• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月12日

簡単にね!

簡単にね! どうも~!
sakuです。

今回は水垢がひどくてひどくて・・・
シャンプー洗車してみました。
ん~!!結構いいですね!!
ただし天井はもうだめですね。完全にとれません。

あとはタイヤも黒くしました!すごくかっこよくなりました。

んで・・・コンパウンド使って見ました!
細かすぎたせいか、全然傷とれませんでした^^;

ん~・・・でもドアのつめ傷??みたいなのはばっちし!!
すげ~~!!!

んで写真はリアのデッドニング。
ふんだんにこの後貼り付けたけども。。。

これ無理だね。
制振材を貼っても音が広がっちゃうね。

理由はマフラーの上にのっかている板金。

写真の右側で見えないとこなんだけども、そこは車内から車外へ板金が伸びていて、途中で中央の板金がかぶさっている状態?なのでいくら制振しても厳しいですね。
吸音材を敷き詰めるのがいいかと思います。

さて、深い傷はどうしようかなぁ。

んでリアのデッドニングはまた続きをやろう。。。
どうやらかなり材料を投入しないとダメらしいな。

安いものでいい車へ!!


理想ですね。。。
ブログ一覧 | FORESTER | 日記
Posted at 2010/10/12 03:09:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディーラーでブレーキパッド交換
kurajiさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

ジープニー?
パパンダさん

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2010年10月12日 22:03
安く上げるにはやっぱりDIYですよねー
でも私にはバラせても、元に戻せる自信がないので人任せ・・・
吸音材はどんなものを使うんですか?
コメントへの返答
2010年10月13日 1:23
私もそんなんだったんですよ!!
でもバンパーずらしをはじめてから結構理論的に色々考えながらバラすのが楽しいですよ^^
吸音材は制振材貼り付けてからニードフェルト?ってのを入れようかと思ってます。

プロフィール

どうもsakuです。 SHに別れを告げ、SKふぉれへ。 少しずつ弄ってあげたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【ハイドラ限定バッジ配布】第11回 ハイドラ!チャレンジ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:31:50
フォレスターさようなら~(泣)そしてPOLOちゃんいらっしゃい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 17:27:26
こだわりセット!今月は3名様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 17:14:46

愛車一覧

スバル フォレスター ふぉれちん2号 (スバル フォレスター)
念願のターボモデル。 納車時にタワーバー、STIエアロ、マフラー装着済!
スバル フォレスター ふぉれちん (スバル フォレスター)
本当に車初心者君です。 皆様のを参考にできたらと思います。 まずは真似するとこからいっぱ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation