• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・るのブログ一覧

2016年05月20日 イイね!

No Title

No Titleこんばんは(~o~)/


本日、新手の迷惑メールが届きました

内容はいつも通り、何が新手かと言うと・・・

画像をよーく見ると、分かります



・・・右上にある、時刻に注意して下さい

この画像はスクリーンショットで、12時19分に撮りました

改めて、メールの時刻を見ると・・・


日付は本日ですが、15時12分に届いているのですよね!苦笑

携帯が俺の知らぬ間に、未来のメールを受信できるようになっていた!!苦笑

一体いつ、そんな機能が追加されたのでしょう!?


メール内容に関しても、最終通告とありますが・・・

そもそもお前が誰だか知らないし、今まで一度も連絡してきてないだろって!

それとも、誰かが勝手に俺の携帯で有料動画を観ているのか?勘弁してくれ

勿論シカト、ついでにメールに載っていた電話番号を調べてみると・・・

最近、問い合わせ?相談?の多い迷惑メールだそうです


こういう迷惑メールで連絡したり金払う方は、実際に有料動画の利用者さんなのかね?

メールの内容で既に金の支払ということで、普通の人なら連絡しないと思いますが・・・

こんなメールを送るくらいなら、宝くじに当選しましたのでこちらの番号に・・・

とか、旅行が当たりました!とか、そういう方が連絡しそうな気がしますけどね


最後に、迷惑メール送りつける暇人・・・

その労力を仕事や他の事に生かせよ・・・




くだらない内容で失礼致しました



以上
Posted at 2016/05/20 22:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月04日 イイね!

ツーリング三昧

ツーリング三昧おはようございます(^o^)/


毎度のことですが、走りまくっております

本日で納車1週間ですが・・・

約1,000キロ走破しました!笑

確か、セリカさんの時もこんな感じ!?



最初はおっかなビックリで乗っていたCBRさん・・・

約1,000キロ走って、色々なことが少しずつ分かってきました



クルマ以上に路面情報を教えてくれます

カーブのわだちですと、リアが流れていくのが分かります・・・


長距離クルーズはキツイと言われていたポジションですが、全く苦になりません

身長約175cmの自分で両足が路面につきますし、ポジションは気になりません


足回りは純正でも相当固いのか、路面によってはケツが跳ねます

例えるならクルマで言うところの、FD2 シビック type R と同等でしょうか??

これは腰痛の方には辛いかもしれません



後は、自分だけかもしれませんが・・・

アクセル開けっぱなしで固定の為か、右肩だけ肩こりが酷いです

左腕はクラッチ操作で軽い腱鞘炎らしき症状と、左手の開閉で鈍い痛みがあります

これはもっと走り込んで、身体を鍛える必要がありますね!笑

まずは、体力を付けないとダメですね



最後に、期待していなかった燃費ですが・・・

他のバイクは分かりませんが、自分のCBRはトリップメーターAとトリップメーターBがあります

取扱説明書によると、トリップAは999キロ、トリップBは9,999キロまで計測出来るそうです

そして、トリップAを0にすると、連動して平均燃費計と瞬間燃費計が0になります

多少の誤差はあるでしょうが、給油の度にトリップAをリセットすれば・・・

その都度、平均燃費等を確認できるということになります


気になったので、トリップAをリセットして平均燃費を調べてみました

トリップAが約297キロ、つまりその約297キロ走行時の平均燃費等が分かると言うことです


そして、その気になる燃費ですが・・・何と20.5km/L!!

ちなみに、全て下道走行です・・・怖くてまだ高速は無理です!苦笑


ネットでは下道は15km~17kmくらいというのが大半でしたが、予想以上に走っていてビックリ!

まぁ、のんびり走っていると言うのもあるのでしょうが・・・


当然ハイオクですが、リッター20超えならいい方ですかね?

燃費は愛車と同等と考えていましたが、愛車以上で驚きです



これからツーリングシーズンとなりますので・・・

ゆくゆくは首都高デビューを目標に、走り込んでいきたいと思います=3


以上
Posted at 2016/05/04 06:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年04月28日 イイね!

想定の範囲内

こんばんは(~o~)/


愛車を手放すと決めたのが年明けた1月末、次期愛車が決まったのが2月中旬だったかな・・・?

あれから約2ヶ月、普通なら次期愛車が納車されているところでしょうが・・・

何となく~と言いますか、経験上こうなることは十分予測しておりました;;

自分よりも、家族がどうしてこうなった?という状態のようです(^o^;苦笑


手違い!?で、納車の順番が逆?になりました!苦笑


本来であれば現在の愛車を手放し、新たなクルマを迎えてから~の予定が・・・

車両入替後に来る秘密兵器が、先に我が家に来てしまいました・・・!苦笑



そして、その秘密兵器とは・・・

天下のホンダさんが誇る、CBR1000RR!!

現行モデルの前型、少しカスタムされているトリコロールカラーの子です

実現することがないと思っていた、自宅に愛車×愛機の夢のコラボが実現中ですv(^o^)




前々からリッターバイクを買おうとは思っていましたが、ずっと憧れのままで月日は流れ~

お世話になっている解体屋さんの社長さんが、CBR1000RRを購入したのが数年前・・・

冬眠期間の長かったその子が、ひょんなことから自分の元へやってくることになりさぁ大変!!


別に現在の愛車が嫌いになったとか、飽きたなんてことは微塵もありませんでした

逆に、愛車以上にCBRに惚れてしまったと・・・


こんなすごい子がいるなら、愛車は乗換えてもう少し実用的なクルマに~というのが事の真相です



因みに、次期愛車は・・・殆ど進展がありません(^o^;

・・・と言っても、最近フロントリップを購入しました!笑

連休明けにホイールも購入予定なので、これで印象はガラッと変わるかな?と思います




祝日の明日も仕事ですが、翌30日以降は連休が待っている・・・!

ETCも装備で高速道路も楽々、天気が良ければGWはCBRで爆走していることでしょう=3


燃料計がないので、まずはガソリン満タンでどの程度走ってくれるのか把握せねば・・・


とりあえず、今年の連休はガソリン代等が高くつきそうな予感ですが・・・

とても楽しい連休になりそうです!




長々と書き綴りましたが、納車のご報告でした


以上

Posted at 2016/04/28 19:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年04月17日 イイね!

作ってもらいました

おはようございます(^o^)/


4月になり、迫りくる税金に凹む時期となりました;;苦笑

昨日はいつもの解体屋さんにて、次期愛車の部品を作っていただきました!

ワンオフ加工で、見違える迫力に!?


ノーマルだと味気なく、そしていかにも軽だなという後姿・・・

それが嫌で、どうしてもマフラー交換を検討しておりました

しかし自分の愛車はNA、探して出てくるのはターボ用のマフラーばかり・・・


たまたまネットで探していると、県外のアップガレージにて良さげなモノを発見!

早速取寄せ、お店でいざ取付!と張り切っていたのに~型式違いなのか長さが足りない;;

・・・と言うことで、後々の車検のことも考えた構造にて製作し直してもらいました!

所詮は軽、うるさい軽にはなりたくなかったので音量はそこそこ!?笑

個人的にはかなり満足ですね!


納車はまだまだ先でしょうが、楽しみですv(^o^)



以上
Posted at 2016/04/17 08:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月03日 イイね!

レッカーされました

レッカーされましたこんにちは(~o~)/


今年も気付けば、もう4月・・・

時が経つのを早く感じております


さて、昨日のことですがバイクでぶらり~



そう思った矢先の出来事でした・・・

あれ?急にハンドルが重い!?

片側一車線から二車線への切り替わり、左車線へ移動している最中に異常を感じ・・・

そのまま路肩へ停車して確認すると、フロントタイヤがパンクしていた・・・

その原因は、エアバルブ折れ・・・経年劣化と言うヤツですね;;


万が一この状態で気付かず、カーブで車体を傾けていたら・・・

ビートが外れて転倒していたかも・・・そう考えると、何もなく本当に良かった


休日、ましてや土曜に向かう先はただ1つ・・・いつもお世話になっているお店!笑

ちょうど、Vベルやブレーキパッド、プラグなど消耗品一式を交換してもらうと向かっている最中でした

それが、まさか・・・

レッカー依頼で迎えに来てもらうことになるとは・・・


たまたま、年度〆後で通常業務が出来ないと言うこともあったそうで、タイミングはバッチリ!?笑

1時間待たずして、すぐに来ていただきました

途中のライコランドで交換用バルブを買って、何だかんだしてからバルブ交換等の作業をしてもらい・・・

毎度の如く、作業終了は22時過ぎでした!笑




それと、今回の作業でシグナスさんのエンジン寿命のお知らせ・・・

オイル上がりの症状が発生していることが判明!

エンジン内部にクラックが入っているらしく、ごく微量ですがそこからオイルが漏れて~

それがクランクケース上部や、今回交換してもらったプラグにもかかっているという状況

今すぐどうこうではないようですが、先々は乗換する方向になりました



シグナスの作業の合間に100系チェイサー、Z1000の調整とか・・・

結局、忙しい時にトラブル持ち込んで申し訳なかったです(>_<)

帰宅時間は、まさかの1時50分過ぎ・・・

事務所でCDTVを最後まで観て、帰路についたのでした・・・

ありがとうございました、そしてお疲れ様でしたm(_ _)m



いつも乗っているから、まだ動くから大丈夫・・・

ではなく、消耗品は時期が来たら交換!

きちんとメンテナンスをしようと思った日でした


以上
Posted at 2016/04/03 16:19:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

はじめましての方も、知っている方もどーもです(^o^)/ ご訪問、ありがとうございますm(_ _)m 運転はもちろん、カスタムも好きです ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025/02/13 外回りで遠征その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:56:27
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 23:44:10

愛車一覧

スズキ エブリイ 箱型陸用運搬兵器 (スズキ エブリイ)
免許取得15年目にして、遂に初の新車 ワゴンの皮を被ったバン 車検対応の合法仕様
ホンダ スーパーカブ90 ザクⅡ改 (ホンダ スーパーカブ90)
だるま屋ウィリー事件!笑
ホンダ CBR1000RR デズ (ホンダ CBR1000RR)
“恋人なんか欲しくない。バイクがあれば何もいらない” 遠乗りを覚え、スピードに酔 ...
スズキ アルト ナハト (スズキ アルト)
命をのせて走るんだ いちばん好きな車でいくのが当然だろう 湾岸ミッドナイト6巻 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation