• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAMのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

続☆TAM家御子息と中坊時の先生とのやり取りが凄かった件www

続☆TAM家御子息と中坊時の先生とのやり取りが凄かった件www

昨日の続き~~~(T▽T)ノ_彡



【ウルトラまん篇】

①なんだあれは?
  

とりあえずビーーム!!

②びびびびーーー


③ドガーーン!!


④まいったか!


⑤ヤバいっ!!


⑥あっそうだ!

⑦パンパカパーン! ドラえもんからもらったビックライトぉ。

(先生)久々の登場だなー。元気だったかねー。これから大きくなって戦うわけだな。

⑧ビビビー

(先生)すぐには大きくならんのだなー。またせるねぇ。

⑨巨大化! まだまだ?

(先生)ここらあたりでちょうどよかったのにね。

⑩てへっ(#^.^#) 大きくなりすぎた

(先生)おお

⑪ウルトラマンの足で踏み潰すんか?


⑫グサっ!!


⑬いてーー!!!

(先生)案外弱いなーw

⑭やばい!赤く点滅してる!!(ウルトラマンは3分たったら星に帰らねばならない!!)

(先生)ところで片道何分くらいかかるんでしょう。

⑮おっ星が見えてキタ━━━(゚∀゚)━━━!! (数万km先)


⑯ウルトラマン星

(先生)M78星雲!

⑰ウルトラマン終わり?

(先生)鬼気せまる・・・


(先生)まだフェアレディZは走ってますか? (御子息)Yes!

S13シルビア


(御子息)この車なーんだ?

答え欄設けとる(笑)
(先生)ミツビシ ギャランGTO! 
(御子息)ブッブーーー、これはランサーエボリューション7でしたぁ♪
(先生)なるほど、聞いたことのある名ですね^^;

FC3S

(先生)フッフッフッ、、、これは2代目RX-7ですね!初期型知ってますか?
    
    ・・・当然知ってた御子息は蒸し(笑


絵心も入学当時からかなり上達してるな。。。


先生がマフラーの後ろに落書きしとる C=







ある日のことw

(御子息) (森永)ハイチュウいっぱい食べた。

(先生)ま・・まさかアルコール*%のですか??? (チューハイと勘違い?)
(御子息)キャラメル系のですよ!アルコールなんて入ってないし(’〆’)
(先生)なるほど、、、いろんなのがありますね。ところで君はアルコール入ったもの飲んだことありますか?
この前うちのネコにチューハイ飲ませたら走り回っておもしろかったヨ


(御子息) あるかもね( ̄+ー ̄)

(先生)ウッ!・・・
    ま、梅酒くらいにしときましょうぜwww
    春はもうすぐだ。。。???


なんちゅー会話ぢゃ(o_ _)ノ彡☆バンバン
Posted at 2012/05/28 22:09:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日はまった~り!! | 日記
2012年05月27日 イイね!

TAM家御子息と中坊時の先生とのやり取りが凄かった件www

TAM家御子息と中坊時の先生とのやり取りが凄かった件www

土曜に家の片付けしてて息子が中学だった頃の生活ノートが出てきたからつい奥さんと2人パラパラと見てたら転げ回ってめちゃワロタwww



まずは中1の1学期~3学期の表紙比べ

さすがに表題の1学期の表紙には何も異常みられませんが、、、

2学期w


3学期w

なんか女の子に代わって変なドラえもんがおるしwww

んで、入学後初の休日w

中学生以下は入場無料だったからGT(現スーパーGT)良く連れて行ってたなぁ


2001年5月31日、この頃からテレビでイニDも放送開始!
赤字は担任の先生のコメントです。

6月14日w

6月21日w

6月25、26日w

6月30日w


2学期に突入後も。

これはスーパー耐久だったかな?



この頃から遊びゴコロも一段とエスカレートし~w

9月27日から “新キャラ成長日記” なるものがスタート(笑)

引き続き赤字は先生コメw



六日目~

七日目~

八日目~

九日目~

十日目~

涙ラメ入り(笑)

まだまだ続く十一日目!

十二日目~

十三日目~

十四日目でついに・・・?



ん?十五日目

十六日目!

十七日目、にんじん様の守り神登場~♪

十八日目~

十九日目~先生はハッピーエンドを期待してる^^

二十日目、あれ???


二十一日目~


守神死ってなんじゃそりゃ~(笑)

3週間に渡っての超大作ぢゃ!!

っってほんま勉強しとったんかーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

(つづく)

Posted at 2012/05/27 22:53:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 今日はまった~り!! | 日記
2012年05月20日 イイね!

えぇ歳こいて岡国でびゅーしてきたで。。

えぇ歳こいて岡国でびゅーしてきたで。。今日は岡山国際サーキット主催の第2回REVSPEEDミーティング、計測付きのタイムアタック走行会に参加してきました。

朝はウチからサーキットまでが近いんで受付け7時からだけど6時起きでOKでしょ!て思ってたけど4時半には目が覚めたZzz・・・(°_°) ぱちっ!
準備は前日色々とアドバイス頂きながらオイル交換、タイヤを通勤用→走り用へ交換、車高調調整、その他もろもろ点検など大体出来ていたのでのんびりして6時半頃会場入り。

今回のイベント参加者はほとんどが普通車で軽での参加はたったの2台のみw
しかも速そうwww


他のクラスには早や86やBRZもチラホラと。


朝のドライバーズブリーフィングではプロドライバーからみっちり1時間の初心者講習もあって基礎的なことしっかり頭に叩き込み、半分ほどは頭からどこかへ飛んで行き・・・(笑)
一つ覚えてるのが 「今回の走行会では目標タイムを設定したらいけません。まず楽しさを実感して一つ一つスキルアップしていってください」とのことでした。

走行順は上級者、中級者、初心者、初めてクラスとなっていたので中級者(タイム2分以下)の走りを観戦してた所、ラストコーナーで1台単独クラッシュ(;゜゜)
走行前に衝撃的なシーンを目の当たりにしてたんでいざ自分が初コースインする時には緊張し過ぎてチビるか思た^^;

でも2周~3周もすると、じわじわと実感も湧いてきて

こりゃ楽しいわ!

コーナーでインナーにタイヤが擦っていた事もあってちょっと早目にピットイン。
結果初走りで2’19.631、出走25台中20位。

タイヤの空気圧チェック、減衰力と車高調整していざ2本目。
ちょっと慣れてきたけどまだまだどこまで突っ込んで行けるかも全然解らんから色々試してはみたけど結局2秒ちょっとの短縮、2’17.100がベストで終わってしまいました。

足周りはタイヤも含めバッチリなので上達出来ればまだタイムはもう少し縮めれそうですね。

って、あ~~~予想通り走りたくなる病がぁ~~~!!!(爆)





Posted at 2012/05/20 20:03:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年05月18日 イイね!

えぇ歳こいて岡国でびゅーしてくるで。。

えぇ歳こいて岡国でびゅーしてくるで。。先日のブログにもちょこっと書きましたがそれは先週末のこと・・・

岡山国際サーキットで7月に開催される
2012Tipoオーバーヒートミーティングの募集要領ってまだ発表無いんかな~?
っと岡国HPチェックしてて見つけちゃいました^^

REVSPEEDミーティング!!!


このイベントはタイム計測付きのタイムアタック走行会なんですがクラス分けも上級、中級、初級クラスに続いて「サーキット走行初めて」のクラスがあるんです♪

初心者講習もばっちり♪

しかも20分×2枠♪

しかも参加料金1諭吉♪

しかも消費税・入場料・走行安心料込み♪

でもあと1週間ほどしか無いんで一応問い合せしてみたら各クラスまだ空きがあるとのこと( ̄ー ̄)!

なので早速今週の月曜日申し込みしてみました。
んで、正式に受領書送られて来て出馬が確定したらブログアップしようと思ってたんだけど今日まで待ってもウンともスンともwww^^;

不安になったので電話で問い合わせてみたら(」゜ロ゜)」ナント!!

「あ、送付はしませんので当日申し込み用紙だけ持って来てくれれば良いですよ」

って何か書いとかんと判らんわ( ̄д ̄)

ま、、頑張って来ますC= C= C= C=┌(;・へ・)┘ヌオーーー


Posted at 2012/05/18 20:51:10 | コメント(10) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年05月14日 イイね!

【祝】初滋賀上陸!! in ダイハツ竜王つつじ祭り

【祝】初滋賀上陸!! in ダイハツ竜王つつじ祭りブログアップまでがオフ会でっせ~~~

ってな事で今日で終わらそう(遅っ)








朝がめちゃ早いって聞いてたんで土曜日滋賀入り

晩はpさんおすすめの天下ご麺で塩ラーメン♪


んで朝pさんと待ち合わせ


最近歳のせいか遠くなったTAMの耳でも良く聞こえる排気ミュージック聴きながら楽しい~~~~お山超えて~♪ Q州中国組と合流~!!


ダイハツ竜王工場の集合場所!コペンわんさか^^ 
ここから冒頭の展示駐車場へ行くコペンと一般駐車場と分かれるんでここが一番多く集合していたのかな?一体何台いたんだろ・・・


お店もいっぱい出てて昼メシは本場インドのナンとカレー+近江牛のメンチカツとデザートのアイス♪


ダイハツならではの展示車も!


OMAERA SAWARUNAYO! MISETEYARUKARA ARIGATAKUOMOE!!



つつじ祭り恒例の工場内にあるオーバルテストコースのバスツアーにも参加してきました。一般社員も中々入ることの出来ない閉鎖されたダイハツ開発部門なので完全に撮影禁止で画像はないけど最大角度45度(かな?)の内の中段30度(かな?)をバスで走ったのは感激でした。ココ、Myコペで爆走出来たらな~(笑)

撮影制限の終わったバスの車窓から本命のつつじも一応パチリ!


帰りはまたもやpさんに案内して頂いて有名店クラブハリエでおみやのバームクーヘン買出しツア~


いや~こりゃ絶対また来たくなるお祭りオフです!
企画して下さったDCCの皆さんありがと~♪
お宿の世話~ラストまでお付き合いして頂いたpさんありがと~♪
参加された皆さんお疲れさまでした~♪
Posted at 2012/05/14 23:36:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@肥後の金太 さん 震災お見舞い申し上げます。無事でなによりですがまだまだ油断出来ませんね。疲れも溜まるかと思いますがこれからもどうかお気を付けて頑張ってください。」
何シテル?   04/16 21:24
【みんカラ】始めてコペンライフの幅が広~く 広がりました。 しか~し!先立つモノはナシ^^; ま、目立たない程度ビミョウに進化していけたらと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

☆2016鹿族 山口&広島遠征の旅☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/23 21:13:09
オートライフせつおん製エアインテークパイプ遮熱板市 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 16:59:24
ワイパーの間欠時間調整② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/19 16:45:49

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
結婚してカネ貯まるまで当分の間メインで乗ってました。
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
ムリしてローンで初めて買った新車。
日産 グロリアセダン 日産 グロリアセダン
こんなのも乗ってました。 ライト交換(マーシャル?だったかな?)して顔変わってます。
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
2台目。。。友人から購入。 純正でオーバーフェンダーが着いてました。 これも走り仕様。 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation