• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆさーんのブログ一覧

2009年07月17日 イイね!

道路の星(・ω・`)

道路の星(・ω・`)
なんか 変な 迷惑メールが 来ますた(・ω・`)

↓↓↓↓↓↓↓




件名:トイプードルはチョコを食べると死ぬ。

野田礼香です。
先日、愛犬が目を放している隙に、
きのこの山とたけのこの里を食し、
死にました。
直視したくないノンフィクションです。
孤独なOLである私の心の支えだった愛犬。。
私は、自分の過失によって
再び孤独に陥りました。。
いつまでも落ち込んでいられない。
そう思って、
そちらの募集していた
セックスフレンドに応募してみたいと思います。

〇〇〇〇〇〇〇〇(URL)


ここで自己紹介ページを作ってみました。
ネットに写真を公開するのは不安もありますが、
頑張って掲載してみました。私が、そちらの希望に添える女性だといいのですが。




なんぞこれwww




どうもwww



毎日 フリーザ様の フィギュアを 色んな 場所に 隠して 一人で遊んでる。

冷蔵庫開けたら フリーザ様がこっちを見ていて
「フフフフフフ、フリーザ様あああ!!うわああああああ!」
とか
お風呂場で
「うああああ!!申し訳ありませんフリーザ様あああああ!!」
とかやって 全裸で 土下座。

さっき ラップに 包んだ フリーザ様を 炊飯器の中に 隠してきた。

次 開けるときが 楽しみ

っていうか 生きてて 楽しいと 思えるのは その瞬間だけな ゆさーん ですwww


こんばんはwww




えー。



前置きが 長くなりましたがw



画像の 通り ろぉどすたぁ の 雑誌を 買ってきて 読んでみますた(・ω・)






やっべwww




面白過ぎるwww




めちゃめちゃ 良いクルマじゃんwww



初代 ユーノス ロードスターなんか 車重が 990キロ らしいですなwww



今時の 軽四より 軽いでないかwww



そして



パーツが 豊富過ぎw



ヤフオクとか 見てたら 出るわ出るわwww



なに この 入れ食い状態www



しかも パーツ 安いw



なんか シルビア買うより ずっと ロードスターでも 良いような 気さえ してきますなwww



マツダって 凄いですね(*゚▽゚)



・・・まぁ まだまだ 買える 状況じゃ ないんですけどねwww


エボの 不良債権が・・・(・ω・`)



仕事も ことごとく 不採用に なってます(・ω・`)


誰か 良いとこ 紹介してwww




さて!!!!


















深夜徘徊してきますwww




Posted at 2009/07/17 01:19:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年07月11日 イイね!

携帯が ぶち壊れた(´Д`)

急に 携帯の 調子が 悪くなって データが 全部 消えてしまった(ノ_・。)


ゆさーんの 連絡先を 知ってる人は


名前
電話番号

を 入力して メールを 送って下さい(´Д`)


頼みますm(__)m
Posted at 2009/07/11 14:33:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年07月05日 イイね!

次期 愛車についての 考察

どうもwww



思い切って扇風機に告白したら首を横にふられた ゆさーんです


こんばんはwww




えー。



次期 愛車なんですが・・・




シルビアの前に ロードスター 買いますwww


NA8Cね。


ユーノス・ロードスターね。



あの リトラクタブルの。



まぁ、なんで 先に ロードスター乗るかっていったら


今まで FRのクルマに あんまり 乗った事が 無いもんで。


いきなり シルビアに 乗って 事故しても 困るんで、先に ホイールベースが 短い ロードスターに 乗って FRに 慣れてから シルビアに 乗ろうかと。


要は 練習車ですな。


挙動が ピーキーな ロードスターで 慣れておけば、シルビアでも 落ち着いて 運転出来るかと。


ユーノス・ロードスターなら 安く買えるし、維持も 安いし。



オープンカーだしwww


それに



オープンカーだしwww



構造が シンプルなんで 壊れにくいですしね。




貯金して 来年の 今頃には 買えそうです。



多分www



きっとwww




とりあえず ロードスター買うまでは モビリオと プジョーで 我慢 するます(・ω・`)



お仕事は もうすぐ 決まりそうです。



もしかしたら 憧れの メカニックに なれるかもしれないかもしれないかもしれないかもしれないですwww




もう 落ちるとこまで 落ちたんで 後は 上がるのみですなwww



頑張るますwww


フヒヒwww







さて!!!!


















謹賀新年www


Posted at 2009/07/05 03:22:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ
2009年06月24日 イイね!

お久しぶりですwww

お久しぶりですwwwどうもwww




爺「ばぁさんや・・・メシは まだかいのぅ??」


婆「やだねぇ!じいさんたら!ご飯なら 食べたでしょ?



二  日  前  に」




ゆさーん ですwww


こんばんはwww




えー。



なんか みんカラ 復活 したみたいですwww


クルマも 無いのに みんカラですwww



プロフィールで お分かりの 通り 今現在 愛車は ありませぬ(・ω・`)


色々と 家庭の事情が あり エボを 降りないと いけない状況だったので しかたないんですけど。


借金を 返すと同時に 少しづつ 貯金して 汁ビアの スペックRを 買おうと 企んでいます。


普通に 計算したら 三年くらい かかりそうなんですけどーwww


この先 ちまちまと パーツレビューが 増えて いく事でしょうwww


レビュー 見た方は 分かると 思いますが 既に 数点 部屋に 転がってますwww


ユーロテール
バケットシート
オイルキャッチタンク



早過ぎるって??



ですよねーwww



いや


アレですよ。



自己喚起ですよwww



クルマは 無いけど パーツを 見て



「ドゥフフwww頑張るべwww」


と やる気を 出そうと 思いましてwww




ところで こないだ 六甲山に 遠征しに 行ったんですよ。


行く途中 姫路バイパスなる 道路を 通るんですが。


気持ち良く 流していると 左車線から 黒塗りの クラウンが 急に 車線変更してきて ベタ付けしてくるもんで スピード 上げたら・・・




赤灯が・・・(・ω・`)



K「ダメだよー スピード 出しちゃー(・▽・)ニヤニヤ」




こんちくしょーーー!!!!!!



こんな お金が 無い 時に カツアゲされましたよwww



せっかくの 黄金免許が 台なしに なりそうです(・ω・`)



フヒヒwww

死にたいwww



というわけでw


今週の 土、日は 岡山国際サーキットで 開催される D1グランプリを 観戦してくるます゚+.(ノ*・ω・)ノ*.☆゚



イヒヒヒヒwww



自分

ドリフトは しませんけど 見るのは 大好きですw



ドリフトしませんってゆーか

FRに 乗った事が 無いですからwww



次の 汁美亜が 不安で 仕方ないですがwww



頑張って 乗りこなすですよ。





さて!!!!





















リラックマと 夢の世界へ アタックチャンスしてきますwww
Posted at 2009/06/24 01:09:48 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | モブログ

プロフィール

「おめでとー!!(・∀・)@Lily 」
何シテル?   08/27 22:53
どうもwww メタボな ゆさーんですwww みんカラ歴は 長いですが、更新頻度は 絶望的に 少ないですwww 自動車履歴 ホンダ S20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

気に入らん、実に気に入らん! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/14 21:23:44

愛車一覧

スズキ アルト 白い流星(物理的な意味で) (スズキ アルト)
前の キャブ仕様のアルトが 二度のエンジンブローの為 買い替え。 駄菓子菓子!! 飛 ...
スズキ アルト ゆさおマシーン (スズキ アルト)
岡山の自動車屋 サンオートから タダで頂いた スーパーアルトですwww フルノーマルだ ...
三菱 ランサーエボリューションIX 黒焦げ号 (三菱 ランサーエボリューションIX)
極一部で 有名だった 黒焦げ一号www 真っ青な ヘッドライト グリル バンパーwww ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
ランエボの前に 乗っていたクルマです。 NAの シーケンシャルオートマチックでしたが、 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation