• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

消えた?…秋オフルートは何処へっ!

消えた?…秋オフルートは何処へっ!
はいっ ( ̄∇ ̄;)σ


先日コチラ↓↓↓でお知らせした秋オフ!
https://minkara.carview.co.jp/userid/547532/blog/20227530/


コース図が時間と共に消えてしまうという怪現象???

が発生し、皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたm(_ _)m

原因はMapFanの機能をフルに活用してやろうと欲を出したため?(^^;)
 


それでは今一度解説付きで(笑)お知らせ~
(*当日多少ルート図に変更あるかもです)



◆開催日 : 11月21日 日曜日

◆集合時間: 9時00分~ 9時30分頃

◆集合場所: 
岡山市北区カフェレストランガレージハウス(OLD BOY)駐車場
岡山市北区御津野々口212-1
TEL:0867-24-1751

*山陽道岡山ICからはコチラ↓↓
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.54.8.8N34.41.48.3&MAPK1=E133.54.13.4N34.42.47.5&MAPG=E133.55.46.3N34.45.29.0&COND=distance&HW=avoid&FR=avoid&REST=use&WAY=car_quick
(注)R53北上中、高速下通過後は分岐あるので右車線へ!

9:40頃・・・ドラミ(道路情報、注意事項等説明)
*まだ何台くらいになるか判りませんが多い場合5台くらいで班編成しようと思います。

9:50頃・・・Gカフェ出発~R53北上、岡山市北区建部町~美作やまなみ街道~津山市皿~津山北上~作州街道~鏡野夢広場
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.55.46.3N34.45.29.0&MAPK1=E133.55.2.5N34.50.52.5&MAPK2=E133.58.33.4N34.52.35.2&MAPK3=E133.59.4.4N34.56.59.8&MAPK4=E134.0.16.5N35.1.50.3&MAPK5=E133.58.20.7N35.3.8.8&MAPG=E133.56.43.1N35.5.28.3&COND=distance&HW=avoid&FR=avoid&REST=use&WAY=car_quick

【注1】美作やまなみ街道はアップダウンの多いコースです。特に下りはスピードに要注意!

【注2】今回最大の要注意ポイント!! 津山市皿のR53に出る手前にJR津山線踏切と信号がダブルで有ります。 信号右折して次の信号を左折しますがその先で待機スペースがあるので決してムリしない様にお願いします!

11:00頃・・・【休憩】鏡野夢広場到着 (ココまで約55km)
            岡山県苫田郡鏡野町円宗寺233 
            TEL:0868-54-4001
 (途中参加者合流?)

11:15頃?・・・夢広場出発
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.56.43.1N35.5.28.3&MAPK1=E133.56.26.6N35.5.30.2&MAPK2=E133.56.29.0N35.5.49.3&MAPK3=E133.57.9.2N35.8.31.9&MAPG=E133.59.23.0N35.12.45.9&COND=distance&HW=avoid&FR=avoid&REST=use&WAY=car_quick 
【注3】ふるさと村までは田舎路が続きます。。。1車線になったり工事中も…紅葉見ながら?ちょっと我慢してね^^;

11:45頃?・・・越畑ふるさと村到着  (約19km)
        岡山県苫田郡鏡野町越畑
        TEL:0868-56-0031

12:20頃?・・・ふるさと村出発
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.59.23.0N35.12.45.9&MAPK1=E133.58.7.2N35.12.52.8&MAPK2=E133.55.33.0N35.13.11.6&MAPG=E133.54.59.7N35.12.24.3&COND=distance&HW=avoid&FR=avoid&REST=use&WAY=car_quick

【注4】路面状態も良く楽しいコースですがコーナーには(ド)のタイヤ痕多い(笑)クルマ酔いに要注意?

12:45頃?・・・奥津渓通過  (約12.5km)
 *奥津道の駅と奥津渓は駐車不可能の可能性高いのでスルーします
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.54.59.7N35.12.24.3&MAPK1=E133.54.35.7N35.11.1.7&MAPG=E133.54.11.7N35.8.46.6&COND=distance&HW=avoid&FR=avoid&REST=use&WAY=car_quick

13:10頃?・・・【昼食】水の郷(さと)奥津湖到着  (約8km)
         岡山県苫田郡鏡野町河内60-8
         TEL:0868-52-2225
14:10頃?・・・水の郷(さと)奥津湖出発
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.54.11.7N35.8.46.6&MAPK1=E133.53.51.0N35.8.33.4&MAPK2=E133.53.17.4N35.8.25.6&MAPK3=E133.53.10.0N35.8.25.4&MAPK4=E133.53.42.2N35.7.26.3&MAPG=E133.54.32.4N35.6.57.1&COND=distance&HW=avoid&FR=avoid&REST=use&WAY=car_quick    

湖、ダムを散策しながら~

14:40頃?・・・山田養蜂場みつばち農園到着 (約7.5km)
          岡山県苫田郡鏡野町塚谷785-1
          TEL:0868-54-5515

15:10頃?・・・みつばち農園出発
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.54.32.4N35.6.57.1&MAPK1=E133.54.42.1N35.7.1.9&MAPK2=E133.54.50.9N35.7.2.8&MAPG=E133.56.14.3N35.5.51.6&COND=distance&HW=avoid&FR=avoid&REST=use&WAY=car_quick

15:20頃?・・・男女山公園到着 (約3.7km)
*ここら辺になると時間も読めない?

16:00頃?・・・1次解散???
案①津山ジェラート「LATTE」【注5】営業は17:00までです!
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.56.14.3N35.5.51.6&MAPK1=E133.56.25.7N35.5.34.2&MAPK2=E133.56.40.6N35.5.27.5&MAPK3=E133.58.7.0N35.5.25.2&MAPK4=E134.0.39.9N35.5.57.2&MAPK5=E134.0.50.8N35.5.51.6&MAPG=E134.0.29.2N35.5.11.5&COND=distance&HW=avoid&FR=avoid&REST=use&WAY=car_quick

案②ガンダムで有名な道の駅「久米の里」【注6】ココも17:00までです!
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func=r&MAPS=E133.56.14.3N35.5.51.6&MAPK1=E133.56.26.0N35.5.33.5&MAPK2=E133.56.27.3N35.5.12.0&MAPK3=E133.57.9.0N35.3.26.1&MAPK4=E133.57.6.9N35.3.23.8&MAPG=E133.55.31.9N35.3.9.8&COND=distance&HW=avoid&FR=avoid&REST=use&WAY=car_quick

以上手(パー) 
表明方法、お食事予約等詳細は11/1のブログhttps://minkara.carview.co.jp/userid/547532/blog/20227530/からヨロしくです~~~わーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/11/07 22:23:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年11月03日 イイね!

今日は弄りと癒し !!

今日は朝からウチん家のちっちゃな畑の土弄り。。。

春に実のなるエンドウ豆の種とニンニクを植えました^^

コレはとっとと終わらせて(((((((・・;)

次はMyコペ弄り~~~

5月以来だろうか?

夏場はあまりオイルキャッチタンクに溜らないので放置してました(;^^)

寒くなってきたので久しぶりに見たらやはり結構満タンにwww




ついでにホースも劣化してきていたので交換しました





あ、あと家の電気系弄りもやりました。。。

地デジのアンテナ移設?工事(大した工事じゃないです;)やってやっと我が家も地デジ解禁となりました~♪


さて、日が暮れたころには我が町でおかやま国民文化祭

(ってガラじゃないけど・・・)

コペンで5分以内のトコでイベントあったので行ってみました (y^^y)

キャンドルコンサートin美咲黄福物語!!
http://www.ne.jp/asahi/gallery/kimi/candle2010/candle2010.htm 



20年ほど前に無くなった片上鉄道もココで保存されています 


 

月に一度だけほんの少しの区間列車が動くのですがこの日は線路にキャンドルが!

癒しのひと時...


といぅより最近イルミに興味深々のTAMでした ( ̄ー ̄)♪

でも夜の外はメチャ寒なので早々早退です(((((((((((o_ _)o

*11/4 画像修正しましたm(_ _)m
Posted at 2010/11/03 22:10:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月02日 イイね!

八萬切りっ !!

八萬切りっ !!麻雀ぢゃありませんよ~ヾ(@^▽^@)ノ

停まって撮ったのにブレちゃいました(汗

つい先日この方もゲットしてましたが80,000km ~~~

4年と2ヶ月での達成です v(^ ^)v

最近やたらと距離が伸びてます...

でも今月は県外出没は無い???かな???
ひょっとしたらある???

今月の県内行事は今のところ

コレ (*^¬^*)うぃ~



コレ。。。((( ^ ∀^) ♪♪♪



コレε=ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ



まだ西にも東にも行ってみたい所がたくさんあります!

来年になると更に行動範囲広がるかも~(笑)

男の~旅は~一人旅~♪

ではでは、またドコかで~
Posted at 2010/11/02 19:38:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月31日 イイね!

TAM【初】企画!!!  秋オフのお知らせっ !!

TAM【初】企画!!!  秋オフのお知らせっ !!仮告知から長らくお待たせしました^^;

秋オフのコースが決まりましたのでお知らせします!!

参加希望の方は↓↓↓最後までしっかり読んでくださいね~

-----------------------------------------------
*今回のオフ会は基本的に車種は問いません

*途中合流、途中離脱もアリですので気楽に参加してやってくださいませ(^∇^)


開催日: 11月21日 日曜日

◆集合場所: 
岡山市北区
カフェレストランガレージハウス(OLD BOY)駐車場 

岡山市北区御津野々口212-1
0867-24-1751


*高速で来られる方は岡山ICからR53津山方面へ北上約8.5km(約10分)                ⇒ MAP0
(R53北上中、高速下通過後は分岐あるので右車線へ!)

◆集合時間: 9時00分~ 9時30分頃

*当日別のオフ(旧車のラリー?)が9:00出発だそうです。
 
 なので駐車場も奥側に停めると思います。
 
*別オフの旧車が見たい方はちょっと早目に来れば見られます
( ̄ー ̄)

*コナコーヒーでモーニングって方も希望多ければ2F席予約取ります。
昼食予定時間が13:30頃なのでココでお腹に入れとくとイィかも?
 途中トイレ休憩のトコでもつまみ食い出来ますが。。。(笑)

◆スケジュール(時間割)
  9:40・・・ドラミ
  9:50・・・Gカフェ出発
    
     R53北上 ~美作やまなみ街道
  http://precious.road.jp/okayama/yamanami.htm

 11:00・・・【休憩】
鏡野夢広場到着 (約55km)
          
http://www2a.biglobe.ne.jp/~marusan/phyumehi.html
  岡山県苫田郡鏡野町円宗寺233 
   0868-54-4001

 11:15・・・夢広場出発
 11:45・・・
越畑ふるさと村到着  (約19km)
          
http://www2a.biglobe.ne.jp/~marusan/phkosiha.html
  岡山県苫田郡鏡野町越畑
    0868-56-0031


小学校跡地に駐車。。。

*ココから少し歩いて香々美ダム湖のほとりで紅葉樹のトンネル体験~         
    
   12:20・・・ふるさと村出発 
   
ここから次のトコまで兎さん組と亀さん組にグループ編成もアリか・・・???

   
12:45・・・奥津渓通過  (約12.5km)
   
*奥津道の駅と奥津渓は駐車不可能の可能性高いのでスルーします

   13:10・・・【昼食】水の郷(さと)奥津湖到着  (約8km)
             岡山県苫田郡鏡野町河内60-8
            0868-52-2225

   *食事は事前予約となります。表明時に記入願います!
   
   
 *メニューはまだず~っと下に~↓↓↓ (笑)
14:10・・・水の郷(さと)奥津湖出発
    
   
湖、ダムを散策しながら~

14:40・・・山田養蜂場みつばち農園到着 (約7.5km)

*ウサギやヤギと戯れるもヨシ、生ミツバチと戯れるもヨシ(笑)
*時期的にちょっと寒いかも?でもはちみつソフトをどうぞ~!!
 

15:10・・・みつばち農園出発
15:20・・・
男女山公園到着 (約3.7km)
こんなこともしてみたいが台数多けりゃ多分ムリ~!!
参加台数によっては駐車スペースも少ない為スルーしますm(_ _)m

スルーした場合は休憩場所の「鏡野夢広場」へ。


・・・一応ここで一時解散とします。
 中国道院庄ICにも近いので!

2次会は
津山ジェラート「LATTE」 http://3w.to/latte
もしくは
ガンダムで有名な道の駅「久米の里」http://www.michinoeki-kumenosato.com/に行きたいと思います^^
時間さえあれば両方も!?


◆コース図
*当日配布はしませんので必要な方は各自で打ち出し願います
*注意点などは当日のドラミで説明します!
ルート① (①詳細)
ルート② (②詳細)
ルート③ (③詳細)
ルート④ (④詳細)
ルート⑤ (⑤詳細)
ルート⑥ (⑥詳細)
ルート⑦ (⑦詳細)
ルート⑧ (⑧詳細)

↑↑↑*ご迷惑お掛けしてます。。。今現在見えません!
編集し直してまたupしますので~!!  m(_ _)m

◆参加表明の方法は・・・

(1)ココで直接コメント(2)メール(3)メッセージ(4)mixiでも受け付けます

◆表明内容は・・・
      HN(人数) : TAM(1名)
     車体色  : ホワイト
     ナビ   : 有り
     朝カフェ :   コナコーヒー(モーニング付き)
     食事   : ひらめカレー×1
 
*食事は事前予約となりますのでこの中から選んでくださいね。。。
   ↓↓↓  
------------- =オススメ~
 
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/001/933/596/1933596/p1.jpg

*ひらめバーガーは別にありますが限定販売のため売り切れの場合があります。。。


◆表明締め切り

予約の都合もあり、最終締め切りを11月17日(水)の23:00までとさせていただきますm(_ _)m


◆その他
10/31現在、少し紅葉が始まったかな?ってトコです!
今年は遅れ気味なので当日まで持ってくれることを期待してますが・・・
枯葉だったらゴメンなさい。。。

でもみんなと楽しく走って遊べたら幸いです
事故にはくれぐれも気を付けて安全運転でいきましょう (*^m^*) 

ではでは、、、ヨロシクdes!


Posted at 2010/10/31 20:53:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月18日 イイね!

今年最後のおははくはっ !!

今年最後のおははくはっ !!昨日は大山鏡ヶ成の「おははく」へ参加してきました!


この大山は11月からは雪が降ることもあり、春が来るまで中止となります。


期間限定っていぅ言葉にはメチャ弱いんです^^;

でもココは四季それぞれロケーションの変化が楽しめるのでいつ来ても楽しいですね!


フォトギャラはこちら  フフフ ( ̄+ー ̄)


この日も、晴天に恵まれてすごく気持ちが良かったです。


次回開催は4月なので当分の間ここで会うことは出来ません。

晴れの国岡山では来月も第二日曜に「おはきび」があったりその前日こんな集会や「おははく」代わりにこんなオフ会もありますのでみなさん都合がつけば岡山にお越しくださいね~


ではでは~~~\(^ ^  )Ξ(  ^ ^)/~~~
Posted at 2010/10/18 21:22:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | おは○○ | クルマ

プロフィール

「@肥後の金太 さん 震災お見舞い申し上げます。無事でなによりですがまだまだ油断出来ませんね。疲れも溜まるかと思いますがこれからもどうかお気を付けて頑張ってください。」
何シテル?   04/16 21:24
【みんカラ】始めてコペンライフの幅が広~く 広がりました。 しか~し!先立つモノはナシ^^; ま、目立たない程度ビミョウに進化していけたらと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

☆2016鹿族 山口&広島遠征の旅☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/23 21:13:09
オートライフせつおん製エアインテークパイプ遮熱板市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 16:59:24
ワイパーの間欠時間調整② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 16:45:49

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
結婚してカネ貯まるまで当分の間メインで乗ってました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ムリしてローンで初めて買った新車。
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
こんなのも乗ってました。 ライト交換(マーシャル?だったかな?)して顔変わってます。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2台目。。。友人から購入。 純正でオーバーフェンダーが着いてました。 これも走り仕様。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation