• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・るのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

サボリ気味・・・!?

こんばんは(~o~)/


先月末の四国周遊以来、自分の中でハイドラが熱くなっております

その証拠に、四国へ行く前は18,000キロ前後だった累計走行距離とやら・・・

気付けば、22,000キロ越えていた!!

たった半月で、4,000キロ近く走っていたらしいです!苦笑

そして、ハイドラ熱が冷めないうちにと栃木県の観光所巡りバッジを手に入れて~

その勢いで、栃木県の道の駅をコンプリートしたのが先日の休み!

おまけとして、初めての神様バッジ・・・ダム神様や、関東峠プロジェクト中級もゲット!

よくよくバッジを見てみると、道の駅コンプリートは昨年2月の茨城バッジ以来・・・

いかにハイドラをサボっていたのか、よく分かりました(^o^;苦笑

茨城&杤木は道の駅、及び観光所巡りバッジは制覇しました

次は隣だからこそ殆ど行かない??千葉県に着手したいと思いますv(^o^)



ハイドラと言えば、いつの間にか案内の出ていたハイパーミーティング!

昨年同様に筑波サーキットで開催し、当日限定バッジもある・・・

ハイドラやっていて、茨城でよかったと思うのはこの時くらいです!笑



そして偶然にも明日は休みなので、朝からハイタッチのために現地へ行って来ます=3

もちろん愛車のセリカで行きますが・・・

エアロのキズが悪化したので、養生テープ貼って行きます(>_<)苦笑

ホント、そろそろ修理に出してあげたいですね・・・(ToT)




続きまして、別件ですが・・・

先日、仕事終わって帰宅途中・・・また、シグナスさんでトラブル発生!

何もないトコロで足元から段差を越えたような衝撃が伝わってきて・・・

アクセル開けても、加速しない!?

それどころか、エンジンかかっているのにタイヤが動かない・・・!!

JAF呼んで2時間待って帰宅し、その翌日・・・

解体屋さんへ行ってきおろしさんに診てもらうと、まさかのベルト切れが発覚!

幸いにもシグナス1号さんに付いていたベルトを取付し、無事に復活しましたとさ♪



そしてシグナス2号、何と駆動系が社外であることが判明しました

前オーナーさんの情報は一切不明ですが、レーシング何たらと書かれたクラッチ等々・・・

そこそこ弄っていらっしゃる方がお乗りだったようです



最近、125のMT・・・ホンダのCBR125やグロムなど、興味津々だったのですが・・・

とりあえず治しましたし、またエンジンブローまではシグナス2号でしょう!

今回の件で、またメンテの重要性を学習しました


1号ではエアフィルター、2号ではベルト・・・

さて、次は何が待っているのでしょう!?苦笑




ハイドラ、そしてシグナスの定期的なメンテ・・・

サボらず、しっかりやっていこうと思ったのでした!



P.S.

友達が1人増えました、phikariさんです!

過去2回とも四国へ行った時はお会いできましたが、今回はタイミングが合わずでした;;

もし次の機会があった際は、是非お会いしたいと思います♪

今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted at 2014/04/12 22:12:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめましての方も、知っている方もどーもです(^o^)/ ご訪問、ありがとうございますm(_ _)m 運転はもちろん、カスタムも好きです ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  1234 5
67891011 12
13141516 1718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

2025/02/13 外回りで遠征その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:56:27
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 23:44:10

愛車一覧

スズキ エブリイ 箱型陸用運搬兵器 (スズキ エブリイ)
誰がいつ走り出してもいい・・・ 全ては自由・・・約束事なんか何もねえ・・・ そし ...
ホンダ スーパーカブ90 ザクⅡ改 (ホンダ スーパーカブ90)
だるま屋ウィリー事件!笑
ホンダ CBR1000RR デズ (ホンダ CBR1000RR)
“恋人なんか欲しくない。バイクがあれば何もいらない” 遠乗りを覚え、スピードに酔 ...
その他 その他 その他 その他
納車待ち
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation