2012年04月13日
BRZ or スイフトスポーツZC32S?
というわけでスイスポひいき目なお話。
コンセプトやボディタイプすら違うのでホットハッチ好きな自分からの視点になってしまうのだ。
BRZ
排気量は2Lは水平対抗直噴エンジン。
車重量 約 1230kg
200PS / 20.9kg.m
ですね。
ガソリンはハイオク仕様・・・スイスポと同じ。
燃費は13km 程ですか・・・。
それはいいんだけど。
先ず
【価格】
スイスポZC32S 200万 (セットOP車)
BRZ 250万 スポーツしたいなら上級グレードの290万でしょうね
当然スイスポの方が安いです。オートクルーズまで付いてます。剛性良く足回りも素晴らしいです。
スポーツできます。加速もテンロクNAにしては良くなりました。 下からトルクモリモリでした。
確かにBRZ、クーペだし、ボクサー+直噴なんてカッケー!!って思うけど。
カタログ値は200PSあってトルクも20.9kもあるけど。
加速は・・・・どんくさいらしいですねw
カタログ表記ではパワーウェイトレシオ考えるとスイスポ負けますが。
なんとZC32S、0-100kmなら一歩足が出るかもしれないらしい!!
うーん、それ以降は・・・・どうなんだろ。
可変吸気VVTと車重量ダウンして来たZC32Sの素晴らしさがここで出たか。
コーナーリング。
当然の如く200kg近い差があるし足回りの強化、剛性の強化・・・
間違いなくコーナーの進入速度から立ち上がりの踏み込みまでスイスポZC32Sが勝てる!
のりごこち
ZC32Sは幸せな乗り心地だった。なんだろう、雲に乗ってる感じだね(雲がどんなんか知らんけど
コーナーはキビキビしてるんだけど、全然ゴツゴツ感がない変な感じ。
ロールケーキに包まれたロール感(何それ)もステキだった。
もしですよ、もしですよ。
ZC32Sにスーチャーが出たとしよー。 まぁ多分出るだろうさ。
200万に+50万 で250万だ。
ZC31で約35馬力、トルクが3k 上がってる。
32にその数値入れれば 約170PS 19k になる。吸気VVTがあるから更に上がるかも?
値段で勝てる パワーで勝てる コーナーで勝てる 町乗りで勝てる 雪道で勝てる
はっきり言って。 ZC32S スイスポはマジで。
すげー良い車だよ?(笑
BRZ買おうか考えたよ。
でも、値段や性能的に
安いし劣ってるはずのスイフトスポーツZC32Sが 上 なんだもん(笑
クーペやらFRやらボクサーやら直噴やら、形に拘らなくてスポーツしたいなら。
弄って壊して楽しみたいなら。
スイフトスポーツ 買いですよ。
ちなみに僕は、コペンが欲しいです(・ω・;A)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/04/13 22:49:38
今、あなたにおすすめ