• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっち120のブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

1000km突破

今日は来週施工してもらうコーティングの打ち合わせに施工業者さんのところに行ってきました。

その道中で走行距離が1000kmを突破しました。2週間で到達しましたが、最近週末はそこら中走り回ってますから、まあ最初はこんな感じでしょうね。落ち着いてきたらまた月に1000kmぐらいのペースになることでしょう。

気になる燃費は16.5km/l。ECO PROモードで走っていることが多いので、その分少し燃費が良くなっているかもしれませんが、実際にはECO PROモードでパワー不足を感じることはないので、これからも街乗りの時にはECO PROメインになるでしょう。

もう少しエンジンにあたりがついたら、もう少し伸びるのではないかという話をディーラーさんがしてました。

今320dをご検討中の皆様、これぐらいの燃費は期待できると思います。都会だともう少し落ちるか。この辺はそんなに渋滞に巻き込まれることもないので。

これから少しずつエンジンを回して走るようにしていきたいと思っています。
Posted at 2012/09/23 17:25:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車の話 | クルマ
2012年09月23日 イイね!

季節の変わり目

少し前ですが、9/20からナビ画面で今まで緑で表示されていた林などのエリアが茶色に変わっていることに気づきました。



これって季節が夏から秋に変わったと言うことでしょうか。秋分の日を目前にして、秋になったという判断をナビさんがしたのかな。今まで見てきたナビでこの緑地帯の色が変わったのは初めて見た気がします。

ナビと言えば、F31はナビが進化したようですが、F30もバージョンアップしてくれないかなあ・・・
Posted at 2012/09/23 01:08:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車の話 | クルマ
2012年09月10日 イイね!

320d M sports が納車された初日の感想

やっと待ちに待った新しい愛車、F30 320d Msportsがやってきました。



初日の感想をまとめようかと思います。

走行距離16kmで納車されました。これって平均的な走行距離なんでしょうか。不満とかじゃないんですけど、走行試験とかでこれぐらいの距離は走っているものなんでしょうかね。

走り出してみての感想は、やはり「トルクがすごい」というものでした。急な坂道でもぐいぐい登っていきます。慣らし運転中なので、3000回転以下に抑えて走っていましたが、最大トルクは1750 - 2750rpmの間で出ると言うことで、普通に走っている分には3000回転以上を使わなくても全く問題なく走れます。今慣らし運転中というのを忘れそうになります。

3000回転以下の状況なら、間違いなく320iよりも早いと思いました。今日乗り比べをしていないのですが、実際に乗り比べても感想は変わらないと思います。背中を押される感覚は明らかに320iよりも大きく、328iと同等のものではないかと思いました。

3000回転以上の状況では320iの方がのびがあると思いますが、それを確かめるのは慣らし運転が終わってからになります。高速の合流地点での加速などでは高回転まで引っ張ったときの違いで320iの方が早いかもしれませんが、街中を走る中では、320dの方が早いと思います。

足回りですが、E90のM sportsと比較すると、明らかにF30の方がマイルドで不快な突き上げはなかったです。E90の時は同乗者からクレームがついて、そのために今回の買い替えの際もM sportsはだめだと最初言われていたのですが、F30なら文句も言われなさそうです。今回はオプションのアダプティブMサスペンションも付けましたが、スポーツモードにしてもまだE90の方が固いと感じました。スポーツモードとコンフォートモードでの差はもっと大きいのかと思っていましたが、そんなに大きく特性を変えているのではないと思います。低速域で道路の継ぎ目を乗り越えたりするときには違いを感じましたが、スポーツモードががちがちの固さと言うことではないです。

エンジン音については、停車していたときから走り出す際などの時に少し320iとの違いを感じましたが、もともとF30 320i自体のエンジン音もカラカラという感じですので、いわゆる昔のディーゼルエンジンの音と比較すると大違いだと思います。オーディオがかかっていれば気にならないレベルだと思います。



フロントにMのエンブレムがついてますが、やっぱりタイヤハウスの上のモールが気になりますね・・・
少し離れてみたら気にならないとは思いますが、外したら車検通らないだろうし。

と、まあこんなところで。

追伸:納車されたのにあわせて、twitterの運用も本格開始したいと思います。フォローしていただける方はメッセージをいただければIDを連絡させていただきます。
Posted at 2012/09/10 04:12:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 愛車の話 | クルマ
2012年09月05日 イイね!

9/9 納車決定!!

昨日、ディーラーから電話があり、9/9の朝には納車が可能になりました。

先週、延期の連絡が来たときはどうなることかと思いましたが、最終的には連絡が来る前と比較しても1日の遅れで納車されることになりました。

今週発表されたエコカー補助金の申請状況を見ると、まだ間に合いそうだし、とりあえずほっとしています。

さあ、9/9は納車されたらそのままどこかに走りに行くか! 天気が悪そうなのが、気になるところですが。

軽井沢でEuroMeeting in 軽井沢なんていうイベントも開催されているようですが、エントリーしてないし。

待ちに待った納車、楽しみです。

E90を手放してから乗っていた軽トラ、あれも取り回しとかの面では最高ですよね。荷物もいっぱい載るし。1台家にあっても便利かと思いました。
Posted at 2012/09/05 12:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 愛車の話 | クルマ
2012年08月29日 イイね!

9/8納車

今日ディーラーから連絡があり、8月中の登録が出来ないので、9/3からの登録で納車は9/8と言う事になりました。

実車は今週末にはディーラーに来ているので、見に行こうと思っています。

9月初めなら、エコカー補助金間に合うかもという話でしたが、本当にギリギリのタイミングですね。

10万円、間に合うといいなあ。
Posted at 2012/08/29 21:48:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車の話

プロフィール

「リコール??? http://cvw.jp/b/547689/31217813/
何シテル?   09/25 13:43
今まで、国産車やイタリア車やドイツ車などいろいろと乗ってきました。 みなさんといろいろなお話ができればと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
9/9納車!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
車検切れでお別れしました。
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
以前乗っていた車です。200台の限定車でしたが、見た目が普通なので、あまり気づかれません ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
以前に乗っていた車です。いろいろと楽しい車でしたが、諸処の事情により、手放しました。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation