• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉたろぉ。のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

2,800kmだぁ

2,800kmだぁ…と、カーナビいじり倒して、明日のお出かけ・カーナビテスト用にガソリンを入れよーと思ったら、自宅から出た最初の信号待ちで、「を!」。
100km単位で撮らなくてもいいんだけどw

いあしかし、カード払いのガソリン代請求がちょっと怖くなってきました。
Posted at 2010/08/30 13:39:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月30日 イイね!

なびカスタマイズ(実行!)

なびカスタマイズ(実行!)ネットからNX710用のバラエティスクリーンを落っことし、SD→なびにいれました。
データは「ブラック」と付いてました。
アイコン類は変更無いようですが、自分的には色が多用されている物よりは良いと感じます。
時計表示の全画面表示時の数字書体もメカニカルっぽい感じに変わっていました。

SDのフォルダ階層を間違えていたらしく、一回目はSDから読めませんでしたが、
階層作り直してokぃ。

ほかにはgoogle→チズルとススム→SD→なびとデータを移して、
スポットデータやルートデータを入れてみました。

このナビにはGoogleボタンがあるのですが…携帯経由でネットから情報おっことせるんですが、
どーでしょう、やっている人の情報、なかなかないですw
あっさりとナビにSIMが突っ込める事が出来れば良いのではと思ったり。

さて、ひとつふたつ、気がつきまして。
なび前のCD/USB(クラリオン)の時には、ラジオ局名称をマニュアル入力する事になっていたのですが、
このなびは地域指定(オートもあります)すると該当周波数局名が表示されます。
そんでFM2ページ/1ページ6局のプレセットが可能です、が、
周波数に該当する局名があると、プリセットポタンに自動で局名が設定される便利なものです、が、
世の中ラジオ局ってキー局だけではなく、中継局やらコミュニティ局なんてのもあるのです。
自分は調布FM・K-コミュ(川崎)・FM世田谷・武蔵野FM等、コミュFM大好きなので、
これらを登録…すると、周波数表示・セットならまだしも、キー局や中継局名で表示セットされてしまいます。
例えばFM世田谷・83.4Mhz→NHK-FMと表示されちゃってます。
こぃっを修正するには…んー、取説にプリセット名修正ってのが、ない。
ラジオの設定って項目はあるんですがぁ…。
取説にないってことわ、出来ないのかな。
地域設定をオートから関東にしても同じ、因に四国にしたら世田谷がNHK徳島になりました。
…これ、ちよっと不便なんです。せめて周波数表示ならまだいいんだけど。

もひとつは受信感度です。
先程列記したコミュ局、これ以外にも渋谷やら幾つか聞いているのですが、
2桁レベルで受信感度墜ちてないか?って位のノイジィさです。
キー局は差を感じられないのですが…。

Posted at 2010/08/30 13:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月28日 イイね!

なびカスタマイズ(準備編)

装備したカーナビは画面等のカスタマイズが出来るそぉで、
こんなのDLしてSDカードに「まで」つっこんでみました。
http://www.clarion.com/jp/ja/support/download/sd/screen/10SD/index.html
…ブラックのほーにしてみたいと思ってます。

SDにフォルダー階層作って、音楽データもPODCASTいくつか突っ込んでみました。
日曜日にでも帰宅後に弄ってみいと思います。

MACBOOKにXPも入れてあるので動作するかもしれないんですが…
http://www.clarion.com/jp/ja/support/download/sd/navi_master_s_2_0/index.html
こんなのも今度試してみたいと思ってます。

あと、これどしよかな…
http://ec.clarion.com/html/item/001/001/item82.html
Posted at 2010/08/28 16:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月27日 イイね!

(情けない…大笑)

(情けない…大笑)ありました! カーナビのハンズフリー用マイク。
ガソリンタンクメーター前に。
なんでみえなかったか…シートに座るとワイパーレバーでまともに隠れて見えなかった、だけでした。
メーター上だと良かったかもしれません、が、まあ数日見つからなかった場所です。最適かもしれません。
…車内でひとりで赤面気味です。
Posted at 2010/08/27 21:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月26日 イイね!

諸事情により、計画変更。

10月・北陸だ!と申しておりましたが、諸事情により計画変更です。
…カーナビが家計に響いたか?w

行程二泊三日→一泊二日となり、温泉旅館・ホテルクラスから、ビジネスホテルクラスに変更。
この様子だと方向・行先も変更した方が計画が楽そうです。

今の処の候補地は…三浦・下田・浜名湖方向の東名沿いですかぁね。
浜名湖位はかみさんも飽きずに座っていられるかなw
(ま、うなぎで釣るか…)
この辺りは舘山寺温泉なんてのもあるよぉですし、湾をぐるっと道路も通っていますし、
ダイナミックな(いいのか、こんな表現)景色も見られるかもですね。

さて…こんなツマヅキもありつつですが、カーナビ、順調に(マニュアルと格闘しています)。
なにせPC2-3台分のコストです。
使い倒さなきゃ。

アマ無でなんとなく経験はしていましたが、BluetoothペアリングのiPhone通話は、とても楽でございました。
しかし…カーナビ付属部品のクリップマイクがどこに装備されているのかわかんないのです。
NX710取付マニュアルだとサンバイザーにちょこんとつけるようなのですが…見回してもそれらしい物体が無い。
でもちゃんと送話出来ました。
ハンドル周囲なのかな…次回発掘したいと思います。

エコ運転ガイド、みたいな物も付いていて、運転の仕方がどぉ影響するかなんてことも教えてくれました。
出先から自宅に戻る際に、意図的にルートはずれてリルート機能を試したりしていましたが、
どーしても遠回りさせたい所もちょっとありました。

SDカードや携帯経由で、ネットから色々な漁った情報も取り込めそうです←マニュアルはやっと読破済。

…会議前日の現実逃避日記でした。
Posted at 2010/08/26 20:26:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「無事、6,000km。」
何シテル?   06/15 16:15
MAZDA FLAIR WAGON XS + HONDA APE 50 Fi
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 23 45 67
8 91011121314
15 161718192021
22 23 2425 26 27 28
29 3031    

愛車一覧

マツダ フレアワゴン Joséphine II (マツダ フレアワゴン)
〜♪
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
…大事に乗っていこかと。
トヨタ スプリンターカリブ かりぶこちゃん。 (トヨタ スプリンターカリブ)
…画像整理していたら出てきた。 懐かしい。 1万km以前の画像と思われる。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエースのジョセフィーヌ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation