• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

平田@mtecのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

それは突然にパート3。・゚・(ノД`)・゚・。

それは突然にパート3。・゚・(ノД`)・゚・。

こんばんは。ヘタレ変態半袖漢の平田ですm(_ _)m
本日、仕事が終わりいつもの様~に帰宅途中。信号待ちでいきなりのエンスト・・・。
ん!?クラッチつなげてないよな??って事で、セルを回すが一拍置いてエンジンが掛かる・・・。
これはもしやと思ったら・・・ガックンガックンプルプル・・・走れたもんじゃない。・゚・(ノД`)・゚・。
けどこんな所で止まってはと、何回かエンストしたが、なんとか我が車庫へと到着。
んですぐさま主治医の所へ電話。
主治医『お~平田か生きてたか!?』
相変わらずですJ('ー`)し
って事で症状を伝えると、『少しエンジン冷ましてからもう一回セル回せ。んで電話くれ』 とのご指示。
へ~へ~っと小一時間位たってセルを回すがセルだけ元気に回る・・・。
主治医に再度電話し、症状を伝えると『燃ポンいったな』
はい~お察しの通り燃ポンお逝きになりました。・゚・(ノД`)・゚・。
って事で、本日はローダー出張の為明日ドナドナです・・・。
まあ9万中盤まで走っているオジーちゃんなんで換えないとな~っと思ってたやさきの出来事。
やっちまったな!!
これで、国産燃ポン流用出来なくなったな(´・ω・`)
あ~あ・・・今月メガネ掛けた、憎たらしい小僧に金巻上げられるのに痛いな。・゚・(ノД`)・゚・。
っておお~!!そう言えば車人生で初ローダーだ(笑

みなさん距離出てる人は燃ポン交換しましょ~かなり焦りますよ。・゚・(ノД`)・゚・。

Posted at 2011/05/25 17:54:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 故障 | 日記
2011年05月22日 イイね!

本日は(^Д^)

天気もいいので、先週取り付けたこちらの手直しを。
クリアレンズから丸見えなんですね(*´∀`*)
って事で、クリアレンズ交換の際バルブ表面をシルバー化し、目立たなくしますよね??それをLEDにも施そ~って事で早速近くの模型屋に・・・。
んで購入したのが

ガンダムマーカー シルバー(*´∀`*)
これは、知る人は知るマーカータイプの塗料で、マジック感覚で塗装出来る優れもの。
本当は、同じ物でタミヤのペイントマーカー シルバーが欲しかったのですが入手困難!?な為、代用で購入。
話によるとホイールのガリ傷のペイントにもOK牧場との事。
ん~やるなタミヤ。
んで早速、

ばらして塗装♪
レンズ部分を塗らない様にぬりぬり...
あ~ら簡単!!手も汚れず便利ですわ~奥さん♪

って事で完成(^Д^)
さっそく装着。

って写真じゃ~変わりばいしね~∑(゚∀゚ノ)ノ
実際レンズギリギリまでLEDが来ているので、トップ素子部のレンズ部分が白のまんまなんで存在感丸出しwww
前よりかは若干解らなくなったかなって感じですかね(´;ω;`)
だからB○R○○は板状のスティックタイプをリリースしているのか!!
そうすれば、見える面積少ないからステルス性も増すしう~んさすがメーカーwww
んで、今回サイドのみLEDにして自分なりの感想ですが...
LEDを入れているぞっ!!明るいだろってアピしたいんであれば...
3チップSMD5発仕様
いやいや入れているの解る!?ってさりげな~く決めたい人は...
B○R○○タイプのスティックタイプSMD2発仕様
って感じですかね~。
まあ2発より5発の方が絶対的に明るいとは思いますがwww
まあご購入される際のご参考にm(_ _)m
Posted at 2011/05/22 12:57:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

うちの嫁が(^Д^)

うちの嫁が(^Д^)写真集を出したので買った(;´Д`)ハァハァフンフンソウソウ
以上!!



って痛~いスタートですんませんm(_ _)m
今日もスーパー変態半袖漢と化していた平田です。
最近海外では、古めの車をいじっているのを結構見るんですよね~。
その中でもこれは凄かった∑(゚∀゚ノ)ノ終止振りっぱなし(^Д^
)


あえて現行のMustang V8では無く、前のをいじってここまでするとは・・・
それに、他ではKPをいじくってドリフトしているのもいる∑(゚∀゚ノ)ノ
やっぱ新しい車だけが人気が有るとは限らないんだよな~。
って事で、占めは同じサイトに上がっていた36ちゃん(^Д^)
それも318is STWわお~( ̄¬ ̄)よだれ
この時期だと確か、エンジンはS14だと思ったな~いい音してるな~!!
Posted at 2011/05/19 18:08:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ネット徘徊ネタ | 日記
2011年05月14日 イイね!

本日取り付け日より(^Д^)

こんにちは平田ですオイッス♪( ̄▽ ̄)ノ"
相変わらず夜中からスーパー変態半袖漢と化してます♪
来週からは中央道集中工事が始まり、渋滞が激しくなり俺の休み時間が消える可能性が(´Д`;)
それに伴い事故も増えるかとwww
ってな事で、それは来週のお楽しみ♪(本当か!?)として、本日天気も良いので、洗濯をサクッと終わらせ、サイドマーカーランプをLEDに交換です~。

って取り外し・取り付けで

終了ですが(^Д^)
寸法も幅OK牧場!!ハイフラOK牧場!!明るさも昼間確認出来るんでOK牧場!!長さ方向ジャスト(´Д`;)
購入の際は、バルブの長さ28mm以内の物をめっけて下さいね。じゃないとソケットがロックしません(´Д`;)
んで完了♪
あまりにも簡単すぎたので、ついでにエンジン周りを磨いて前に取り付けた

こちらの状態 をチェック。
ん~端子の部分4極でその部分はキツネ色だからOK牧場かな(^Д^)
GWに大月まで遠征に行った際、
こいつと2台でつるんで高速で帰って来たのですが、このプラグ高速域でもいい加速してくれますよ且⊂(゚∀゚*)ウマー
流石に1.8のNAなんでターボ相手に着いて行くのがやっとでしたが(´Д`;)
てな訳で本日プチメンテ終了(`・ω・´) シャキーン
自宅に戻る際、近くのバカスク乗りが何やらカウル外してゴソゴソやってたな~。
まああまりうるさかったら通報ですが( ̄ー ̄)ニヤリ

Posted at 2011/05/14 16:06:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 318is | 日記
2011年05月10日 イイね!

ポチったもんが届いた(^Д^)

ポチったもんが届いた(^Д^)みなさまこんばんはですm(_ _)m
すっかり暑くなり、深夜からスーパー変態半袖漢と化している平田です(^Д^)
本日、GW中にポチッた物が平田家にご到着です。
そうですT10ウエッジのアンバーLEDです。
色々調べてみたら、サイドウインカーはLEDに変えてもハイフラにはならないと・・・と言う事で、電球LED化の最初のステップで当たり触らずのサイドウインカーから換えるかと探しており、たまたま入札していたら爆安で落札です。
チップも1個の素子に1チップでは無く、3チップなんでサイドに4発・トップに1発の計5発の3倍で15チップなんで、明るいかな・・・
サイズ的にもマーカーの穴・出入りは余裕なんでOK牧場かと(^Д^)
今週は今日から金曜まであいにくの雨なんで、交換は土日かな~。
Posted at 2011/05/10 18:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 318is | 日記

プロフィール

「とうとう奴が来た(´;ω;`) http://cvw.jp/b/547378/32789939/
何シテル?   04/08 19:10
318isに乗換えてどっぷりとはまっております(笑 遅いですが、憎めない楽しさがある車ですね~。 ちょいと古めなんで、マターリいじいじしています。 どうぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
89 10111213 14
15161718 192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
二代目のisです(^Д^) 部品は前車から総移植です(´Д`;) とりまきロゴだけupし ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ひょんな事から共同購入し耐久メインでサーキット再復活する事に(´Д`;) 色々と徘徊しま ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初所有のブーブです。 本当はスターレットターボ欲しかったんですが。。。 ひょんな事か ...
日産 180SX 日産 180SX
人生二代目のブーブです。 横にバイナル貼って知り合いの14とよくサーキットに行ってたな~ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation