• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

saku3104のブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

あ・・・・あぁ・・・も、もうダメだ・・・

どうも・・・sakuです。。。

あああああああああああ
具合悪くて死亡してます。。。

先週水曜日KIMOさんと初オフ^^
オフ会自体が初体験なsaku。。。

KIMOさんに処女もってかれました!

お話は結構緊張したけども楽しかったですよ^^
KIMOさんとは次回大阪出張でもしよ~かな~なんて話してみました!

ホントふか~いお話までできずにすんません><

んでもってとも様。。。
金曜日夜から死亡しておりました。。。

連絡もできずにごめんちゃい><

んでもって24~翌月2日までまたまた中国出張いきやす!
中国から皆様のいじりを楽しみにしとりやす!

とりあえず今はこれが精一杯><
後日ちゃんと書く~!
Posted at 2010/03/21 21:50:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月25日 イイね!

さっそく貼り付け~!

さっそく貼り付け~!どうも~!あったかくてウキウキなどうも、sakuです。

皆様がSTIパフォーマンス貼ってるとこに
GP SPORTS様から頂いたステッカー貼っちゃいました!

皆様はちゃっかりSTI??とかですが私はGP SPORTS様仕様です!

どうだ!まいったか~!



しかもぴかぴか反射してくれるシールだぜ~!

どうだ!まいったか~!

はい、すんませんでした~。

まだ他にもいっぱいもらったので宣伝がてらペタりんこします!

そろそろDIYでアウディやりたいんですが。。。
どうも抵抗がありできません><;



Posted at 2010/02/25 12:40:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記
2010年02月23日 イイね!

☆最終章☆NA専用マフラー 第参弾

ども~!sakuです。

今日は天気がいいですね~^^


さて、皆様に残念なお知らせがあります。
今日動画とって見たんですけど。

実物とあまりにも差がでています!
どうしましょ~!

んでよくよく聞き比べるとも~も~もそうでしたけど低音全然入ってません。

今回決心致しました。

詳しい人に聞いてもらいにいっちゃお~!!!

一番は師匠(勝手に呼ばせてもらってる)のREDさんとこいきたいなぁ~(´∀`*)
もしくは先生(こちらも勝手に呼ばせてもらっている)Sonarさん
もしくはちょっと遠いご近所さん!?(近所なのか・・・)な山鹿さん

でも神奈川勢はちょっとこわいからな~笑


ってことで集音用PCも電源入らないので今回の動画は一旦保留にさせてください><


皆様期待なさってたのにごめんなさいウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

さ~~~言葉巧みな?インプレです。

EXAS EVO TUNE NA専用 インプレスタート!!!


音楽をやっていますのでサウンドをうまく表現できればと思います。

①外で聞いた感じ
エンジンスタート直後は重低音。ずっしりといった感じです。
少したってからはまだ回転数が1500rpm位なので
エンジンの音とマフラーの音が重なった時は重低音がというよりかは少しレーシングな感じですかねぇ。
ずっしりというよりは低音+中音域的な音です。
音楽で言えばホルン、トロンボーン、ユーホ辺り。

アイドリング中は思ってた以上に静かな感じ。安定した低音が響いてます。

②運転席
これがまた低音のみ抜けてくる感じでいいんですよ~!
70km走行時で1000rpm~2000rpmまでが僕的に一番好きです。
(かる~く踏んでる時です。)
も~眠くなるくらい体に伝わる音が心地よいです。
車体にフィットした音。包む音?って感じです。(も~も~君は外から刺激を加えてる感じ)

2500~4000rpm・・・
ここから全くの別物になります。
今までのサウンドががらりとレーシングな音が+αされます。
低音がなくなり完全に中音域を聞いている感じです。
この中音域+エンジンの回転の音が加わっている為レーシング感をさらに引き立ててくれていると思います。
ブオ~~~ンとツィ~~~~ンとフォ~~~~ン足して割って3!!!


わかりにく!!!





③性能
走り出し自体は私はあまり踏み込むタイプではないのであまりわかりません。
しかし、60km~80kmの3000回転↑は別物になった感じです。
加速感は抜群に良くなってる気がするのですが。。。

NAで高速乗る方はわかるとは思うんですが、
120kmで走ってて前に車がいてちょっち減速100km、
そこで前の車がどいた後~追い抜くまでの加速感。
これおいらはあまりにも悪い気がするんですが皆様いかがです???
んでマフラー変えた後はそれが幾分かスムーズに進んでくれている感じです。
もちろん燃費は下がりますけどそれは当たり前の事で。。。

!総評!
フォレスターにはもってこいのマフラーです。
何より、うるさすぎない。
団地でも入ってきた事がわかっても耳障りじゃない!
静か~な感じです。

おいらがネーミングしてしまうなら。。。

『草食系マフラー』

って感じですかね。

もしくは
『むっつりマフラー』

もしくは
『インテリ2010』

とりあえずビシっとスーツ来てインテリメガネかけたやさしい感じ。
しか~し仕事を『やったるわぁ~!!!』ってバリバリ熱心にもやる燃える男。
見た目文化系の優男、しかし内面を表に出さないバリバリの体育会系
草食系と判断されがちな硬派な男!!



んじゃこれ書きながら思ったこと書いてるからまとまりないけど。。。
このEXAS EVO TUNE 様は

命名:インテリ2010で決定!!!

ふぉれちんとインテリ2010  相性はいいのかな。。。


いや~百聞は一見にしかず!といわれちゃいそうですね・・・

後日わたしが納得できる音源になればUPします!
こんな私のインプレですが、これを見て買ってくれるとうれしいな♪

ムービー見て『お!いいやん』とか『こんなのヤダ』って判断されたくないので。。。
んで実物聞いたら全然ちゃうやんか!とかもっとやぁだぁ。。。

ど~~~~しても聞きたいのなら私が行くのを待つか。。。

長野までスキーついでにщ(゚Д゚щ)カモォォォン!!!!!

まぁ来月辺り中国にまた出張してそうですが・・・


最後に
この度お世話になりましたGPスポーツミウラ様、またマフラー交換とかエンジンオイル交換してくれた方々。その他関係者の皆様、本当にお世話になりました。
私はふぉれちんをつぶすまで乗ります。そしてEXAS EVO TUNEももちろんその時まで一緒にいるはずです。
車自体が初心者なおいらを快く引き受けて下さいましてありがとうございました。

そしてみんカラでこれを見た皆様!!!!
マフラーを
『EXAS EVO TUNE』に乗り換えじゃ~!

PS...ミウラさん。。。こんな僕でよかったのかしら。そしてこんなインプレでもいい?笑




Posted at 2010/02/23 14:29:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記
2010年02月21日 イイね!

本番といきたいとこですが。。。第2.5弾 

いや~~~~~やっちまったなぁ!どうも、sakuです。

実は動画投稿撮影等初めてだったんですよウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

皆様から色々指摘を受けましたので

NA用は完璧にやってみます!!!

も~も~サウンドはこれしかないので。。。
オレの耳に焼きついた音とミウラさんしか知らないと。。。(  ̄ー ̄)

みんなも~も~もっと聞きたいの?

え?めちゃくちゃ聞きたい?

あ、そうですかぁ。。。


そんじゃターボの方、1個買ってヽ(´ー`)ノオクレヨ
そんでおいらが出張して付け替えてみる!と。

これで一件落着~(´∀`*)ウフフ


次回動画のポイントとか是非是非おせ~て下さい!

マフラーの近くに置くってどの辺かぁ。。。?



次回うまく取れてなかったら実物サウンドをお届けにいこうかしらヽ(´ー`)ノ

その方が楽しそうね♪


ってわけで
2.0はごめんなさい><

次回頑張る~( ・д⊂ヽ゛




Posted at 2010/02/21 22:47:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記
2010年02月21日 イイね!

☆祝☆EXAS EVO TUNE マフラー取り付け 第弐弾 も~も~

(T.T )( T.T) オロオロなsakuです。

洗車終わってスロットいってました。
負けた・・・ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!

そしてドアにへこみ発見(*゚Д゚) ムホムホ


ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
あのガラスコートしてる方は傷どうしてるんです??是非聞きたい。

さてさて、気を取り直して第弐弾ということでやってきました!

EXAS EVO TUNE ターボ用!!!!




インプレさっそくいっちゃいますか!

と、その前に~

あらかじめいっときますが、

僕、車初心者なんで!!!

インプレも中々難しいかと思いきや。。。

さっそくつけてもらってぐるっと一周~!(  ̄ー ̄)

かっけ~、かっこよすぎっぞふぉれちん!!!

♪~ エンジンかけてみっか~

♪~ どんなやろ~




エンジンかけたら・・・お?結構重低音響いてるがな!

ファーストインプレッションはええ感じだ!

EVOふぉれちんbyターボ・・・


発進!!!








低速からお店出てアクセル踏んだ瞬間!!

1st:おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお~~~

ギアチェンして~
2nd:おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお~~~

アクセル離すと
し~~~ん。。。

なんとも言えない感覚。
しかも音のせいで遅く感じる。。。
すごく後ろ髪を引っ張られている感じ。

車体が共振しちゃってる感じかなぁ。。。 芯がある低音は低音なんだけどさ。。。
なんつ~か芯があるってのはマフラー出口の真ん中から音が出る感じ。

この子はマフラー出口の円周から芯がある音が出てる感じ。

オレのインプレはこんな感じかなぁ。



動画を見てくださいな。
サウンドカード:RealTek 
環境:居間
イコライザ:ロック
ヘッドホンで聞いた感じがいいかなぁ。。。

一番最後のアクセル離した時の感じが近いかも。。。
これでドア閉めて運転したら完全にも~も~です。

他の表現を考えましたが・・・

皆さん思い浮かべてください。。。
北海道の雄大な自然の中の牧場。。。。
(アルプスの少女でも可)

ほわわ~~~ん。。。


もぉおおおおおおおおお


もうね、他に考えたけどやっぱミウラさんの言うとおりウシさんですよ!

オレのふぉれちんがウシ!????

アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

やじゃ~~~~~!!!!







こんなインプレでいいのかしら。。。

※他社さんではマフラー音等公開しておりますが、再生環境により音質は大きく左右されると思われます。なので動画が全てと誤解をしないでくださいね><;





まぁミウラさんも仰ってましたが、長距離運転できないでしょ?っていわれて帰り道を思い返せばぞっとしました。。。

もっと色々動画とっとくんだったなぁ。。。




次回予告
『これぞ本物!本音で語るsaku!~かっこいいぞふぉれちん~』
をお届けです。


Posted at 2010/02/21 20:59:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | FORESTER | 日記

プロフィール

どうもsakuです。 SHに別れを告げ、SKふぉれへ。 少しずつ弄ってあげたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ハイドラ限定バッジ配布】第11回 ハイドラ!チャレンジ開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/15 12:31:50
フォレスターさようなら~(泣)そしてPOLOちゃんいらっしゃい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 17:27:26
こだわりセット!今月は3名様! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/08 17:14:46

愛車一覧

スバル フォレスター ふぉれちん2号 (スバル フォレスター)
念願のターボモデル。 納車時にタワーバー、STIエアロ、マフラー装着済!
スバル フォレスター ふぉれちん (スバル フォレスター)
本当に車初心者君です。 皆様のを参考にできたらと思います。 まずは真似するとこからいっぱ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation