• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月13日

うどん日和。

11月13日(日)四国ロードスタークラブ定例MTG香川Ver.
別名・うどんMTG。ロードスター連ねてうどん屋巡りする
苦しい(もとい、楽しい)イベントです。


一軒目「よしや」ひやあつ小+ちくわ天
 

二軒目「斎賀製麺所」冷ぶっかけ小


三軒目「ぴっぴ庵」かけ小+ちくわ天


四軒目「休暇村讃岐五色台」きなこ黒蜜ソフト
 

五軒目「九十九鳥せんべい」なかやさん土産ありがとうございました。


瀬戸内海を望む五色台でまったりダべリング中。



本日参加の皆さん、お疲れ様でした。
天気も良く満腹な一日でした。次回も宜しくお願いします。
ブログ一覧 | 四国ロードスタークラブ | 日記
Posted at 2011/11/13 21:52:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲と地の狭間に滲む秋の朱
CSDJPさん

菊池市へ⇒(2025/09/09㈫ ...
hiro-kumaさん

目的はドリフトし、タイムシフトはま ...
SNJ_Uさん

今日はプロボックスでおでかけ
彼ら快さん

世界陸上 HONDA
LJSさん

カレー味
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年11月13日 22:14
本日は お引き回しありがとうございました。

昨日の影響もあり 確たるコトは言えませんが
一軒目が 私的には 美味しかったです!

しっかし 毎回思うのですが うどん屋では
ゆっくり話す時間はとれませんね~

やっぱ 今度は 料亭の奥座敷で・・・・
コメントへの返答
2011年11月14日 21:35
お安い御用です。

その通り「うどん道2段」認定!

最初に行くはずの「山下」(県外客多い)をスルーした為、2、3軒目(地元客中心)の店に
出来の良い麺出す時間帯より30~40分程早く着いてしまいました。その時間帯を外してしまった私のミスでした。

うどん屋での長居はうどん国憲法に明記されています。「食べたらすぐ席を空けるように」と。
料亭の奥座敷・・・・緊張で声もでません(^.^)
2011年11月13日 22:47
う~ん、行きたかったf^_^;

今日のうどんツーリングに行けなかったのが数少ない心残りです・・・。

またうどん送って下さいm(__)m
コメントへの返答
2011年11月14日 21:53
私も見たかったです。
「うどん大3杯を軽く流し込む」
オトスケ・デラックスさんの雄姿を!

チャンスがあれば是非ご家族ご一緒で
うどん巡礼の旅を(^.^)

うどんの写真だけでOKですか?

2011年11月14日 0:13
おつかれさまでした。

五色台についたころにはおなかが苦しかったです(。´・д・)

12月のナイトミーティングは参加な感じですか?w
コメントへの返答
2011年11月14日 22:07
お疲れ様でした。

三時間の間にうどん4杯程度のペースに音を
上げてどうします!

でも「角島は距離的には全く問題ない・・」を
頼もしく思いました(^・^)

ナイトは眠たいのと夜間の視力低下が尋常じゃないんでずっ~とお休みしてます。
2011年11月14日 7:05
班長の大役お疲れさまでした。
一軒目の山下があんなことになっていた以外は順調でしたか。
うーん、それにしてもうまそう…。
まだお腹張ってます(^^;
コメントへの返答
2011年11月14日 22:21
色々お世話役ご苦労様です。

「山下」スルーした為に
「斉賀製麺所」と「ぴっぴ庵」には予定より早く到着。良い麺の時間帯を外しまして少々残念な感じでした。
「うどんは生き物」を再認識!

口直しの「きなこ黒蜜ソフト」が
ボディブローの様に効きました。
2011年11月14日 8:34
おはようございます。

四国は、うどんの国ですね。この言葉が
実感出来る写真です。うどんと言えば、
弘法大師が伝えたと言う説もありますね。

弘法大師生誕の地、四国88ヶ所、何時
かは、Roadsterと一緒に夫婦で88ヶ所
巡ってみたいものです。
コメントへの返答
2011年11月14日 22:31
こんばんは。

香川では「お大師さん」と親しまれています。

夏の水不足を和らげてる「満濃池」を改修したのも、こうやって「うどんMTG」で楽しめるのも
お大師さんのお蔭です。

奥さんと一緒のお遍路さんで
益々の悟りの境地ですね(^O^)/
2011年11月14日 12:43
昨日はお疲れ様でした。
メチャ、楽しかったです。
最後の写真、雰囲気ある良い作品ですね!
シルエットで誰か(なんとなく)わかります♪
コメントへの返答
2011年11月14日 22:39
お疲れ様でした。

なかやさん見てて思います「メチャ楽しそう♪」

ありがとうございます。
この場所であと3時間ダべってたら素晴らしい夕日をバックにした写真となります(^・^)
2011年11月14日 12:54
お~
美味そうです!

うどんもですが、ちくわがこれまた
美味そうです。

九十九島せんぺいに「人馬一体」の文字
初めて知りました。
コメントへの返答
2011年11月14日 22:48
是非お越しを♪

そこポイントなんです。
「ぴっぴ庵」のねじりちくわ天は◎です!(^^)!

「人馬一体」の文字はロドスタ乗りの方の
特別注文らしいです。このせんべいに反応するのは私らと本物の馬乗る方だけですね。
2011年11月14日 21:28
昨日はお疲れ様でした。

個人的には2件目のうどんが好きでした、また来てみたいです。
いつもNC組でかたまってしまいますね!

今回でまた少し香川の道、うどんに詳しくなった感じがします。
またオススメの店連れってってください。
コメントへの返答
2011年11月14日 23:04
久しぶりにお会い出来て楽しかったですよ。

うどんも結局最後は好みになりますね。
お客さんが並んでいる店なら大概ハズレはないです。今回は時間帯が悪く、味は微妙なレベルでした。
スルーした「山下」なら良い麺出て来たと思います。
次回は「半日・TRGメインで+うどん2軒」が
良いかも。
2011年11月15日 0:06
お疲れ様でした(私も疲れました…笑)

としべいさんセレクトのうどんも美味しそうですね~
見た目は同じようでも、麺もダシも食べてみると違いがあって面白いですね。

また食べに伺います!
コメントへの返答
2011年11月15日 21:21
間違いなくお疲れだと思います。

なので次回は「小春日和、穏やかな讃岐の風景を楽しみながら途中田んぼの中に佇むうどん屋で一服、その後甘味でまったり・・・」な
TRGも良いですよ!

是非またのお越しを♪
2011年11月15日 2:16
日曜日はお疲れ様でした~。

「山下」初めて行きましたが美味しかったです。
あの時間であの人数は驚きでした。

こちらの三軒も行ったことがないので気になりますねぇ。
いつも同じトコしかいかないので今度行ってみます!

コメントへの返答
2011年11月15日 21:37
お疲れ様でした。

超有名店「山下」は店が移転して新しくなった為に味が○○○と言う人もいますが、駐車スペースも広がり数台連ねたTRGには◎の店だと思います。(P軍団も来られてましたね)

あと釜揚げフリークのあっぱれさんに観音寺の琴弾公園近くの「かじま」をお薦めします。迷わず「釜揚げ大」と注文して下さい。海岸沿のドライブも楽しめる場所にあります(^・^)

プロフィール

「今日一緒に遊んで貰ったバイクです。」
何シテル?   03/20 21:05
「ロードスター30周年記念ミーティング」参加を目指してましたが、参加できず。次はあるの?

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
としべい といいます。 ロードスターは2台目です。 NAと比べてNCはおじさんの身体に ...
日産 キューブ 日産 キューブ
奥さん車です。良くできたパッケージングだと感心します。 初めて乗った時(助手席)その室内 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation