者保険 入ってて、保険屋に連絡したら 保険金は 出ますよね?

警察にも 免許証とか 見せたし。





病院て 内科 外科 どっちに 行ったら いいんですかね?





病院には 事故で来たって 説明して その日の 診察代は 払うんですよね?

後ほど 保険金として 返ってくるんですよね?





病院は しょっちゅう 行かなくても 一週間に 一度くらい 行けば 大丈夫と 聞いたんですが どうなんでしょう?



いやね



汚い話ですけど、この 仕事も 決まらない 不景気な 世の中


貰えるもんは 貰った方がいいと 思ってまして(・ω・`)



詳しい方 詳しく 教えて下さいwww



今まで 同乗者保険なんか 利用 した事 無いもんで(・ω・`)









さて!!










湿布貼って 寝るます(´Д`)



ブログ一覧 | 日記 | モブログ
Posted at 2009/12/09 02:22:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

賄賂を頂きました
どやちんさん

セルフ?
ターボ2018さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

四半世紀
sumoTHSさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年12月9日 3:21
お久しぶりです
大きな怪我がなくて幸いです(ノ∀`)

保険ですが、搭乗者傷害保険か人身傷害補償保険が適用されると思います(´ω`)b

運転手の方は多分どちらかに入ってると思います。

しかし、今回のケースは相手が居るので相手の保険会社から支払われると思われます。

運転手の保険会社と、相手の保険会社が話し合って過失割合や支払い内容を決めますので、運転手の保険会社さんに連絡を取って下さい。

恐らく、治療費は後払い(保険金での支払い)で対応出来ます。
保険の内容で、支払いのタイミングが異なります。

まず、保険会社さんに確認してから病院に行った方がスムーズにいくと思います。

早く痛み取れると良いですね。

事故ったFC見てると、なんだか辛くなります(´Д⊂ヽ
コメントへの返答
2009年12月11日 0:09
お久しぶりです(`・ω・´)


二日目に なって 首の 痛みが 出てきました(@´ω`@)


筋肉痛が 二日目に 出るのと 同じですかね。


オッサンて事ですねwww


大変 詳しく教えていただき ありがとうございます(`・ω・´)


2009年12月9日 6:35
FCが泣いとる

なんとまー大変なことになっとるじゃん
大怪我無くてよかったけど

保険については栗の助さんのでほぼ正解でしょう
問題は過失割合だね
追突でも無い限り10:0って事はほとんど無いので
割合決めて支払いが有るまですこし時間がかかるんかも

とりあえず病院代の立替がしんどいですな

これで年末悪い事おさめで来年が良い年になりますように
コメントへの返答
2009年12月11日 0:12
運転手は 既に 立ち直って 次のクルマを 探してますwww


まぁ 彼の事だから また ロータリーに 乗るでしょうけどねw


大事故に ならなくて よかったですよ ほんとに(・ω・`)


今年は 一度も 良い事 なかったんで 来年こそは 良い年に なったら いいな(@´ω`@)


いつの日か また 広島に 遊びに 行くます( ´艸`)
2009年12月9日 7:40
保険は、FCを運転されていた人からでますよ。
一応、領収書等をとっておいて下さいね。

保険屋が過失割合分を相手保険屋から貰います。

病院はできるだけ沢山行っておいて下さい。あとで受けようと思っても、自腹になりますし、その分賠償金も出るはずです。

あとは後程
コメントへの返答
2009年12月11日 0:16
教えていただき ありがとうございます(`・ω・´)

貴重な FCが 一台 消えてしまったのは 非常に 残念です(・ω・`)

純正の マニアックな 部分で 欲しい場所とか 無いですか??

オーナーに 聞くだけ聞いてみる事は 出来ますよ?(`・ω・´)

チューナーに 預けてるんで、チューナーが その部分を 部品取りする場合は しかたないですが(・ω・`)
2009年12月9日 10:43
病院にはきちんといきましょう!
とりあえず外科でしょうか。
頭の中痛いとか手足のしびれがあるだと脳外科でも....。
腰が痛いとかなら整形外科などなど....行く病院にもよりますね。

まずは診察・検査を受けないとです。車と違って部品交換ってわけにはいきませんから^^;
コメントへの返答
2009年12月11日 0:20
とりあえず 首が 1番 痛いですな(・ω・`)

テンション上げて ヘッドバンキングした 次の日のような 鈍痛が 襲ってきてますwww


健康第一ですからね(`・ω・´)


後遺症が 残らないように しっかり 見てもらいます(`・ω・´)
2009年12月9日 10:56
FCの方は重症みたいですが
人の方は大怪我無くてよかったですね^^;

でも、シートが壊れるって事は結構な衝撃だったんですね!

事故はしてもされても後味が悪いものですからねぇ
うまく話し合いがついて納まるといいですね。
コメントへの返答
2009年12月11日 0:23
ほんと 怪我が 無くて なによりですよ(`・ω・´)


衝撃は 今まで 体験した 衝撃の中で 二番目に 凄かったです(・ω・`)


一番は S2000で ガードレール突き破って 墜落した時ですwww

うまく 話し合いが まとまれば 良かったんですが 早速 向こうの 運転手が ゴネてきてます(・ω・`)


どうやら 企業の お偉方みたいで、譲らない姿勢みたいですね。


あー やだやだwww
2009年12月9日 12:16
大変でしたな…

しかし、体がどうか…

保険はもちろん下りるけど、病院の支払いはたちまち自腹だね。

外科もしくは整形かな?

オレも昔の事故のせいで今だに首がたまに痛い…

良くなったと思っても、かなりの期間は病院には行った方がいいと思う。
保険金の件もあるけど、体って結構後引くからね。
コメントへの返答
2009年12月11日 0:26
自分の体の事が よく わかりませんwww


とりあえず 詳しく 診てもらいますよ(`・ω・´)


たちまちは 自腹ってのが 痛いですな(・ω・`)


今の状況では 診察代 払えそうに ないんで(・ω・`)
2009年12月9日 15:16
散々でしたな~(-_-;)
FCちゃんが可哀相な事に!
搭乗者傷害も掛けてたら貰えるでしょ!
お大事にして下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2009年12月11日 0:28
踏んだり蹴ったりですよ(・ω・`)

今年だけで 六回も 事故に 遭遇してますよ(´Д`)


大殺界は 大分 前に 終わった はずなんですけどねぇwww


体が 持ちそうに ありませんwww
2009年12月9日 18:31
まぁ~皆さんのおっしゃるように、しっかり病院に行った方がいいです。
結構あとを引きます。
明日はもっと体のあちこちが痛くなると思います。

自分ではどうしようもない事故ってあります。
お互い気をつけようね。。。これから先ってことで
コメントへの返答
2009年12月11日 0:31
助手席での事故は 気をつけようが ありませんもんね(・ω・`)


今日は 痛みで 一日 寝たきりに なってましたよwww


首が 痛いのに さらに 寝違えましたwww


自分 どんだけMなんだとwww
2009年12月9日 21:05
何故か以前ゆさーんの車にあったリラックマが思い浮かんで…

リラックマのぬいぐるみを抱っこしたゆさーんを思い浮かべています…

クマー
コメントへの返答
2009年12月11日 0:33
うぉい!www


死んでないクマー!!


部屋に 10匹くらい リラックマが 鎮座してます。


これが 全部 エボに 乗ってたと 思うと、ちょっと キモいですなwww
2009年12月11日 1:52
(。'(エ)'。)ノ~ おひさっ♪

リハビリには、しっかり行くように。。

何かといろんな意味で時間掛かるかも?知れませぬが・・・


{{{{(+(ェ)+。)}}}}寒いこれから、大変でしょうがお大事にして下され。。
コメントへの返答
2009年12月11日 2:22
お久しブリーフwww


幸い 酷い 痛みは 無いので ひとまず 安心してます。


後遺症だけが 心配ですね(・ω・`)


何とも なかったのに 後々 おかしくなった って 話は よく 聞きますんで(・ω・`)


また オフでも しましょー( ´艸`)
2009年12月13日 19:07
おっす、久しぶり(。・Д・)ゞ

過失割合は両方に発生するから、良くて7:3位かの~
(うちも似たような事故やって6:4だった)

保険は相手と運転手の両方適用可能かも知れんし、
自分が加入してる生命保険も入院すれば適用される
かも・・・
保険員以外の詳しい人がいたら相談した方がええで。

ほな、またね~

コメントへの返答
2009年12月17日 0:25
お久しぶりさんです(`・ω・´)


保険は 7:3か 8:2くらいに なりそうな 気配です( ´艸`)


相手が 大分 ゴネてるんで 長引く恐れが あるかもですが(・ω・`)


まぁ、なるように なりますよ(`・ω・´)

プロフィール

「おめでとー!!(・∀・)@Lily 」
何シテル?   08/27 22:53
どうもwww メタボな ゆさーんですwww みんカラ歴は 長いですが、更新頻度は 絶望的に 少ないですwww 自動車履歴 ホンダ S20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

気に入らん、実に気に入らん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 21:23:44

愛車一覧

スズキ アルト 白い流星(物理的な意味で) (スズキ アルト)
前の キャブ仕様のアルトが 二度のエンジンブローの為 買い替え。 駄菓子菓子!! 飛 ...
スズキ アルト ゆさおマシーン (スズキ アルト)
岡山の自動車屋 サンオートから タダで頂いた スーパーアルトですwww フルノーマルだ ...
三菱 ランサーエボリューションIX 黒焦げ号 (三菱 ランサーエボリューションIX)
極一部で 有名だった 黒焦げ一号www 真っ青な ヘッドライト グリル バンパーwww ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ランエボの前に 乗っていたクルマです。 NAの シーケンシャルオートマチックでしたが、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation