2014年02月18日
どうも、sakuです。
パート2になります。
26:00
とりあえず装備は車の物をフル装備して外へ。
車の周りを雪かき開始
後は埋まってる車でエンジンがかかっている車の元へ行き
安否確認。
たまにニュースでありますが、マフラーの排気が車内に逆流して
一酸化炭素中毒?になるのをどっかで見ました。
とりあえず危ないのが1台だけで他は注意喚起しました。
案の定その1台の中の人は寝ていた為、
叩き起こしてみましたが、すでに多少ふらついていました。
眠いせいなのもあるかもしれませんが。
あとは道の駅の中に待合室があるので
そこまでの道を歩ける位に雪かき
ここで車内の小銭へそくりでコーヒー1個だけ買いました。
車内に戻ると雪かきであったまったはいいが
次第に寒くなる。
エンジンも少しだけかけて後は座席ヒーターのみ起動。
ここでスマホの電池もない事に気づき、
ガラケー+充電器があったのでそこでSIMカード入れ替えて
起動。。。
よし、なんとか起動した。
嫁と実家に連絡を入れ帰宅出来ない事を告げ後はほったらかして充電
facebookとかで一応周りに誰かいないか探したり、現状をUP
27:00
ガソリン抑える為にビール飲んで最後の雪かき。
いつも晩酌するわけでもないので3口位で動き回ってHOTHOT♪
軽く就寝
7:00
親戚のおじさんがここで働いている為、母親が連絡して
オレの車の窓たたいて起床
ん?外にでれね~!!!
雪がつもりすぎてドアが開きません。
窓から脱出。
8:00~15:00
ひたすら駐車場の雪かき。
スコップ持ってる人少ないもんで動く人は決まってしまう。。。
スーツ着た若い兄ちゃん程やらない。
他人任せな人間は良く分かる。
こういうとき率先して動けない若者はホントゆとりと思ってしまう。
別に自慢するわけでもないし、褒められたいとも思ってないけど
ひたすら頑張る。
16:00
親戚のおうちへ避難
この時にオレだけってのもなんだか気が引ける。
まぁオレ今日頑張ったよ!と割り切って
家へ行く道中に来た人から情報もらったり、
この時ですら後1日は動かないと思ってたので
エンジン掛かってる車にはなるべく節約してね~って言いまわる。
(どうやらトラックの横転の影響がかなり響いたらしい。)
17:00~翌5:00まで爆睡 笑
6:00
道の駅に再度戻り
厨房を手伝うことに。
どうやらめでたく避難所として昨晩は解放したらしい。(温泉あるからGJ)
→開放しなかったら間違いなくガソリン無い人は死人出てたね。
8:00~12:00
厨房でひたすらソバ作るの手伝って皿洗って。
この時に「え!?ここの人だったの?」なんて言われるも
「いえ、親戚いるんでお手伝いです~、私も車そこに放置してあるし。」
って言ったら何名か手伝ってくれました。
やっぱ暖かい人ってどこにでもいますね♪
ここで小さい子もちらほらいて皆に聞くとオムツがな~い!と。
同じくらいの子を見ると我子が重なって見えます。
国交省の人にオムツないYOと文句言って買ってきてもらいました。
(基本国交省は善意で雪かきは動かないらしいです。駐車場も掻いてくれませんでしたし。
文句言うと面倒になるらしいので止められましたが。)
13:00
とうとう晴れ間も見えてきたのでいざ実家へ!
オレの車出すのも一苦労。
隣のトラックの運ちゃんやら学生?の若い方々が手伝ってくれました。
なんだか名残惜しいですが、、、
とか思ってたらゴツ~ン。
はい、ぶつけちゃいました。
コンパウンドで磨く程度の傷ですが、
一応連絡先と名前を運ちゃんに告げてお願いし出発。
既にガソリンはメモリ切ってEのとこまで行っちゃいそうでした。
なんとかギリギリ走りだすも、まだどこも1っ本道しか無く、
お互い譲りながらなんとか実家へ。
実家の付近は悲惨な光景でした。
3mはあろうか雪の壁。駐車場が潰れている家、
皆徒歩で買い物に出かけています。
オレもガソリンはまだスタンドにあるって事なので速効チャーーーーージ!
タバコもチャーーーーーーーーーーージ!!
この2つだけでかなりの安心感♪
またも長々なので③でまとめしちゃいます。
今回は面倒になってきたのでかなり端折ってしまったwww
Posted at 2014/02/18 19:07:41 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2013年08月14日
どうも、sakuです。
久々にブログUPしております。
前回オフの時お会いした方はご存知ですが、
エアロありません。
やっとサフまで終わってあとは本塗装ってとこまできました。
ちゃんとうまくいくかしら。
さて、最近めっぽう釣り三昧です。
いわな、やまめ、あまご、にじます。
おかげでフォレちん大活躍です。
私の場合友人と山登りに1時間ほど、そっから釣りしながら登山で1時間みたいな感じです。
先日は滝から落ち、結果小指骨折。
そして先日はガケから転落して膝ヒビ。
両方右側とついてないです。ん?何かついてるのかは・・・?
家族ある身でちょいと無茶しすぎですね。
気をつけます。
このお盆休みで塗装まではやっちゃうぞ!!
Posted at 2013/08/14 22:10:54 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2012年11月29日
どうも、sakuです。
皆様新型フォレ三昧でしょうか??
ココ最近sakuは結構ハードです;;
フォレにかまってあげられない!
前みたいに事故る前にスタッドレスにしなきゃね♪
子供も大分大きくなりました。
未熟児だったのが体重のみ成長曲線を大きく凌駕しております。
そうです。デブです。チビデブです。
またはいはいしだすといいのだろうけども。
先日箱根にお忍びで行きました。
嫁さんにも内緒で。。。テヘ
芦ノ湖スカイラインと箱根スカイラインたのしかった~♪
また走りにいきたいわ。
冬になる前にサイドバンパースカートにでもラインいれちゃいます。
Posted at 2012/11/29 01:06:13 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2012年07月09日
どうも、sakuです。
7月7日に娘の御宮参り行ってきました。
希実の名前にちなんで七夕だし、生後49日!
これは中学の同級生の発表作文抜粋ですが、
49は不吉じゃない!ポジティブに4(しあわせ)が9(くる)日なんだ!!
って事ですな♪
そしてオレは屋外イベントにはすさまじい雨男パワー発揮します。
オレが演奏してる時だけドシャブリ。
気合いを入れた演奏会は雨。
しかし、小童が晴れ女なのか凄まじく雨模様なのに外の合間で晴れ!
なんとも天晴れな娘よ!
え~・・・写真とっとけばよかったんだけども、
両家親族の気遣いなどでほぼとれず;;
嫁さんがすこ~し撮ってたかな?
いい子なのかオレに似て寝る子なのか、
御宮参り始まりから写真撮影、お食事会の計6時間は寝っぱなし。
夜は案の定化け猫と化して寝させてくれませんでしたが。
こういうイベントって大事ですね♪
オレから見てじ~ちゃん、ば~ちゃん、希実からみてひぃジジババ。
こうやって抱いてもらう機会もあんまないだろうけど、いい絵が撮れたと思う。
オレが願う事は頼むから不自由な事があろうと、、
オレや嫁より先に逝くんじゃね~ぞ?
今はいっぱい泣いて、一ケ月早く産まれた分をせっせと取り戻して大きくなれ!!
さて、来週は2周年ですね♪
寝坊しない様に早起きしなきゃ!
朝早くでて渓流で釣りしたいな。。。
と天文学的確立の早起きをしなければ。。。笑
Posted at 2012/07/09 14:59:54 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記
2012年05月31日
どうも、sakuです。
お待たせしました。
うちのガキんちょです。
生後3日位だったかな?
嫁さん実家NOW 生後一週間位。
なんか皆さん良く『かわい~♪』って言うんですが、
容姿はぶちゃいくちゃんにしか見えね~笑
そしてすごいメンズ顔な気がします。
女の子に見えないんだよなぁ。。。
声はかわいい!
でも我が子って点で容姿関係なくかわいいな。
まだ2400gなんでもっとチチ飲んででっかくなれよ!
パパレベルまだ4です。
・だっこの仕方を覚えた!
・おむつを変えれる様になった!
・哺乳瓶でチチ上げれる様になった!
・げっぷさせれる様になった!
なんかやる事たくさんあるな。。。
次は風呂に挑戦だ!
産まれる前日はこんなんやってました↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/547703/car/475793/1924026/note.aspx
かなりムズかった;;
なんかフォレの後ろがにぎやかになってきたな!
以上です。
追記 嫁さんも無事一緒に退院できました!この前ケンカしてグーパンもらいましたorz
Posted at 2012/05/31 10:03:48 | |
トラックバック(0) |
自分 | 日記