• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エアロビおかちゃんのブログ一覧

2014年11月08日 イイね!

フ-ガ全国オフ会 ラグ-ナ⇒音羽蒲郡IC迄の御案内です。

フ-ガ全国オフ会 ラグ-ナ⇒音羽蒲郡IC迄の御案内です。おはようございます。

さ~て皆様 最強おやじさんが主催となる フ-ガ全国オフ 2014 in ラグ-ナ蒲郡。
いよいよ2週間前となりました。皆さまいかがをお過ごしでしょうか。

さて今回はフ-ガ全国オフ会が終わった後の 東名高速道路 音羽蒲郡ICまでの道案内or伊勢湾岸道路 豊明IC迄の蒲郡市内の御案内です。

ナビ設定すれば確実に迷わないですが、今回は地元住民ならではの少しでも渋滞解消ポイントを
御紹介です。


ラグ-ナ会場&オフ会 会場入り口付近です。



会場を出ていただき右直進です。



交差点でこの案内看板が見えてきたら音羽蒲郡IC御利用の方  左折となります。



あとは直進です。




ここからは”東名”方向の右車線でお願いします。




しばらく直進でお願いします。


ここからがポイントです。

通常であればこの信号を右折ですが・・・・・・・・。

この信号を曲がると混むことが最近多々あります。この信号は”あえて”直進でお願いします。
この先前方2個目(マックが左角に見えたら。トンネル手前。)まで直進です。







2個目の信号左前方にマック(ス-パ- フィ-ルも隣接)が見えてきます。


この信号を右折(マックが左角、トンネル手前となります。)でお願いします。



右折したらしばらく道なりに直進でお願いします。
道幅は蒲郡の大都会(笑)ル-ト(エヘヘ)ですヨ。



この道案内表示が見えましたえら右折準備となります。



いよいよ右折です。



右折するとすぐに交差点となります。右折後の交差点です。



この信号を左折していただくと一直線で音羽蒲郡IC」に接続となります。

この信号を直進していただくと前回 御案内させていただいた伊勢湾岸道路 豊明ICに向かいます。
しかし時間帯によってはここからの道のりは途中 1車線まで一車線となる為渋滞する場合があります。そのあたりは承知おきをお願いします。

伊勢湾岸道路 豊明IC経由でお帰りを予定されている方々はICまで道なりに一直線です。


今回はフ-ガ全国オフ会を終えて皆さんがスム-ズに帰宅の途についていただきたいとの思いで
アップしてみました。

参考していただければ嬉しいです。それでは失礼します。
Posted at 2014/11/08 09:12:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

フ-ガ全国オフ会  関西方面から来られる皆様へ

フ-ガ全国オフ会  関西方面から来られる皆様へこんばんわです。


本日2回目のプログアップです。


関西方面から来られる皆様への情報です。


関西方面からのル-ト

①名神高速道路 ⇒ 東名高速道路(音羽蒲郡ICへ) ⇒ ラグ-ナへ

②名神高速道路 ⇒ 新名神高速道路 ⇒ 東名阪 ⇒  伊勢湾岸道  ⇒ 
  (草津JCT経由) (亀山JCT経由)   (四日市JCT経由) (豊田JCT経由)

                         東名高速道路(音羽蒲郡ICへ) ⇒ ラグ-ナへ



いままでの主なル-トとしては上記2つでした。



しかし今年3月に新ル-トが開通となりましたので御紹介させていただきます。

伊勢湾岸道 豊明ICから蒲郡が23号バイパスで一直線でつながりました。
           (有料道路ではありませんので御安心くださいませ。)

このル-トが渋滞しないとの保障はありませんがこのようなル-トもありますよといった感じで
受け止めていただけると幸いです。高速道路料金が少し節約になるかもしれません(笑)

東名高速道路 豊田JCT~音羽蒲郡IC付近は大型連休になると渋滞情報が出るポイントです。
もし伊勢湾岸ル-ト走行をしている時に渋滞情報があったときに参考にして頂けると有難いです。

下記は蒲郡まで開通したル-トが簡単なお写真です。
紫色の実線がル-トです。



伊勢湾岸道 豊明 刈谷インタ-を降ります。






降りて頂きますと上記道路標識が見えてきます。

一番右側の車線走行でお願いします。23 蒲郡 安城(西尾方面)ル-トとなります。
ここからは蒲郡まで一本道となります。途中渋滞のときもありますが・・・・・。








ここからはトンネルが3つあります。
※ 注意!!しかし、ここからバイパス終点までのル-トは今年3月末に開通となっているため皆様のカ-ナビ上では道の無い山中を表示(走行)している可能性があります。あらかじめ承知おきをお願いします(笑)




1つ抜けると右側には蒲郡の絶景が見えてきます。直進です。終点まででお願いします。



いよいよ終点です。


降り口を左折でお願いします。この交差点が音羽蒲郡ICから降りてきた道と合流です。


あとは前回アップさせて頂いたル-トに繋がります。



今回もまたまた長々しいプログとなりすみませんでした。
Posted at 2014/11/03 20:31:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月03日 イイね!

フ-ガオフ会  音羽ICからの御案内~

おはようございます。


いよいよ  全国フ-ガオフ会 2014 in ラグ-ナ蒲郡 開催まで3週間を切りました。



今回は地元の強みを生かして”東名高速  音羽蒲郡IC”を御利用してオフ会場まで
来て頂く道のりを簡単に御紹介させていただきます。



今はとても優れた”カ-ナビ”のおかげで目的地設定/電話番号を入力のみで案内はバッチリです。
でも、渋滞となったりした時は抜け道とか他に便利な道が無いかなぁ~って思いますよね。
そのような感じで今回は事前にご案内します。


①東名高速 音羽蒲郡ICを出て初めての信号です。直進となります。
  国道1号線を渡ると前方にトンネル入り口が見えます。



②トンネルを2つ抜けると前方には愛知県蒲郡市の美しい絶景が見えてきます。
 あとトンネル内ではマフラ-の音がこもるので心地より排気サウンドが聞こえます(笑)。
 トンネルを抜けて初めての信号です。直進です。



③2つ目の信号です。右手にはファミマです。直進です。



④3つ目の信号です。左側にコンビニ サ-クルKです。通常この信号を左折し道なりに直進すればラグ-ナに到着します。
 でもこの道が片側1車線のため休日になると渋滞があります。3つ目信号手前で左折の
 車が多かったらこの信号は通過でお願いします。





⑤渋滞が無く左折し道なりに直進すればラグ-ナです。この看板が見えたらもうすぐです。
 直進です。



⑤3つ目信号左折の車が多かったら直進して頂き7つ目の信号を左折でお願いします。
 目印は右側にコンビニ セブンイレブンがあります。
 道なりに直進していただくとラグ-ナに到着します。
 



今回はオフ会会場に来ていただく前に少しでも疲れないようになるといいなっとの思いで
簡単ではありますがアップさせて頂きました。よろしくお願いします。

次回は帰りの音羽蒲郡ICまでの渋滞回避の道のりをアップ予定です。

長々しいプログですみませんでした。


Posted at 2014/11/03 08:49:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月23日 イイね!

フ-ガ全国オフ 2014 inラグ-ナ蒲郡

皆さんこんばんはです。エアロビおかちゃんです。


さてフ-ガを愛するオ-ナの最大のイベントまで約1ヶ月となりました。


総幹事である”最強おやじ”さん主催の その名は  
                  ”フ-ガ全国オフ 2014 inラグ-ナ蒲郡”開催となります。

さて今回は第一弾としてラグ-ナ蒲郡を簡単に御紹介させていただきます。


場所は愛知県蒲郡市にあります。高速道路に恵まれたところにあります。
後日詳細は道のり等は後日地元の強みを生かしてプログアップする予定です。







続きまして会場周辺の概要です。①となっているところがオフ会会場です。








続きまして実際に停めて頂く駐車場となります。

  真ん中の写真の駐車場にフ-ガを停めて頂く事となります。迫力たっぷりです。


  そして右側の場所はオフ会会場に隣接する最高のスポットです。
  海をバックに愛車の記念撮影(OK~)。お友達フ-ガオ-ナ-様と一緒に記念撮影(OK~)。
  ラグ-ナ来場記念に撮影(OK~)。是非楽しみに来て下さいませ。






今回はラグ-ナ会場付近のみの案内でした。



関連情報URL : https://minkara.carview.co.jp/userid/1490933/blog/34238224/


















Posted at 2014/10/23 23:14:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

OEP オリジナルエンブレム装着~

OEP  オリジナルエンブレム装着~こんばんは~です

いつもいろんなパーツを装着&施工していただいている ショップ 愛知県三河安城にある

”OEP
(オカダエンタープライズ) さんです。



今回は



そのショップから



オリジナルエンブレムが出来ました~。



早速~ 即 予約しました。


フェンダーサイド部分が高級感がでましたー



う~ん ニヤニヤとしちゃいました。



社長さん 大空店長さん 素晴らしいエンブレムありがとうございました。


Posted at 2014/08/13 19:29:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「おはようございます。安全運転で気をつけてこられて下さいませ。」
何シテル?   10/02 06:07
はじめまして!エアロビクス大好きおかちゃんです 愛車は後期型の250GT フーガです 前々からみんからは拝見していましたが今回登録させていただきました よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
フーガ後期型 250GT クリスタルブルーキセノンヘッドランプ プライバシーガラス ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成7年式 グランツーリスモ とてもお気に入りの愛車でした。 でもフーガを試乗した瞬間フ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation