• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ・るのブログ一覧

2014年03月27日 イイね!

いつ行くの?今でしょ??

こんばんは(~o~)/


今の仕事に就き、もうダメだと諦めて早1年・・・
それが、増税前という形でチャンスが訪れました!

月曜と木曜の今日は、職場の鍵開け当番で8時出社の閉店まで残業・・・
火曜と水曜は、通常の早番出勤から残業・・・

ここ4日、開店~閉店までフル出勤ってヤツでした!苦笑

そのご褒美なのか、明日から奇跡の3連休を手に入れた!


3連休と言えば、もうアレしか思い浮かばない・・・!



ってことで、増税前の思い出作りv(^o^)


・・・とその前に、これから寝ます(-_-)zZZ



今回も、安全運転で無事に帰宅出来るように気を付けて行ってきます!
Posted at 2014/03/27 22:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月06日 イイね!

第一歩

第一歩こんばんは(~o~)/


先日、会社の先輩に言われました

「セリカに乗っているトコロ全然見ないけど」とか・・・

「そんなんじゃ、冷めちゃうよ!?」とか・・・

・・・いやいや、会社に気軽に乗っていけませんが;;


ここで愚痴っても仕方ありませんので、このくらいにしておきます(>□<;



そんなこんなで、まだアップしていなかった愛車の画像をフォトギャラに載せました!

↑の画像は、そのうちのお気に入りの1枚です☆



そう言えば・・・

いつもお世話になっている解体屋さんより、ご近所の後輩君がクルマを買いました!

その車両とは、みん友のちょくじんさんは知っている、あの・・・

ただの赤ではなく、レクサスのレッドパール?メタリック系に全塗されているカッコイイS15です


そんなS15よりも、ルックスなら愛車の方がカッコイイと思っているのですが・・・

やはり、スペックが非常に残念なことになりつつあります(ToT)


と言いますか・・・

あの15にしろ、周囲の人たちのクルマ・・・スペック高すぎなのですよ(>_<)

NAの愛車では、到底太刀打ち出来ません・・・



そこで、愛車のスペック向上をチマチマと進めている次第です



大好きな湾岸ミッドナイトの平本さんのように・・・

ドカンと大金を注ぎ込み最高の竜を作れたらいいのですが、漫画のようにはいきません!

よって、いつか最高の竜になってもらうべく、努力しているトコロなのですが・・・


マサキのように、どうしてもロータリーにこだわる・・・ではありませんが・・・


愛車であるZZT系セリカにこだわる意味があるのか、そこが危うくなってきました;;苦笑

速い車なら、セリカじゃなくてもありますよね?

セリカに数百万かけてあのルックスを手に入れるなら、中古のR32を買って最高の竜・・・

それもありだったのではないかと、そんなことも思ったりしました


そして、導き出された答え・・・


チューニングにコストは大事だけど 生き方にコストは関係ないだろ 

損か得かはオレの問題だ まわりの基準は関係ない


湾岸MIDNIGHT 23巻のセリフですが、セリカでもやれることは全てやろうと吹っ切れました!

イケるところまでいきたいと思います=3



それとは別に・・・


やっぱり、NAでもハイパワーと言えば・・・ね!笑


半分本気で半分冷やかし、休日に中古屋さんへ現物を見に行きました!


ちなみに、お店の店員さんに・・・

「お客さんのインテグラ、かなりカッコイイですね」って言われました(^o^;苦笑



そういえば昔々、あの青いレビンの時はシビックですか?って警察に職質されました

今回は、まさかのインテ・・・

何でしょう?青いスポーツカーは世間一般では、ホンダ車という認識なのでしょうか?


話はそれましたが中古でタマ数も少なく、価格もイイお値段・・・



これなら、実用性や維持費などの総合的な観点から考えて・・・

愛車をパワーアップさせる方が賢明か~と思いつつ、速さとは無駄をなくすこと!

それを思えば、走るために生まれてきたヤツを見るとあぁぁ~ってなる板挟み!



ヤツならば、俺が扱うことさえ出来ればあのチューンドS15にも引けをとらぬハズ・・・!?

まぁ、きおろしさんのコルベットには絶対に無理ですけれど!苦笑




実はここしばらく、そんな感じが続いておりましたが・・・

ようやく重い腰を上げ、ワンオフで作ってもらおうと思い立ちました



加工ベースの部品はネットで汎用品を買って~あとは費用やらを検討し、先方にお任せ!?

完成したところでそれだけじゃ使えないので、合わせてパーツを買う必要があります

まだ依頼どころかブツさえ揃っていないのに、完成図を想像してニヤニヤ!苦笑



これからが楽しくなりますね!


ますます仕事に精が出ます、明日も愛車のために頑張りますか!笑



最後に・・・

明日が最終日のグリーンジャンボ宝くじ、買うか迷っています・・・

買わなきゃ何も当たりませんが・・・当たるかも!?という、淡い期待を買うのも・・・

悩みどころです



明日も早いので寝ます、長文失礼しました
Posted at 2014/03/06 23:56:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月27日 イイね!

No Title

No Titleこんばんは(~o~)/


昨日のことですが、数年・・・
いや、数十年ぶりに水族館へ行ってきました=3

前回はいつ行ったのか、まったく記憶にありません・・・
クソガキの頃に行ったきりだったのではないかと思います



今回一緒に行ったのは、職場の派遣社員の人です
品出しの応援がキッカケでお互い挨拶をするようになり、更に歳が自分の1コ上と近いこともあり
いつの間にか仲良くなっていました

その先輩のことで、1番ビックリしたことがあります
高校の時に付き合っていた彼女サンに雰囲気が似ており、半信半疑で聞いてみると・・・

そのまさか、B型一人っ子とその当時の彼女さんとドンピシャで一致するという(^o^;

似ている人って、いるものなのですね!苦笑


そんな先輩は魚が大好きと言うことで、仕事上がりに一緒にゴハンを食べていたある日・・・
突然、次の休みは一緒に水族館へ行こう!と言いだしたのが事の発端です

朝8時過ぎに某駅に集合、愛車でアクアワールド大洗水族館へ・・・

着いて早々、先輩が一言・・・実は私、ここへ来るの12回目なんだよねって・・・Σ(゜o゜;


いやいや、それなら何故ここを指定したんだ~と内心思いつつも入場券を購入して突撃!

さすが12回目と言うだけあって、詳しいのなんのって・・・そりゃもう驚きました

これ○○って言うんだよ~とか、この魚は○○食べるんだよ~って、お前は魚マニアか!

そう思わずツッコミたくなるくらい、魚を知り尽くしていました


別に釣りとか好きじゃないし、海は好きだけど泳げないと言っていたのに・・・

こんなにも魚に詳しい女性、初めてでした!
逆にここまで魚を知っていると、男として何か負けた気がして少し悔しかったデス;;苦笑


そして自分は年甲斐もなく、遠足で来ていた幼稚園生と同じようにはしゃいでいましたが・・・
果たして先輩は楽しめたのか、それだけが謎でした(>_<)


水族館を満喫した後は、先輩がお腹が空いたと言うのでファミレスでもと思ったら・・・
近くの漁港行って、魚食べよって笑顔で言ってきた!苦笑


もちろん行きましたよ、そして海鮮丼をいただくというオチ!


ただ、いつもであれば何も考えずに食べる魚ですが・・・

大げさかも知れませんが、水族館に行った後ということもありまして・・・

いつもより、いただきますと感謝して食べることが出来たと思います

そんな自分をよそに、先輩はごく普通に食べているように見えましたが;;笑


先輩は職場の一部の人から、不思議ちゃんと呼ばれていると聞いたことがありましたが
これはそう言う人もいるだろうなと思いました


食事も済んだところで帰りは高速を利用し、日が落ちる前に集合場所まで戻りました

ちなみに、俺の名字を呼び捨てで呼ぶ先輩・・・

帰りの車内、c2・あーるはどんな水族館に行きたい?と、水族館縛りで聞いてくる始末

何度も行ったと言っているのにも関わらず、今回も?よほど楽しかったのでしょうか・・・

次は○○とか○○もいいな~と、既に次の予定を計画中!?

俺、まだ行くなんて一言も言っていないのに・・・;;



ですが、水族館に改めて行って面白かったです!

それに気付かせてくれた先輩には感謝です♪



この件に関して、一部の人より水族館デートかぁ~なんて言われましたが・・・

ただ単に休日に先輩と水族館へ行っただけ~、そんなつもりじゃありません


個人的には、職場のパートのおばちゃん数名からいただいたバレンタインチョコのお返し・・・

水族館のお土産をホワイトデーのお返しとして購入出来ましたので、それも含めて満足でした!笑


最後に・・・

今回、何故かハイドラの調子が悪くてチェックポイントを増やすことが出来ませんでした

今後もまた水族館へ行く機会があれば、次こそはハイドラ起動して行きたいと思いました!


水族館の様子は、いつも通りフォトギャラにその他の画像も含めて一気にアップしました

水族館の他、今月に関東を襲った記録的な積雪や・・・

世間を賑わせた、農薬混入の食品とか・・・!

興味のある方は、そちらも見ていただけたらと思いますv(^o^)笑



久しぶりに長文を書いた気がします・・・

最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2014/02/27 23:57:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

早いもので!

こんばんは(~o~)/


1ヶ月以上、閲覧ばかりでブログ更新しておりませんでした(>_<)
別に暇が無かった訳ではなかったのですがね・・・

愛車さんは相変わらずで、未だに当て逃げ痕の修理をしておらず~ですが・・・
気付けば昨年8月末の納車から、10,000キロ走破してしまいました(^o^;苦笑

思い返せば、みんカラのオプミに行ったり先月のポール・ウォーカー追悼オフなど・・・
基本的にイベント等での長距離移動か、休日や夜遊び等しか乗っていない気が!

乗った分はちゃんと消耗品の交換等も行い、これからも元気に走ってもらいたいですねv(^o^)


そんな愛車の走行距離増加を抑える為に買った通勤の足のシグナス君!
2代目シグナスは昨年12月の納車時に13,000キロ台でしたが、現在15,000キロ台後半・・・
月に約1,000キロペースで乗っております=3

先代シグナスのHIDや交換したばかりの駆動系・・・
クラッチやベルト類を移植して、更に乗りやすい通勤バトル仕様としての活躍が期待されます!

セリカとシグナス、どちらも見る見るうちに走行距離が増えていく・・・!苦笑

まぁ、走ってナンボですよね!?これからもガンガン乗りますよ=3



早いもので・・・という話は、愛車や愛機の他にもあります!

現在の職場、今月1日で1年になりました!
ただ忙しかったなという印象で、あっという間の1年でした

昨年1年間は基本的に遅番だったので、閉店時間まで仕事でしたが!
1年経ったということもあるのか、現在は早番がメインとなり仕事量も一気に増えました

入社時より待遇は良くなり、1年後には更に給与が増えているように今後も頑張ります!




最後に、今年の夏公開の楽しみな映画の予告篇で〆ます!笑





お盆明けでバタバタしていると思われますが、時間を見て必ず劇場へ観に行くつもりです=3
・・・ついでに、劇場公開記念にチョロQも期待デス!笑



いつも通り、まとまりのない内容ですが・・・

生存報告ということで、以上です
Posted at 2014/02/24 23:57:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年01月18日 イイね!

行ってきました

行ってきましたおはよーございます(^o^)/


前回ブログに書きましたが、急性胃腸炎から完全復活!
16日より職場復帰し、また忙しい日々を送っております!




そんな昨日、仕事上がりにオフ会へ向けて出発=3

今回は今までで一番多い人数で9台集まり8台、横乗り含め13人で首都高ランデブー!笑


メンバーは、いつもオフに誘ってくれるコルベットのきおろしさん!
14から乗り換えたまっくんさんに、彼の友達の青インプ君に白マークX君!
みん友さんの50シーマのKENTA☆88さん!
更に、いつも解体屋さんでお世話になっているレガシィさんに、銀スイフトさん!


目指すは、すっかりご無沙汰していた大黒PA!

そして今回のオフは、忘れてはいけないあの人・・・

1月17日、それは・・・!


ポール・ウォーカーさんの四十九日ということで、ポール・ウォーカーさん追悼オフでした!


彼が亡くなった時にすぐに開催が決まっていたようで、行く気満々のトコロに愛車が当て逃げ・・・
このオフに参加するか否か、割と悩みました


・・・が、大好きな湾岸MID NIGHT で「同じ夜は二度とない」と言っていたのを思い出し!

エアロ粉砕覚悟で、愛車で出撃した次第です=3


時間的にも遅かったからか、オフの主催者さんにお会いすることは出来ませんでしたが・・・
様々なジャンルのカスタムカーがおり、今後のカスタムの勉強になりました


そして、トップの画像ですが・・・
セオリーできおろしさんのコルベットと並べて写真撮影しましたが、コルベットはみんな見るわ見るわ!笑
・・・隣の愛車も、多少見られておりましたがまだまだですね(>_<)




何だかんだ、大黒PAに1時間以上いたでしょうか・・・
帰り際、愛車を眺める外国人がおり話しかけられました

話を聞くとウズベキスタン人で、そちらではトヨタのコロナでドリフトをしていたそうです
現在はフィットハイブリッドに乗っており、日本のスポーツカーでドリフトしたいと言っておりました

大黒にはたまに来るようで、またお会いするかも知れません!



次、どこかへオフで出撃する際には・・・
当て逃げのキズも癒え、完全復活していたらいいなと思いつつ!
心臓にちょっと手を加えて、パワーアップしている姿を想像してニヤニヤしちゃいました(^o^;苦笑

久しぶりのオフに大黒・・・そして、ポール・ウォーカーさん・・・

彼のおかげで、俺はクルマを好きになるキッカケをもらいました
これからも、ワイスピシリーズを見る度に彼を、そして今日という日を忘れないと思います

そんな訳で、今からワイスピ観ますかねv(^o^)
Posted at 2014/01/18 09:51:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

はじめましての方も、知っている方もどーもです(^o^)/ ご訪問、ありがとうございますm(_ _)m 運転はもちろん、カスタムも好きです ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2025/02/13 外回りで遠征その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 23:56:27
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/14 23:44:10

愛車一覧

スズキ エブリイ 箱型陸用運搬兵器 (スズキ エブリイ)
誰がいつ走り出してもいい・・・ 全ては自由・・・約束事なんか何もねえ・・・ そし ...
ホンダ スーパーカブ90 ザクⅡ改 (ホンダ スーパーカブ90)
だるま屋ウィリー事件!笑
ホンダ CBR1000RR デズ (ホンダ CBR1000RR)
“恋人なんか欲しくない。バイクがあれば何もいらない” 遠乗りを覚え、スピードに酔 ...
スズキ アルト ナハト (スズキ アルト)
命をのせて走るんだ いちばん好きな車でいくのが当然だろう 湾岸ミッドナイト6巻 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation